エントリー

今夜は涼しい

  • 2007/08/17 20:14
  • カテゴリー:天気

今日の最高気温は38.4度。
日中はやはりうんざりするような、暑さだったんですが、夜になって
ずいぶん気温が下がってきました。
16時が37.5度だったものが、17時に36.5度。18時に33.1度。19時に30.6度。
20時に27.8度と日が落ちてから3度ずつ落ちてます。
少しはなれたところでは、かなり強い雨が降っているようですが、家の
辺りでは降っておらず、代わりに涼しい風が吹いています。
嬉しいぃ?。?(^○^)/
今夜はぐっすり眠れそうです。

しかし37.8度で涼しいと感じるとは…。

墓参り

今日は朝から猛暑。
暑くてとても寝ていられない。
っていうか、多分昨日の夜から今朝にかけて熟睡していない…。
暑いので扇風機を回して寝始めたのが2時少し過ぎ。4時16分の地震に
気がついて、そのときまで回っていた扇風機が丁度止まり、またかけて
寝たものの、6時過ぎにまた止まった時に気がついてまたつけ、9時
近くでまた止まった時に、起きるかもう少し寝ているか考えて、
もう寝ていられないほど暑かったので、お墓参りに行く事だしと
起きました。

大宮の日進にあるお墓に行くのに、未だすいているだろうなぁと
思ったら、道が郊外から街に入る少し前から混み始めて、案外のろのろ
走りをしなければならなくて、エアコンを使わない僕としては
風が入ってこないので、ちょっと辛かったです。

お墓自体も送り盆で、僕が着いた頃はそれほどいなかった参拝者も
帰る頃には駐車場が7割位になっていました。

今日の熊谷の最高気温は40.9度。
僕の住んでいる桶川は熊谷と大宮の丁度真ん中辺りなので、そこまでは
行かなかったのでしょうけど、かなり暑かったです。
お墓参りしている間中、汗が滴り落ちてました。

日本の最高気温が74年ぶりに更新されたそうです。
この埼玉の熊谷と、岐阜で観測された40.9度と言うのが新記録だそうです。
これで、北極の氷が過去最低の面積に小さくなったそうで、これは、
学者が予測したペースよりも70年から80年速いペースだそうです。


今までいつもなら、お線香とお花だけのお参りなのですが、先日見た
xxxHOLiCの影響か「春は牡丹餅、秋はおはぎ 関東はつぶあん、関西は
こしあん」をもって行って備えてきました。
ご利益があるとありがたい…。<-そんな気持ちじゃ何にも無い(^^;;;


昼は近所のヤマザキデイリーストアがお盆休みなので、墓参りの途中で
ファミリーマートで山芋かけそばとサンドウィッチを買ってきて
食べました。
で、夜も昨日買っておいた自分で作るそば…。(^^ゞ
とても暑いので、麺汁に大きなカップで特製しておいた大きな氷を浮かべ、
ファイル 459-1.jpg
その上に麺を乗っけて、更に焼いた豚コマを乗せました。(^^ゞ
ファイル 459-2.jpg
ファミリーマートのやつには負けるけど、案外うまかったです。

今夜も今の時間かなり暑いです。
また今夜も眠れなさそう…。
明日は少しは最高気温が下がるとは言っていたけど、それでも予報を
見ると37度。
明日は夕立が起こりやすいという話なので、それに期待です。


今気がついたのですが、妙に右腕が赤い…。
右腕だけ暑いのかなぁ?とかぼけた事を考えて、この日記を書いていて
気がついたのですが、右腕だけ猛烈に焼けたようです。(^^;;;
ファイル 459-3.jpg

39.4

  • 2007/08/15 21:08
  • カテゴリー:天気

今日は関東各地で最高気温を更新。
埼玉県の熊谷では39.4度。
何もしなくても汗が流れ出てくる暑さで、21時の熊谷の気温は未だ32.1度
あります。
群馬県の館林市で40.2度もあったそうです。

もういい加減にしてくれって感じです。


今日は終戦の日。敗戦の日。間違いに気がついた日。
62回目の夏。
見せ掛けとはいえ、一応の平和は何時まで続くのでしょう。

スパゲティ

昨日と今日は夕飯はスパゲティ。
ファイル 457-1.jpg
近所のヤマザキデイリーストアの自家製弁当が無い日なので。
と言うか普通はある曜日なのだけど、お盆なので、中止だそうで、
暑い中、ずっと前に買ってあったスパゲティのパスタが残ってて
2006年6月30日の賞味期限なのだけど、乾麺だから食べられるでしょぉ
って感じで、ソースだけ缶のヤツ買ってきて暑い中、11分も茹でて
作りました。

袋には11分茹でたら水にさらさないって書いてあったけど、熱いまま
食べるのはあほらしいので、水で冷たくしてソースも適当に温めた後に
それも冷まして食べました。
それでも案外いけました。

量的に450gのパスタを2日に分けて食べたので、一日辺り225g。
かなり多かったです。(^^;;;
でもソースが一人で食べるには多すぎるのに、とっておく方法が…無い。

で、こんな炭水化物オンリーじゃあんまりなので、サラダにトマト1個と
キュウリ2本。
これもちょっと多かったです。(^^ゞ
ファイル 457-2.jpg
トマトはいいとしてもキュウリ、買ってきた日はしっかりしていたものが
一日置くと冷蔵庫に入れてても、まるで萎えた○○○…じゃなく、
バナナみたく柔らかくなってしまうので、氷水に一回つけて切って
さっさと食っちまいました。
ドレッシングとかマヨネーズとかはコレステロールとかたまるので、
味塩オンリー。(^^;;;
汗で失ったナトリウムを補給するにはこれが一番です。

猛暑につぐ猛暑

  • 2007/08/14 21:24
  • カテゴリー:天気

今日も暑い一日でした。
エアコンの中で涼んで一日の仕事を終えるはずだったのに、急遽、別室の
事務所の移動につき、エアコンの効いていない部屋でパソコンを外し
机などの移動が終わったところで再び設置。
汗でYシャツがびっしょりになって、とても事務労働者と思えない
状態になりました。(ーー;)
まったく何もこの暑い日にやらなくても…。

今日の最高気温は37.1度。
窓締め切ったエアコンの効かない事務所の中は果たして何度だったのか…。
熱中症で具合が悪くなっているニュースが蔓延していても、ニュースを
見ない人たちには、ただのくず情報でしかないのですね。
だから人間は何度でも同じ間違いを犯します。
明日は8月15日。終戦の日。敗戦の日。一度は間違いに気がついた日。
果たして間違っていた事を忘れてしまう日は、そう遠い事ではないような
気がします。


今夜は昨日までの2日間と違って、まためちゃくちゃ暑い夜になってます。
扇風機回していても、汗がたらたら出てきます。(ーー;)

寝る前の水浴び

相変わらず暑い毎日ですが、猛暑になってから毎日、寝る前になると
足(Leg)とか腕がべたべたして気持ち悪いので、シャワーから水を出して
足と腕を洗うついでに冷やして寝ています。(^^ゞ

温水を出すと、ボイラーが点いて近所迷惑と言うのもあるのですが、
ここのところほんとに暑いので、水道水が生ぬるいため、水道水でも
全然冷たくありません。
シャツやパンツも脱いで全身水浴びしてもいいのですが、そこまですると
面倒くさいのと、タオルが数が足りなくなってしまうのとで、腕と足だけ
で我慢してます。
っていうか、足や腕が冷えるので、十分気持ち言いし、べたべたして
いないから、シーツに当たる足が気持ちいいです。

ただ、足(Foot)が冷えた後に、火照ってきてしまうため、それが原因で
寝付けなくなると言うデメリットもあるのですが。(^^ゞ

今夜も昨日同様暑い中にも微妙に涼しく、梅雨が明けて本当に
よかったって感じです。
でも、お盆のため近所のヤマザキデイリーストアが自家製弁当をお休み
したため、今宵はスパゲティを作ったのですが、その間にかいた汗で
またべたべたになってしまっているので、今夜も水浴びして寝るようです。

今夜は涼しい

  • 2007/08/12 23:43
  • カテゴリー:天気

今日は日中35.5度と、ここ数日にしては低かった(?)ため、今夜は
23時現在の気温26.8度ながらずいぶん涼しく感じています。
夜になってしまうと湿度が80%あってもあまり関係ないのか…。
でもこの間の夕立の後は蒸し暑かったし…。

と言う事で、現在も扇風機を回してはいるけど、それでも汗が
たらたらと言うことは無くて、ずいぶん楽です。
あちこちの窓全開だけど。(^^ゞ

今夜は少しぐっすり眠れるか…?


今夜CSのキッズステーションで「青の6号」というSF潜水艦アニメを
見ました。
なかなか考えさせられる作品でした。

案山子

今日、長野の親からジャガイモだのトウモロコシだのといったものが
送られてきました。
添えられていた一文に、さだまさし の「案山子」的なものを感じ、
ちょっとぐっと来てしまいました。
この夏も車検もあるし、ガソリンバカ高くなってるしで、行くのを
よそうと思っているのですが、たまには行かないとなぁと思ってもいます。


今日の最高気温は37.8度。
こっちもぐっと来ちゃいます…。(ーー;)
今日は仕事だったので、日中はエアコンの中でしたが…。

37.5

  • 2007/08/10 19:42
  • カテゴリー:天気

今日の最高気温。
体温超えてます。
途中、スプレー殺虫剤とうじ殺しがなくなったので買い物に出かけて
帰ってきたら、借家の庭の雑草やら木の枝やらが邪魔くさく思えたので
除草および木の伐採をしていたら、猛烈に大汗をかいて、ほんの15分
くらいだったのだけど、熱中症になりそうだったので適当なところで
切り上げて、以前に買っておいたコカコーラゼロを飲んだら、ものすごく
うまく感じました。

夕方空が真っ暗になって、雷が鳴って、土砂降りの雨が降ったのですが
思ったほど涼しくなりません。
時間的にも量的にも結構降ったと思うのですが。
雨自体が温かい水だったのでしょうか…。(ーー;)

今日は久しぶりに布団干して、シーツやタオルケットとともに、ベット
マットも洗って干したので、今夜は気持ちよく眠れるとうれしかったのに…。

36.3度

  • 2007/08/09 20:04
  • カテゴリー:TV

今日の最高気温。

その中で昨日まで放映していて録画して観ていなかった「ウルトラセブン」
のOVA「1999最終章 6部作」を観てました、
暑かったぁ。
話の内容としてはなかなかSFを強く意識して作られた作品でした。

中でも4話目の「約束の果て」は浦島太郎伝説をモチーフに描かれた
ちょっとした都市伝説っぽい話でなかなか面白い話でした。

チャンネルNECOでウルトラセブン生誕40周年記念で3ヶ月連続特集を
しているうちの2ヶ月目。
来月は3ヶ月目の生誕35周年の時に作られた5部作が放映されます。
この6部作は元々の放映時の「ノンマルト」地球の先住民族問題に
話の決着をつけるつもりで書かれた話が途中で終わった感じになって
しまっているので、来月の5部作がどうなるか楽しみです。


で、アニマックスで毎週水曜に2話連続放送している「xxxHOLiC」ですが、
やっぱりものすごく面白いです。
幽霊や妖怪の類の話なのに、怖くないと言うか、不思議に興味深いと
言うか、考えさせられると言うか…。
怖い話を怖く見せられるのはホンと弱いのですが、この作品は面白いです。
この作品の監督をしているのが、今、地上波放映で話題沸騰中の
「おおきく振りかぶって」を監督している水島努監督。
やっぱり、話を作るのがうまい人は、どんなテーマの作品を扱っても
とても面白く作ります。
感心してしまいます。


夜になって先日頼んだDVD-Rと一緒に Fonogenico の Reason が届きました。
エンドレスの繰り返しで聴いてます。(^^ゞ

今夜はテレビ東京で21時から「ランボー」のHDリマスター版が放映される
ので、それが始まるまで…。(^^ゞ

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed