エントリー

随分涼しくなってきて

涼しくなってきて、頭の働きも少しはよくなっているようです。
仕事の能率もよくなっているようですが、こういうときに限って、余計な
仕事がどんどん増えてきて、精神的に鬱になります。

まぁ、直接的に考えている通りと言う事はないのかもしれませんが、
色々見たり考えたりしていると、色々思い巡らしてしまったりするん
ですよねぇ。
ホンとこういう対人関係はメンドクサイです。
ただプログラムをいじってるだけで、お金がもらえればどんなに楽か
分かりません。

何だかあっという間に

今日は午前中、昼飯を買いに出かけ、午後は夕飯を買いに出かけとして
いたくらいで、家で作っているプログラムの直しをしていたら、あっと
いう間に一日が終わってしまいました。

今日は最高気温が28.2度と夏日で蒸し暑く、日中からあちこちの窓を
全開にしていて、夜になっても蒸し暑さは残っており、夕飯を食べたら
暑くなってしまい、扇風機で涼をとっています。(^^;;;

彼岸花

近くのスーパーまで買い物に行って帰ってきて、ここのところ朝、
委託仕事に出がけに見ている家の周りに咲いている彼岸花を写真に
撮って見ました。
ファイル 518-1.jpg
家の周りにはこんな群生があちこちに見られます。
こっちの花も、よくお彼岸の墓参りにもって行く花のひとつですが、
どちらも正式な名前は分かりません。
これは身の丈ほどもあります。?(◎o◎)/!デカイ
ファイル 518-2.jpg
この花が色づく前なのか、赤い花の部分が白いものありました。
しばらくすると色が変わるのかなぁ。(^^ゞ
こちらは腰くらいまでの大きさ。
ファイル 518-3.jpg

こんな季節なので、名前の分からない実がなってました。(^^ゞ
ファイル 518-4.jpg
当然柿もなってます。
ファイル 518-5.jpg

昨日の年金の問題ですが、社会保険事務所に電話するものの、話中が
続いていて、全然つながりません。
仕方ないので、市役所の窓口に行って、どうなってるんだろうかと
たずねてきましたが、僕のほかにも同じ内容で問い合わせをしている
人がいるらしく、あなたのところにも来ちゃいましたか?!って
言われて、審査が遅れてるようですが、ちゃんと処理されるはずです
から、もうしばらく待ってくださいと言われました。

しばらく待つのはいいけれど、遅くなって請求来て、減額してやった
からまとめて払えって言われても、苦しいから減額してもらってるんで、
それは本末転倒だから出来ないと言ってきました。
もう、いい加減にして欲しい…。(ーー;)

年金

今年も7月に年金の減額申請をしてあったのですが、今日帰ってきて見ると
年金の督促状が…。(ーー;)

まだ減額の了承の書類も来てなければ、減額の納付書さえも来ていないのに
と思ってよく見てみると、満額の督促状になっている…。(ーー;)

減額が受け付けられないとか、そういう連絡もないのにいきなり督促状
送りつけるとはいい度胸してんじゃねぇ?か。
社会保険事務所火ィつけるぞこのやろ?!ってなもんだ三度傘。<(`^´)>

帰ってきてから見つけたので、電話したら、もう仕事は終わってますって
録音テープでした。さすが公務員。時間で終わります。
年金問題で揺れてようが、国民から預かったお金をポケットに入れてるのが
ばれて、逮捕状が出てようが関係ありません。
時間が来ればお帰りです。

と言う事で、この怒りは明日まで持ち越し。(??〆)
こんな気分のまま一晩過ごすなんて嫌なんだよねぇ。
あ?。ムカツク。

肉じゃが

今日の夕食もいつもの委託先の近くのスーパーでご飯と肉を買ってきたの
ですが、レジに向かう途中、惣菜コーナーで肉じゃがを発見。
買って来ました。
久しぶりに食べる肉じゃが。(^^;;;
自分で作れといわれれば、できないこともないけど、時間は結構かかるし、
量もたくさん出来てしまうので、最終的に安く上がると思い、買って
来ました。
ファイル 516-1.jpg

で、野菜ジュースですが、いつもはカゴメの野菜ジュースを買ってたの
ですが、値段が高いのと、緑色のジュースがないので、別のメーカーの
物を探したら、若干安くて緑色のものがあったので買いました。
ファイル 516-2.jpg
メーカーは伊藤園。このメーカーってお茶のメーカーですよね。(^^ゞ
で、味ですが、野菜ジュースっていうか、草の汁にレモンなどの酸味を
加えたっていう感じ。
透き通った水分に緑のにごった固形物が混じってる感じで、味も微妙。(^^ゞ
ファイル 516-3.jpg

雑居時代 最終回

  • 2007/10/01 21:05
  • カテゴリー:TV

今夜はチャンネルNECOで放映されていた「雑居時代」の最終回でした。
最後まで十一と夏代はケンカを続けていて、最後にロマンチックになる
いい感じでした。一番最後の10年後のあの家って言うのは、余分でしたが。
ファイル 515-1.jpg
もはやあれから34年経っている作品なので、丁度このシリーズが放映
している間に石立鉄男さんも亡くなり、もはや続編など考えられないけど、
子どもとか、孫とかが出てどたばたしてみるのも面白かったかも…。

冷たい雨

昨日の帰り際、ファイルをドラッグして移動するとそのファイルが壊れる
と言う現象がおきていて、今日は行ってからその検証をしたのですが、
原因が分からず、仕方無しにインストールしなおす事にしました。

午後から入れ始めて、必要なソフトを入れて、XPのサービスパック2を
入れて再起動したところで、何かのファイルが壊れている云々の
メッセージが一瞬出て、「そういえば少し前にHDDを交換して再イン
ストールした時にも同じメッセージが出たな」と思い出し、これは
もしかすると、メーカー製PCなので、再インストール用のCDから
リカバリと言うか、ゴーストを使ってCD自動起動で入れるようになって
いるのですが、今回新たに入れたHDDは元のものよりサイズが大きいため、
リカバリされた時に、もしかするとファイルのレコードに元のHDDの
サイズが書き込まれ、それ以外のところに書き込まれると、ファイルが
エラーになるのかも知れません。

とりあえず、それに気がついたのがもうほとんど帰る時間になってから
だったので、また明日、やり直しです。


それにしても寒いので、とうとう毛布を出しました。
トレーナーとスエットにタオルケットだと、風邪引きそうなので…。(^^;;;

そんな冷たい雨が降る今日、F-1日本GPが富士スピードウェイで行われ
ました。
僕は仕事で見られなかったのですが、録画しておいたのを今編集、
再エンコードしてます。
予定時間をオーバーして放送したらしいですが、インターネットの
テレビ番組表に30分延長の可能性アリと出ていたので、その通りに
予約しておいて、ちゃんと最後まで録画されてました。(^^ゞ

ただ、編集中に少し見たのですが、この雨の中だから、水しぶきが
走ってるみたいで、何だか面白くないです。
ましてや、雨の中だからコーナーもフルで走らないし。
何だか今一みたいですが、DVDに焼けたら見ようと思っています。

エコバッグ

今日は委託仕事の帰りがけに委託先の近くのスーパーに寄ってきて、
夕飯を買ってきたのですが、その時に売り場にエコバッグが売られて
いるのを見つけて買って、その袋に買ったものを入れて帰ってきました。
ファイル 513-1.jpg
ただ、そのスーパーのレジの人が、わざわざエコバッグを買っているのに
スーパーバッグを聞かずに入れて、買った弁当も別の袋に入れてくれた
ので、お断りして返してきました。

せっかく弁当を買ったときに「お箸をおつけしますか?」と聞けるん
ですから、エコバッグ買ってるんだから、「このまま入れていきますか?」
とか聞けてもいいと思うのだけど…。

まだまだ普及率が低いから、レジ係の人にもそういったマニュアルが
行き渡ってないのでしょうね。
まぁ、でも、ちょっと考えて欲しいと思いました。
ファイル 513-2.jpg

思うように時間が…

今朝はサポートでYahooBBのモデムの交換品が送られてきたのだけど、
自分では出来ないのでやって欲しいと言う依頼があり、休みとしては
早く起きていってきたのですが、30分で終わってしまい、これだけで
お金もらうんじゃ悪いので、IEのキャッシュをクリアして、デフラグを
かけてとメンテナンスをしてあげてきました。
少し前にHDDを早いヤツにして、メモリを増やしてあるので、快適に
作業が出来て、午前中はいい仕事でした。

帰ってきてから、録りだめてあるDVDを見て昼を食べてから、先日の
HP作成の依頼のあったところに行って、でも結局会えなくて帰ってきて
から、今までやりたくて、でもまとまった時間が取れずに出来なかった
事にやっと着手して、何とか一部をやり終えたところで、午後一の
約束のところから連絡があって、行って来てという感じで、割と忙しい
一日でした。

昨日も結局一日休めなかったので、何だか疲れたのか、家に帰ってきて、
運動の時間まで少しあるからと、ちょっと横になったら寝てしまい、
運動の時間がなくなってしまいました。(^^;;;
なので運動はサボり。

どうにもうまく思ったように時間が使えないで、色んな事が捗りません。
録りだめたDVDもなかなか減っていかない…。

墓参り

今日は朝いつもとそれ程変わらない時間に起きて、墓参り。
ホンとはもう30分ほど早く起きる予定だったのが、時計を止めて
2度寝してました。(^^ゞ
携帯を5分ずらして2回鳴るように設定しておいて、1度目は目が覚めて、
もう一度鳴るからいいやと寝たら、2度目は無意識で消してしまったらしく
起きたら起きる予定の時刻を30分も過ぎてて焦りました。

お墓は空いていれば30分から40分くらいでいけるのですが、今日は
予想外に混んでいて、片道1時間かかりました。
天気は桶川は曇っていて、お墓に向かう途中はしとしと雨が落ちてきて
やばいなぁと思っていたのですが、お墓に着いたら晴れてました。
お花やお線香を上げてて、背中からの日光が暑かったです。

彼岸の遅いところでお墓参りに行けば、花が少なくて済むだろうと
思っていたら、遅すぎるとそれはそれでお花たくさん必要でした。
行く時に少なくしか買って行かなかったら、お墓に備えられている
花は、水がなくなっていて、既に枯れかけていたので、本当は古い
花を除去して新しい花を供える必要があったのですが、あまりに
みすぼらしくなってしまうため、古い花はあまり見えないように隠し
ながらも、残してボリュームがあるように見せてきました。(^^;;;


家に帰ってくる途中、またファミリーマートによって、とろろそばと
サンドウィッチを買って来て昼飯を食べました。
ファイル 511-1.jpg


午後は、ウィルスに感染してしまったパソのサポート。
そのお客さんはWindowsMeを未だ使っているのですが、それを忘れていて
ウイルスバスターを入れればいいや程度に考えていたのですが、新しい
ウイルスバスターはWindowsMeは対応していないので、入れられなかった
のですが、お客さんが入れたくないと言うかもと思って、ノートパソコンと
ルータを持って行ったので、そのルータ経由で、ネットワーク検索して
ウイルスを消してきました。
ただ、ネットワークでのチェックは時間がかかるので、ずいぶん時間が
かかってしまいました。

帰る頃にはもう夕方で、最近出来たスーパーによって、夕飯の弁当を
買って来ました。
ファイル 511-2.jpg


今日は昼にガソリンスタンドに行って給油したのですが、今日の
燃費は12.77Km/L。
先月は12.97Km/Lだったので、若干落ちました。

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed