エントリー

同じ穴の狢、同類相憐れむ

今日は仕事で東京の武蔵村山へゴリラで出張。
行きは、16号が嫌なため、407号に行こうと行ったけど、407号に乗れず、
あちゃこちゃ迷った挙句、16号に出て、何とか予定の時間に間に合いました。

帰りは16号で快調に走っていたのですが、すぐに渋滞してきたので
299で飯能の方に逃げました。
そのまま407号に乗れるつもりでいたら、いつの間にか30号という道を走って
いたのですが、かなり空いていて快調に走れました。
しかし、かなり秩父寄りで走っていたので、軌道を桶川に戻すのに時間が
かかりました。


やっと戻ってきて、こちらの近くの川越辺りを走っているとき、3?4台前を
走っていた車を左からすり抜けて信号の一番前列に並び、信号が変わった
ところでスタートしたら、フライング気味に前に出た僕を膨らんでよけた
後ろのミニRVが抜いていきました。
「何だこいつ」
と思って、フル加速で追いかけていくと、少ししてそいつがスピードを
落しました。
「こいつ、もしかして」
と思っていると、いきなりフルブレーキ。
可能性は感じていたけど、実際にやってくると肝が冷えました。
でも、ミニとはいえRV。車体が重いうえにたぶんオートマなために
加速は悪いうえに、重いからブレーキも効かず、余裕で避らけれました。
フロントも気持ち滑り気味、リアはほとんど浮いていたために鳴いて
ましたが。

多分、馬鹿にしていた小さいゴリラに前に出られて、置いていけるつもり
だったのに、簡単に後ろに付かれて逆切れしたんでしょう。
もし、「もしかして…」って思っていないか、若しくはもっと重いバイクで
あれば、突っ込んで、怪我した上にこの馬鹿の思う壺にお釜堀で金取られたり
免許に傷がついていたことでしょう。

「もしかして…」って思ったのは、自分でもこういう時はやりそうな気が
したため。(^^;;;
同じ穴の狢だったからでしょうか。
今はそんな事しませんが、キレてた頃は…。(^^;;;

改めて思いました。信号で前に出て、それをあえてフライングして抜いて
いくような奴は、こういうことをするんだと。
もし、CBRだったら突っ込んでたかも。
もっとも、CBRだたら、ゴリラより加速がいいから、抜かせないだろうけど。
つか馬鹿にしないだろうから、抜いてもこないだろうけど。
万が一そういう奴構えに出たら、絶対にうしろにぴったりつかないこと。
勉強になりました。

ちなみにこいつは「川越」ナンバー。
RVは興味が無いので車の名前は分からないし、ナンバーも全部覚えてない
けど。
これから「川越」ナンバーの車は気をつけようと思いました。

早起きで

出張に行ってきました。
でも、昨日は早寝をしたので、それ程辛くは無かったです。
今日は先輩に乗せてもらって行ったので、楽でした。

明日は武蔵村山にゴリラで行かなければならないので、ちょっと辛いです。
頑張っていかなければ…。


今日は早く出張から帰ってこられたので、昼休みに銀行の融資のセンターに
電話がかけられました。
休みの間見積もりをFAXしようとしても繋がらなかったことを言ったのですが、
今は繋がるよというだけで、自分たちの非を認めようとしません。
こちらも借りようとしてるのだから、それ以上は強くは言えなかったですが、
かなり感じ悪いです。
これだと、借りられなくても諦めがつきます。
まったく銀行って言うのはどうしてこう、貸すほうになると態度が横柄に
なるのでしょう。
昨今から言われていることを認識できないのでしょうか。
こんな学習できない企業は、そのままいればそう遠くない未来に存続の危機に
陥りますね。
貸しはがしにあったら困るなぁ。(ーー;)

墓参り

昨夜、なかなか寝付かれず、うっつらうつらで5時過ぎまで覚えているの
ですが、その後寝たようですが目が覚めたのが7時半。まだ早いだろうと
思って、また眠って目が覚めると9時半。もう少し寝かせてよと再び眠って
目が覚めると?(◎o◎)/! 10時50分でした。
ちょっとゆっくりし過ぎました。

何とか午前中買いものを午前に終えることができ、午後一に墓参りに
行くことができました。
今日は彼岸の中日なので、もう他の人が既に来ていたために、お花が供え
られていたので、今回持っていったお花2束で間に合いました。

今日は暖かで、少し汗ばむくらいでした。
墓参りにはゴリラで行きましたが、快適でした。
風が少しあったので、お線香に火をつけるのに少し苦労しましたが。


帰ってきてから、Moveを車検に出しに行きました。
あちこち満身創痍ですが、もう少しこのまま頑張ってもらうしかないので、
極力お金がかからない方向でお願いしてきました。
もしかするとドライブシャフトのブーツがやばいかもしれないので、少し
かかってしまうかもしれませんが。
代車はありません。(^_^;)


明日は連休明けでいきなり早起き出張です。
辛いけど、平日はお金が借りられるかどうかの状況の日なので、何だか
うきうきもしています。
辛いところも頑張れば、その見返りがあるような気がしますので、
頑張りたいと思います。

一日出張のような感じ

今日は朝9時半に先輩に携帯電話で起こされ、お客さんの所でトラブルなので、
見に行ってくれないかという依頼。
起きて身支度を整えて行って、現場から先輩に電話して対応法を指示を受け
ながら対応してきました。
何とか昼前に収拾ができて、帰りにスーパーに買いものに行き、家に帰って
昼飯を食べました。

午後は25日に自分ひとりで行かなければならない出張先に、ゴリラで行って
みて来ました。
ただでさえR16は嫌いなのですが、シルバーウィークでの渋滞で、かなり
苦労しました。
行きは3箇所くらい大渋滞があって16号で時間がかかりました。

GoogleMapでは1時間27分の道のりを、すり抜けすり抜けしながら、飛ばせる
所は全開で飛ばして役2時間で到着できました。
当日は2時間半を見ていかなければまずいかも。

帰りは、空いていて。
16号。何箇所か小さな渋滞はありましたが、初めから終わりまでずっと
全開で走れました。
最後の県道12号で物凄い渋滞に会いましたが。

今までかなり押さえて走ってきたのですが、今日は8千回転以上でかなり
長く走ったり、最大に回した時は1万1千回転以上まで引っ張ったりしないと
流れにうまく乗れなかったり、渋滞群に飲み込まれたりしてしまうため、
かなり無理をしました。

それでも僕の組んだエンジンはしっかり頑張ってくれました。
油温計も一番行って79.8度まで。渋滞に巻き込まれて回転をあげられないと
73度くらいにしかなりません。
回転も、人間がセーブしないと何処までも回ってくれようとします。
クラッチが1万回転レブリミットなので、クラッチを1次側から2次側に換えて
もう少し回せるようにできるとおもしろいかもしれません。
でも、10万以上の追加投資は難しいところがありますが。


ということで、家に帰ってきたのが夕方5時過ぎ。
疲れまくりましたが、気合を入れなおして筋トレしました。
でも、逆におかげで背中が張っていた痛みが分散して和らぎました。


このゴリラ、ハンドルを少し低いものにしたために、若干前傾姿勢になる
ようにできたのですが、シートが後ろに足りないのと、ステップが前に
あるノーマルのままなので、長時間の乗車は疲れます。
ハンドルをもう少し高いものにしようかと考えてます。

日中も寒いくらいで

今日は金曜日に出張で行くところまで試しに行ってみようと思っていたの
ですが、朝起きてみると何だか調子悪く、しかも薄着でゴリラで買いものに
出かけたら、ますます調子悪くなってしまったので、昼飯食べた後は、
パブロン飲んでおとなしくしていました。寝はしなかったけれど。

おかげで夕方には調子が戻ったので、フル筋トレしてビール飲みましたが。

どこか出かけようにもあっちもこっちも混んでそうだし、実際、FAXが
送れるか試しにセブンイレブンに出かけても結構混んでるし、やっぱり
こんな時は用事でもなければ家に居るのが一番です。

あ?。CBR欲しい。

乾燥した暖かな日

今日は朝から快適な気温で、日中は随分気温も上がりましたが、湿度が
低かったので快適な一日でした。
布団を干して、シーツやタオルケットを洗って、気温が若干足りなかった
せいか、夕方乾くかちょっと焦りましたが、何とか無事に乾きました。
今夜も気持ちよく眠れそうです。


マイカーローンの見積もりのFAX。
今日も送ってみましたが、受信し始めるのですが、途中で切れます。
これは連休明けまでこの調子か?
と思いつつ、明日も試してみます。

同じ徹を踏む?

  • 2009/09/19 20:03
  • カテゴリー:

今日は午後一でスーツズボンをクリーニングに出しに行ったあと、早瀬ホンダ
さんに行って見積もりをもらってきました。
銀行にマイカーローンを申し込むのに使うため。
で、マイカーローンの申し込みをしに行く日を考えていたのですが、水曜まで
は銀行もお休みだし、その後の2日とも出張で昼休みに抜け出すという時間も
無いし…。と考えていたら、この際、もう一度Webページから申し込んでしまえ
と急に思いつき、思いついたらもう止まらない。Webで申し込みをしてしまい
ました。Webだと、コメント欄とか備考欄が無いので、付属して話をつけたい
ところがつけられないので、ちょっと不安がありますが、やってしまいました。
もしかしたら、同じ徹を踏むことになってしまうかも…。

しかも、見積もりをFAXで送らなければいけないのですが、FAXに繋がるものの、
途中で切られてしまいます。もしかすると申し込み受付窓口のFAXが紙が無い
とか、メモリーがいっぱいとかなのかもしれません。
いい加減、なかなかうまく行きません。<-マイカーローン申し込み


休み明けに出張で自分で出かけなければならない件。Moveの車検を出す関係で
カータウンに聞きに行ってきたところ、やっぱり25日には車が帰ってこなそう
です。ゴリラで出かけること決定。
果たしてどのくらい時間がかかるやら…。
連休中に一度行ってきてみようと思っています。ツーリングがてら。

連休明けの出張決定

連休明けの2日とも出張が決定しました。
24日は乗せて行ってもらえますが、25日は自分で行かなければなりません。
しかも、電車で行くには非常に時間がかかる上、電車を降りてからめっちゃ
離れているので、自分の車で行きたい旨社長に了解をもらいました。
が、23日に車検で、車を預けてしまうため、車がありません。
ゴリラで行くしかないみたい…。
東京の東村山なので、高速使えば1時間ちょっとで行けるのですが、下道で
行くとどのくらいかかるんだろう…。
今からちょっと心配です。

出張主張出張

今日は昼から出張で春日部へ。
先輩の車に同乗なので、それ程大変ではないですが、明日は社長の車に
同乗しての出張なので、出張続きで大変です。火曜日にゴリラでの
出張もあったので、今週は3回。
来週は2日しかないのに2日とも出張…?
ここの所、出張率50%以上です。
どうせ出張なら、北海道とか、九州とか、沖縄とかならおもしろいのに…。
いや、やっぱいいです。(^^;;;
家に普通に帰ってこられる場所で十分です。

残業

今日は別に残業することも無かったのですが、僕より後に入った人が一人で
大変な仕事を一人でやるように残されたので、僕が手伝える内容じゃない
けれど、一人で残される辛さは分かるので、一緒に残って仕事してきました。

もっとも、僕も夕飯を買える時間を逆算してのぎりぎりの時間になって
しまったので、終わりのめどが付いたのを確認して先に帰らせてもらい
ました。

おかげで明日に先送りするはずだった仕事を今日仕上げて来れました。


今日、自民党から民主党に政権が変わりました。
果たしてどんな世の中になっていくのか…。
不安と不安でいっぱいです。

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed