エントリー

何だか私用で忙しい…うれしい悲鳴?!

  • 2009/10/15 22:23
  • カテゴリー:CBR600RR

ここのところ、CBR関係のものを色々細々とヤフオクで落札しているので、
何だかその対応で忙しいです。(^^;;;

ファイル 1343-1.jpg
今日は先日のゴリラのオイル交換時にオイルの注入口のブローバイガスの
出入り口のボルトを強く締めすぎて、馬鹿にしてしまったため、同じ人から
再度落札したものが届きまして、ついでに昨日落札したホイールに貼る
リング型のステッカーの支払いやら、返事やらをしていたら何だかちょっと
忙しかったです。
丁度そこで、目をつけてウォッチリストに入れていたCBR600RRのリミッター
カットのパーツが3つ出ていたうちの2つが落札されてしまっていることに
気がつき、これは今落さねばと焦って落してしまいました。
まだ車自体来ていないのに。(^^;;;
こいつはちょっと高かったですが、まだ、パワーコマンダーやスリップオン
マフラーも手に入れてないので、まだまだ出費が予定されてます。
タンクバックとシートバックとナビも欲しいし。ETCも欲しい。(^^;;;

ポータブルナビを調べていたら、2万弱でそれなりのものが買えるんですね。
今Moveにつけてるナビは10万超した…。
問題は、電源ですが、ポータブルナビはシガレットライターソケットから
取るタイプがほとんど(内蔵蓄電池入り)なので、それをバッテリー直では
なく、ヒューズボックスか、どこかにリレーをかませるかして取る方法を
見つけました。

ああ。早く乗りたいです。大きいバイク。(^^ゞ

らいうぅ?ぅ。

  • 2009/10/14 21:54
  • カテゴリー:天気

今夜は雨。久しぶりの雷雨です。
しばらく前の週間天気予報では雨だったのが、昨日は晴れに変わっていたのに
今日になったらまた元に戻って雨。

今日は仕事で午後から緊急出張でMoveで春日部まで出かけてきました。
雨が降りそうだったので、Gorillaで行くのはやめました。
春日部に着いたら晴れてました。(^^;;;
でも、家に帰ってくる辺りで細かい雨にあいました。
まだ今ほど酷くはなかったですが。

今頃Moveは、先日塗ったWAXとスーパーレインXで雨をはじいてることでしょう。


昨日の夜は何故か寝付かれずに、午前3時半まで時計を覚えています。
その頃、少し暑く感じたのか掛け布団を両足で挟んで、剥いで寝ていた
せいでお腹が冷えたのか、急に下痢。
20分ほどトイレで過ごしました。(^^;;;
もしかしたら、風邪もあるのかも…と思い、パブロン飲んだらすぐに寝られ
ましたが。
なので、今日は午後、昼飯を食べたら眠くなってしまいそうだなぁと思って
いたので、丁度いいタイミングでした。(^^ゞ<-出張

あまりにきれいだったので…

  • 2009/10/13 23:31
  • カテゴリー:

自分で言うのもなんですが、昨日のWAXであまりにきれいになったもので
朝の出勤前に写真を撮ってしまいました。(^^ゞ

まず、Move。
ファイル 1341-1.jpg
逆側から…。
ファイル 1341-2.jpg

そしてGorilla。
ファイル 1341-3.jpg

思わずほおずりしたくなるようななまめかしい輝きです。
CBRが来たらまずつけよう。このWAX。(^^;;;


でもって、今までGorillaに乗るのにみすぼらしいカッコ(靴は穴が開き、
ヘルメットは傷と経年変化でボロイ)で乗っていたので、ヘルメットと
ライディングシューズを通販で買ってしまいました。(^^ゞ
ヘルメットはSHOEIのRFX LANCE
今まで無地の白一色メットだったけど、今度はちょっとグラフィック付。
それでも一番安い奴で(^^;;;すが、それでも2万7千円。
ライディングシューズはELFのsynthese12
これは、少し前にナップスで見て、欲しかったのでした。
あちこち探して一番安くは無いけれど、ヘルメットとシューズの両方が
かなり安いところを見つけて買いました。

ついでにヤフオクでライディングパンツも。<-革は買えなかった…。(^^;;;
後はジャケットがあればバッチグーですが、スノボのジャケットもあるし、
今後サブコンやマフラーやリヤシートバッグやなどの出費もあるから
自重しようかとも思っています。
ナビも欲しいし、ETCも…。

困ったもんだ、キリギリス菌。
物欲大魔王。?(^○^)/

久しぶりの洗車WAX

  • 2009/10/12 19:56
  • カテゴリー:

体育の日。カレンダー通りのお休みです。
昨日の夜、何だかめっちゃ具合が悪くなってしまい、早寝(午前1時) &
遅起き(午前10時少し前)をしたら、朝は少し頭の奥に鈍痛が残っていた
ものの、何とか普通に生活することができました。

昼飯を食って、午後一からMoveとGorillaの洗車を始めました。
Moveは何時洗車したか記憶に無いくらい前に洗車してからめっちゃ久しぶり
なのですが、先日、車検の時に中古車屋さんで洗車してくれてあったので、
この機を逃すまいと思って、洗車したのでした。(^^;;;
少しきれいだったので、楽でした。<-水洗い

WAXはこの日のために(?)、昨日買ってきた鏡面復活WAX。
ファイル 1340-1.jpg

家のMoveはボンネットの塗装がひび割れしていて、塗装もあせているの
ですが、ひび割れはそれ程目立たなくなり、側面や背面はかなりぴかぴかで
新車の輝きを取り戻しました。?(^○^)/

このWAX。液体ワックスで、黒い車用のものですが、WAX自体の色が黒いです。
まるで液体の靴墨のよう…。
乾くと車体は白くなるんですが、ちょっとおっかなびっくりでした。
でも、拭き取りは乾いた布で拭き取れば楽チンだし、拭き取っていくと
見る見るきれいになるので、塗っていて楽しいWAXです。

GorillaにもこのWAXを塗りましたが、こちらも久しくWWAX塗っていな
かったので、かなりきれいになりました。
Gorillaは、キャブの清掃こそできなかったものの、チェーン張りや
それに伴ってのチェーンの清掃、それに伴ってのフロントスプロケットや
リヤホイールの清掃などで、かなり手間がかかりましたが、リフレッシュ
できて気持ちよくなりました。

CBRも到着したら、早速このWAX塗ろうと思います。
もともときれいだからあんまし変わらないかもしれないけれど…。(^^ゞ


そうこうしている内に、もう夕方。
一日経つのは早いです。
それだけCBRが来るのが早まるので、いいんですが。(^^ゞ

Gorilla Oile Exchange

  • 2009/10/11 21:30
  • カテゴリー:Gorilla

今朝は「クロスゲーム」を見るために、あと少しで目覚ましにしている
携帯電話のアラームが鳴るところで、中古車屋の社長から電話で起こされ、
インターネットに繋がらなくなったということで、電話で対応している
うちに、「クロスゲーム」終わっちゃいました。(:_:)
録画してあるから見られるんだけど、今日は忙しかったので、まだ見て
いません。

そんな今日は、前日の夜から考えていた一日の予定を、全て今日一日で
やり終えることができるか少し不安でしたが、何とか終わらせることが
できました。

昼飯を食べてから、まず、昨日の深夜に録画したものを編集、DVDに焼き、
すぐにバイク屋に行ってCBRを眺め、触り、別のお客が来たのですぐに
バイク屋から出て、セキチューホームセンターへ。

CBRが来たらすぐにワックスかけられるように…。と思っていたら、そう
いえばMoveもGorillaも随分ワックスかけてないしということで、何故かと
いうと、ワックスが切れているからで、ワックスを買ってきました。
ついでにクレポリメイトと、スーパーレインXも。
折角ホームセンターに行ったのだからと、安い運動靴(1,900円)も買って、
そうそう、クレラップも切れかけてるんだったと、いっぱい買ってたら、
Gorillaで行ったのでデイバック背負って行ったのですが、デイバックが
パンパンになってしまいました。(^^;;;

帰ってきて14時少し過ぎ。
Gorillaのオイル交換をしなければ…。と思っていて、来週はCBRが来るから
Gorillaをあまりかまってあげられなくなるので、今日やっちゃおうという
ことで、オイル交換をしました。

この姿は何だか犬やネコがトイレしているような気がします。(^^;;;
ファイル 1339-1.jpg

毎回オイルクーラーも外して、中身を入れ替えているので、結構手間ですが、
随分慣れてきて、約1時間ちょっとでできるようになりました。
ファイル 1339-2.jpg

できるだけ古いオイルを全部出すように車体を右に傾けたり、左に傾け
たりします。
これも小さいGorillaだからできる芸当ですね。
ファイル 1339-3.jpg

オイルクーラーを取り付ける前に100ccのオイルを先に入れておきます。
ファイル 1339-4.jpg

終了。
ファイル 1339-5.jpg

この後、涼しくなってきて伸びるのが遅くなったので、ほったらかしに
しておいた庭の雑草がかなり増え、落ち葉と合わさって物凄い状態に
なってしまったので、草むしりと、落ち葉集めをしました。

これをしようと思っていたので、Gorillaのキャブの清掃や、買ってきた
ワックスでの掃除などしようと思っていたのですが、時間が無くてでき
無かったので、明日できるといいのですが…。

夕方「鋼の錬金術師 FullMetalAlchemist」を見ようと思っていたので、
時間が30分ほど余ったので、Gorillaの置いてある軒先に使っていない
エアコンの室外機やスカイラインの頃のスキーキャリヤなどのものが
占有したりしていたものを片付けて、少し広げました。
これで、CBRを置けるようになったと思うのですが、ギチです。
もしかしたらGorillaが少し屋根からはみ出るかもしれません。(^^;;;


今日は風が強かったですが、いい天気だったので、布団を干して、半纏を
洗濯しました。
寒いので半纏はもう着ています。
明日も天気が良いらしいので、布団は明日も干そうかな。(^^ゞ<-気持ちいいので


昨日の夜、CBRのサービスマニュアルを開けました。
今まで買ったままのビニールに入れてあったのですが、これで買える事が
決まったと思うので、もう開けてもいいだろうということで。
中をさっと見てみましたが、やっぱりGorillaに比べると複雑ですね。(^^;;;
でも、楽しそうです。

CBR600RR

  • 2009/10/10 16:37
  • カテゴリー:CBR600RR

昨日のうちに、バイク屋さんに届いていることが分かっていたので、
今日は昼から見に行ってきました。CBR600RR(2009年式PC40)。
ただし、到着しただけで登録はできていないので、納車は先です。(:_:)
ファイル 1338-1.jpg

いやぁ。(^^ゞ やっぱかっこいいです。
惚れ惚れしてしまいます。
ファイル 1338-2.jpg

新車の輝きに思わずうっとりしてしまいますが、同時に大きなローンを
また抱えたので、身が引き締まる思いです。

ファイル 1338-3.jpg
ハンドル周りはレーサーっぽくてかっこいいです。

今日のところは、またがることも無く、いっぱい写真だけ撮って帰って
きました。
今は犬がお預け食らった状態です。(^^;;;

あっちこっちを見回しながら、ネットで色々調べた情報のことは、この事かぁ
と、いくつか納得のいくところもありました。


同時に車体カバーと、タンクパッドとスキッドパッドを頼んだのですが、
車体カバーはあったものの、タンクパッドとスキッドパッドは在庫が無くて
入っていませんでした。
スキッドパッドはもしかしたら乗りはじめに間に合わないかも…。(ーー;)
一番初めに立ちゴケする確率が高いので、最初からついてて欲しいのだ
けれど。

バイク屋さんにはCB1300がありますが、これはマジクラッチ重いです。
ファイル 1338-4.jpg
CBRのクラッチは握ってみましたが、常識的な重さですが、このCB1300は
まるで握力鍛える器具の一番重い奴より重いかもしれません。
これで、ブレンボのクラッチマスターとかに変えると1/3の重さになる
らしいですが。


とりあえず、家にバイクが来た後が盗難の心配があるので、防犯グッズを
買いにナップスに行ってきました。
そこで、チェーンロックとタンクパッドを買ってきましたが、スキッド
パッドは2008年式までの分は置いてあったけど、2009年式はありません
でした。
ファイル 1338-5.jpg

CBRの車体カバーとか、取説とかは先にもらってきてしまいました。
取説はホンダからPDFが落せるので、もう既に読んじゃってますが。(^^;;;



後は登録が済んで家に来るのを首を長くして待つようです。
平日は、仕事で忙しいので、来週ですね。きっと。
そしたら、その足で法華経寺に行こう…。
この歳になってなんだけど、それがお袋と約束した大きいバイクを買う
条件なので。(^^ゞ
楽しみぃ?。

ノーベル平和賞

今日、ノーベル平和賞にアメリカのオバマ大統領が決まりました。
核兵器の無い世界を…。という言葉がその賞をもたらしたようです。
まだ、実際に現実的には意思を表明しただけの感が無いでもないですが、
アメリカの大統領がそれを言ったことに意味があるのでしょう。
っていうか、みんな期待してるんだから、途中で投げ出すなよって言う
全世界からの期待、メッセージなのかもしれません。
核兵器だけでなく、戦争や、争いの無い世界を構築してもらいたいものです。


昨日の台風は冬をつれてきたようで、北海道や、本州でもアルプスなどの
高い山では雪が降ったようです。
今夜、僕のうちでも随分寒いくらいの感じです。
今週はCBR間に合いませんでした。
これだけ寒くなると、乗ったとしても昼間に少し乗るだけになるんでしょう
けれど。

台風1課(by藤堂係長)

  • 2009/10/08 21:47
  • カテゴリー:天気

昨日の夜からかなり音がうるさかったものの、2時過ぎにいつの間にか寝て
いました。
今朝起きたらまだ風は強かったものの、雨はほとんど降っておらず、
仕事に行く時は、傘を持たずに行くことができました。
しかし風がかなり強く、歩くのが結構大変でした。

仕事場に着いたら、いつも既に来ている後輩も、来ておらず、先輩から
電話で、会社にだれもいないみたいだけどと連絡が来て、丁度事務所に
付いたところだったので、中に入ってみると早く来ている先輩がトイレに
入っていて電話に出られなかったとのこと。
電話してきた先輩も後輩も、電車が止まっていて出勤できなかった模様。
先輩は午後に来ましたが。

僕はいつもの時間(よりも早かった)に仕事場について、何だか歩いて
仕事に行かれるのはいいことなんだかどうなのかと考えてしまいました。

昼前から台風一過でぴーかんでした。
久しぶりにあんなに青い空を見たような気がします。
午後はかなり気温が上がって暑いくらいの一日でした。

それにしても、被害者はかなり少なかったです。
これだけ大きいといわれていたので、かなりの人が警戒したのでしょう。
それでも、2人の人が亡くなり1人の人が行方不明ですが。

台風18号

  • 2009/10/07 22:07
  • カテゴリー:天気

台風18号が近づいてきています。
明日が関東に最接近する日ということで、明日の予定の出張が今日に
変わりました。
とりあえず今日は前線を刺激された影響での雨で、それほどは酷くない
のですが、明日は仕事に出かける時間が一番やばそうです。

任意保険

  • 2009/10/06 23:44
  • カテゴリー:

CBRを買える事になったものの、ノー保険では走れないので、いつもの
中古車屋の社長に頼んでおいたのですが、今までの金額の倍の連絡が来た
ので、これは他のところに頼まないといけないかと色々な保険会社の
金額を調べたら、どうも年齢制限がかかってない金額なんじゃないのって
連絡を入れたら、搭乗者保険を大きく取って連絡したとの事。

かなりの金額のバイクを買うからといって、余裕があって買うわけでは
無いので、今までの僕の常識の倍の値段を言われたら、ノー保険か、
どこか通販で見つけなければならなくなります。

どうも、最近、意識がずれているようです。(ーー;)

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed