エントリー

今日、歩きでCoopに買い物に行く途中にある飲食店の横の駐車場にある
梅がきれいだったので、買い物を終え、一旦帰ってから買い忘れた物と
その横にあるシマムラで靴下を買おうともう一度出かけたときにデジカメを
持って行って、撮影してきました。
これがその駐車場。
ファイル 1484-1.jpg
アップにして見ましたが、カメラも腕もよくないので、良く分からないかも。
ファイル 1484-2.jpg

その更に横には白い花が。
ファイル 1484-3.jpg
これも梅っぽいですね。こちらはあんまり数が多くないので見難いですが。
紅梅と白梅で何だかおめでたい感じがしました。

床屋に行ってきました。

ここのところ風邪は治ったようなのにくしゃみが出ます。
目も痒いし鼻水も出ます。
始まっちゃったようです。
花粉症。

例年だと、NHKのニュースで花粉予報が始まっても、フライングだよなぁ?
とか思って見ているのですが、今年はまだ全然飛んで無い予報なのに僕は
もう始まっちゃってると思い、この先が思いやられます。
今年は例年より軽いらしい予報だったのに…。


昨日の天気予報では今日は最高気温10度ということで、ここしばらくとしては
暖かいほうだということでしたが、10度じゃ、全然寒いので、CBRに乗りたい
ところでしたが、ここの所髪の毛がボウボウに伸びてしまってきているので、
寒いことだし、ゴリラで床屋さんに行ってきました。

いつもは厚手のジャンバーの下にフリースのベストを着ていくのですが、
要らないかなと思って着て行かなかったら、寒かったでした。
ついでに、髪の毛もシュワちゃんカットにしたので、寒かったです。(^^;;;

昨日の予報では明日の方が今日より暖かいという予報でしたが、今日の
予報では明日は今日ほど上がらないとか…。(ーー;)
でも、来週の土日は何だか雨の予報みたいなので、明日、少しだけでも
走ってこようかと思っています。
昼ごろだけど。
暖かくなってくれるといいなぁ。

でも、寒かったら潔く止めます。<-走りに行くの
また風邪引いたら、馬鹿ですからね。

ローゼンメイデン単行本

  • 2010/02/19 23:14
  • カテゴリー:漫画

今日発売の「ローゼンメイデン」の単行本をAmazonで予約しておいたのが
届いてました。
ファイル 1482-1.jpg
こういう薄いのだとメール便(佐川だけど)で届けてくれるから、不在で
持って帰られて、再配達を頼まなくて良いから楽です。

今夜寝る前に読めるかな。

  • 2010/02/18 23:24
  • カテゴリー:天気

今日は朝起きると外は雪国だった…。
うーん。川端康成。(^^;;;

ということで、外を見てみるとぼた雪がぼたぼたと落ちてきていて、
家の前はこんなんでした。
ファイル 1481-1.jpg

でも、車が通るところは結構、積もってなくて、
ファイル 1481-2.jpg

表の道に出たら、畑くらいにしか積もっていませんでした。
ファイル 1481-3.jpg

しかも、線路近くの街中にある僕の言ってる会社の辺りは、ほとんど
積もってないし…。
やっぱり郊外は雪の積もり方が違うんだなと実感。
雪の降り方も全然勢い無いし。



で、夜、家に帰ってくるときは、周りの道の何処にも雪が降ったような
跡形も無く、家の周りもすっかり溶けていて。
一時だけのきれいな風景で終わってくれたようで、ほっとしました。

Visual Basic 2005

  • 2010/02/17 22:34
  • カテゴリー:PC

今まで自分でプログラムを作るときはVisual Basic .net 2003で作って
きたのですが、仕事で使うこともあり、ちょっと自分用のプログラムを
Visual Basic 2005で作り始めてみました。

とは言っても、今更昔のバージョンを買うのは馬鹿らしいのでExpress
Editionという無料バージョンです。

無料バージョンはやっぱり結構重要なところが設定できなかったりして
ちょっとガッカリです。

大体のところは同じに作れるんですが、細かいところでかなり違うのと、
データベースを扱うコマンドがかなり違うので、戸惑ってます。

徐々に使えるようにして、今後に活かしたいと思います。

もうすぐVisual Studio 2010がでるので、買おうかとも思うのですが、
今のVisual Studio 2008でもかなり重いので、2010はもっと重いのかも
しれないので、PC自体をアップグレードしなければ、ちょっと考え物。

また雪

  • 2010/02/16 22:40
  • カテゴリー:天気

この冬は雪が多い年になると言われていたのですが、今夜はまた雪になり
ました。
関東の何処の話か分からないけど、この冬は7回降っているとの話。
例年の平均3.5日から考えれば倍の多さです。
ただ、今年は一度もしっかりと積もっていないので、降る分にはきれい
なので、いいです。

で、明後日もまた雪の可能性だそうですが、積もらなければいいです。
週末には暖かくなって欲しいです。

あと少し

  • 2010/02/15 22:29
  • カテゴリー:病気

風邪はあと少しで治るって感じです。
まだ鼻声が残ってますが、喉の痛みは取れたし、体も元気になったし。
今日は雨で、湿気が多いのも楽な原因でしょう。

元気になってくると、気持ちもポジティブになってきます。


それにしても今日の「花田少年史」の話はいい話でした。
飯を作ったり、食器洗ったり歯を磨いたりしていたのでじっくり見られて
いないので、もう一度みよっと。(*^_^*)

なんか引っかかると思ったら

灯油のポリタン18L缶が残り1缶になったので、1週間持つか考えたんですが、
ちまちま節約して、寒い思いをして風邪を悪化させても馬鹿なので、午後から
灯油を買ってきました。

この灯油を買いに行く前から足の裏の指の付け根。手で言うところのバットを
振りすぎてまめができるところといえば良いでしょうか…が、足をついて
ぐっと力を入れるとズキーンと内側から痛むので、帰ってきてから見ようと
思っていて、忘れていて、今しがた立ち上がろうと力を入れたら、また
ズキーンと…。

ということで、見てみましたが、最初は気が付かなかったんですが、触って
みると、何か引っ掛かりが…。
日の当たる場所でよーく見てみると何だか金色に光るものが…。
じっくり見てみると物凄く細かい銅線の切れ端でした。長さほんの2?3ミリ。
太さは多分0.3ミリもあるか程度です

これが結構しっかり足に刺さりこんでいて、爪きりで、切らないように軽く
引っ張って抜きましたが、指の爪じゃ抜けなかったです。

抜いた後、足をついて力を入れても痛む事がなくなりました。

こんなものでも、あんな痛みを感じさせるのだから、小さいからといって
侮れないなと思いました。

こんなものが刺さるところは、いつも筋トレに使ったり、屋内でのバイクの
加工に使っているプレハブの部屋。
少し前にパワーコマンダーとかフェンダーレスのLEDストップランプの配線
加工をした後、掃除機かけていなかったので、こういう目に見えない配線が
落ちていたのでしょう。

まだ多少鼻声なモノの、そろそろ筋トレをしないと、腹が苦しくなってきた
ので、やるためにも、住居部分はここしばらくしていないのですが、この
プレハブのところだけ掃除機かけました。(^^;;;

先週の木曜に一度大丈夫かと思って、筋トレした後また悪化したので、
止めていたのですが、もう大丈夫でしょう。
っていうか、やらないとズボンがはけなくなる…。(^^;;;


さっき灯油の買いものの帰りに北東の空に随分と豪勢に煙上げてるところが
あるので、今時、あんな煙出すような焚き火をしちゃいけないんだぞって
思っていたら、火事でした。(^^;;;
家からは全然離れたところだから、問題は無かったですが、とっても乾燥
しているので、僕も気をつけないといけないなと思いました。

夜になって積もり始めて

  • 2010/02/13 20:09
  • カテゴリー:天気

今日は朝からずっと霙で、雪のようにゆっくりではないのに、雨ほど重く
ないから、風に舞って歩きで買い物に行ったときは、傘を差してるにも
かかわらず、顔にまで降りかかって冷たい思いをしました。

夜になって、洗濯したものを洗濯機から出すのに外に出ると、庭が白く
なり始めてました。
雪が雪らしく降り始めたようです。

明日、晴れるというから、風邪を押して久しぶりに走りに行こうかとも
思ったのだけれども、やっぱり明日もおとなしくしていた方が良さそうです。
今日より暖かくなるとは言うけれど、10度にもならないらしいし。

花田少年史 1?3巻 到着

  • 2010/02/13 15:04
  • カテゴリー:漫画

一つ前のメッセージから送れて約2時間半。Amazonで頼んで、Amazonが出荷の
漫画「花田少年史」の1?3巻が到着しました。佐川急便。
ファイル 1475-1.jpg
ファイル 1475-2.jpg

今日はいつもの人ではなく、おばさんが雨(霙)に濡れて持ってきてくれました。
いつもの人は休みなのかな?
どうでもいいことですが。

折角だから、最初の方。
アニメで放映された部分だけは読もうかな。(^^ゞ

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed