エントリー

動画追加

色々な動画の部屋に子猫の動画を3本追加しました。

明日は曇り…。明後日は雨?

  • 2010/06/25 22:16
  • カテゴリー:天気

今日は朝はいい天気でした。朝のうちは湿度も低く、歩いて仕事に行くのが
すがすがしくて気持ちよかったです。
でも、夕方帰りは曇り。
ちょっと歩いていて蒸し暑かったです。

帰りがけCoopに行く途中の歩道の植え込みに植えられている紫陽花が
いい色彩を放っていました。
ファイル 1634-1.jpg

その横に植えられている、前回も分からなかったこの花。
ファイル 1634-2.jpg
花が咲いたつぼみがありました。
ファイル 1634-3.jpg
でも、相変わらず花の知識は無いので、何の花かは分かりません。
しかし、きれいな花です。
色もステキ。


明日は蒸し暑くなる曇りの予報。
だけど、CBRで出かけるには、医者とか色々用事がありすぎて、時間がなさ
過ぎ。
日曜は時間的には開きそうなんだけど、明後日日曜は時より雨が降る予報…。
うーん。
タイミングよくないなぁ。(^_^;)

動画追加

色々な動画の部屋に、1本だけ子猫の動画を追加しました。

さわやかな暑さ

  • 2010/06/24 21:24
  • カテゴリー:天気

今日は出張の予定があったのでゴリラで仕事に行きました。
かなり暑くなりましたが、湿度が低かったので、随分楽でした。

そんなに歩いていないのですが、今日は少し膝が痛むので、久しぶりに
薬を飲んで、湿布を貼りました。
もうほとんどいいと思っていたのですが、一応安心料としての薬です。

借家の庭ですが、つい先日雑草を抜いたばかりなのに、もう随分青々と
してきてしまったので、ジャガイモのところ以外に除草剤を撒きました。
ジャガイモぎりぎりのところまで、結構雑草が生えてきてしまったので、
除草剤を撒いたので、ジャガイモに影響を与えないかが心配です。

動画追加

色々な動画の部屋に子猫の動画を1本だけ追加しました。
今日くらい涼しいと、問題なくエンコードできるんだけど。

ミステリーサークル

今朝仕事に行こうと外に出てジャガイモの植えてあるところを見ると…。
ファイル 1630-1.jpg
真ん中から圧力をかけられて、丸く外向きに倒れてしまっています。
ファイル 1630-2.jpg
まるでミステリーサークルのようです。

ただ、動物とかが乗ったわけではないようで、地面自体には圧がかかった
跡はありません。
こんなピンポイント的にダウンバーストがあるとは考えにくいので、まさに
ミステリーです。


今日はリハビリの日なのですが、朝からしっかり雨が降っていたので、
Moveで行きました。
もしかするとお客さんのところに、出張する可能性もあったので。
でも、職場に着いた頃には雨がやみかけていて、その1時間しないうちに
日が差し始めました。
その後、昼前後にまた激しい雨になりましたが、帰るころには日は出ない
けれど、道路はしっかりドライになっていて、ゴリラで来ても良かった
かなと言う感じでした。
昨日の予報では、朝は晴れていて、夕方から雨の予報でハズレ。
今朝の予報は、朝から夜までずっと雨で、夕方から強い雨の予報でハズレ。
天気がめまぐるしく変わるので、天気予報が追いつかない感じでした。


Moveは右フロントタイヤがスローパンクチャーしていて、乗らずに日にちが
経つと、右フロントのみがゆるくなっています。
なので、朝はエア入れてる暇無いけど、仕事場についてから入れようと、
足踏み空気入れを持って行って、入れました。
リハビリに行く途中にシケインのようなクランクになっているところが
あるのですが、そこで楽しくコーナリングして気持ちよかったです。
やっぱり暖かくなると、タイヤがぼろくても食いつくので楽しいです。
座席にはあまり楽しく走らないからとCDのケースとかが山積にしてあったのが
吹き飛びましたが…。(^^;;;
つか、タイヤ換えるか、車換えるかしないと、やばいです。
車、まじめに直してこのMoveを乗り続けようかなぁ。
そのためには、クラッチ換えないといけないんだけど…。
軽って5ナンバーのように、初年度登録から何年以上乗ってると税金高くなる
とか無いのかな。
あるとしたら、クラッチ換えると勿体無いし…。
でも、新しい中古車買うまでの金は無いし、ちょっとここの所収入が厳しいし。

困ったものだ。


リハビリから帰って家に着くと郵便受けには参議院選挙の投票のはがきが来て
ました。
ファイル 1630-3.jpg
夜のニュースで公示は明日と行ってたけど、早くないっすか。(^^;;;
これ印刷したのは、まだ本決まりなる前ですよねぇ。
無駄になったらその紙代や印刷代はどうするんだって…。

紫陽花とジャガイモとCD

今日は特に書くことも無いので、帰りがけに撮ってきた歩道の花壇の
紫陽花と、
ファイル 1629-1.jpg
知らない名前の花と
ファイル 1629-2.jpg
家のジャガイモの今日の状態と
ファイル 1629-3.jpg
家に帰ったら玄関に引っかかっていた、先日Amazonで注文しておいた
ゼーガペインのエンディングテーマ曲のCD。
ファイル 1629-4.jpg

紫陽花は随分花が咲いてきました。
カメラの性能に頼って、未だいくらか明るさが残っていたので、フラッシュを
炊かずに撮影してみました。
普通の明るさに見えますが、その分シャッタースピードが伸びているので
若干ボケてます。

この知らない花はなんだろう。
このつぼみが咲くと、どんな花になるのかが楽しみです。
ジャガイモは毎日見ているのであまり変わった気がしませんが、一応写真に
撮っておけば後で何か違いを発見できるかもしれませんので、一応。

ゼーガペインは数年前にTV東京で放映されたアニメですが、現在BS11で放映
されています。
この設定がまた面白い設定で、マトリックスの考え方を更に一歩デジタルに
振ったような発送で、よくこのような設定を思いついたものだと感心して
楽しんでいます。
このエンディングテーマが、なかなか僕の趣味にあっていたので買っちゃい
ました。
それが1,000円です。
昨今のアニメのオープニングやエンディングは1,300?1,500円するので、
値段もリーズナブル。
問題はiPodのスペースが無いので、今入っているどれを削ってこれを入れるか
考えなければいけないこと…。(^^;;;

子猫動画追加

子猫の動画追加しました。
色々な動画の部屋

やっぱりこう暖かくなると、エンコードかけるのは深夜しかできまへんなぁ。
CPUの温度見ながらひやひやです。(^^;;;

バニャァ?ニャァ?

今日、Coopでたまたま迷い込んだ果物売り場で、目に付いたバナナ。
Akiさんのところの会社で自生しているバナナの木の写真を見たり、
ゲゲゲの女房の中で、水木しげる氏が南方での戦争でマラリアで命を落し
そうになった時に、仲良くなった現地の子供がバナナを持ってきてくれ、
一命を取り留めた話などが一気によみがえってきて、久しぶりに食べるかぁ
と思って買ってきました。
ファイル 1627-1.jpg

お腹が空いてきたなと思ったので、食べようかと思ったらもうこんな時間。
11時過ぎに食べ物を食べると太る原因ということなので、止めました。
明日の朝食べることにします。

バナナの栄養(エネルギー)というのは、結構いい物らしく、食べてすぐに
エネルギーが取り出され、お腹に蓄積されて、しばらくエネルギーが続く
結構いいものらしいです。

1房買ってこようかと思ったのですが、そんなにいい栄養分だと、今の僕には
反って毒かと思い、1本だけで売ってるやつで、少し悪くなりかけで半額に
なったやつをわざと買ってきました。

ゲゲゲの女房の中でも、悪くなりかけで見栄えが悪いから安いけど、実は
食べる時反っておいしいとやっていたので。<-元々知っていたし
明日の朝ごはんが楽しみです。

夏至

  • 2010/06/21 21:46
  • カテゴリー:天気

今日は夏至だったということをNHKのニュースウォッチ9でやってました。
今日は残業せずに帰ってきたら、未だ外は明るかったです。
っていうか、日が暮れる直前が、異様に明るく、何だかちょっとやばい気が
したのですが、そういうことだったのかと納得。
っていうか、何もなければいいんだけど。

家の中はサウナです。
あちこちの窓開けて扇風機回して、ようやく汗が引いてきました。
外の風は少しは涼しいのだけど。
家の中はなかなか熱が逃げて行きません。

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed