エントリー

自分に対する言い訳

今日も朝からいい天気。
まだ午後1時だというのに家でゴロゴロしています。

耳鳴りも酷くないし、体も調子良いし、何か急いでやらなければいけない
事があるわけでもないけど、出かけません。(^^;;;

昨日の夜は連休前に仕上げてきた仕事の関係で、会社のメールを確認した
ところ、何点か不具合と変更の依頼が上がって来ていたので、休み明けの
納期もあまり時間が無い事から、すっきりしようと夜中のうちに、ある程度
目処つけちゃいました。
でも、それなりに時間がかかったので、寝たのは3時過ぎ。

今朝はプレハブ小屋への連絡通路というか窓というかは締めておいたけど、
9時過ぎには寝ていられ無いくらい暑くなり、置きだしたけど眠いです。
それでもとても天気が良いので、とにかく考えてないで布団を干そうと
布団を干して、干せなかったので出しっぱなしだった掛け布団のカバーを
剥いで、掛け布団は干し、カバーはシーツとタオルケットと一緒に洗い
ました。

とても天気が良いので、布団も順調に乾いてきてはいるけれど、随分久し
ぶりの布団干しなので、しっかりと干したいところです。
タオルケットも家の中だと夜までに乾かないので、軒下に干したので、
随分乾いたけれど、未だ湿っています。

梅雨が明けたのは良いけれど、夕方雷が来るかもしれないので、放って
出かけるわけに行きません。

昼のニュースを見たら、道路は連休で出かける人が多いので、かなり渋滞
しているようです。



どうも、僕は、何か決まっているとか、新しいうちはどうしても出かけ
たいとかいう気分でもないと、ほとんど全てにおいて、気がかりが無く
ならないと、出かけられない性分のようです。

何かにつけて、自分で自分に言い訳して止めてしまいます。

折角いい天気で折角の休みなのに…。
こんな事してると、CBR600RRがSRX250Fの二の舞になってしまいます。


ということで、今日布団干して乾いちゃえば、明日は干さなければ気がかりは
もう無いので、明日はなんとしても出かけようということで、もう1点気に
なっていた、デイバッグの荷物を少し前に買った新しいショルダーバッグに
CBRでお出かけする時の荷物を引越ししました。
車検証とか最小限工具とか、眼鏡とか。
これで明日は出かけられるでしょう!

…、そういえば問題が未だありました。(^^;;;
月末給料日前だから、金が無いぃ???。
これはどうしようもないしぃ。
確か今夜はMotoGPドイツGPが日本TVでやるんですよねぇ。<-深夜
昨日の夜も予選かCSでやっていたので、見たのでした。


本当に出かけるつもりあるのか…????(^^;;;

梅雨明け!…たけど、出かけず

今日は朝から気温がうなぎのぼり。
いえ、今、僕はうなぎは食べられないんですけどね。
朝、涼しいだろうからと、プレハブの部屋への窓(ドア)を開けっ放しにして
おいたら、その暖まりやすく冷えやすいプレハブの機能が災いし、居間の
気温が一緒になって上がっていき、とても寝ていられなくなったので、
休みの日として早い9時前に起きました。

NIKONのカスタマーサポートセンターに電話をかけ、保証書が購入店印無し
でも、メールのコピーがあれば有効か確認し、梱包して修理センターに
送る準備をし、ついでに長野の親のところはDVDプレーヤーが無いので、
折角先日撮った子猫の動画を見せられないとあれなので、一番最初に買って
使っていて、その後、DVD-RWが使えないのが不便なのでと新たに買ったDVD
プレーヤーばかり使うようになったため遊んでいたDVDプレーヤーを長野に
送るために梱包していたら、昼になり、昼前の天気予報を見ると、この辺は
いいのだけど、長野の行く先辺りが夕方から雨の予報なので、今日の
お出かけは止めにしました。

お昼のニュースで九州から関東甲信越まで一気に梅雨が明けたと言って
いました。

昼飯を食べてから、Moveでクロネコヤマトに荷物(デジカメ修理とDVD
プレーヤー)を出しに行き、一旦帰ってきてから、ゴリラでリハビリに
行きました。
とりあえず、昨日今日と耳鳴りは収まってるけど、また何時なるか分から
ないので、未だしばらく通うようです。

ということで、明日どうしようか思案ちう。
長野に明日行って、あさってただ帰ってくるんじゃ詰まんないしなぁという
のもあるので、秩父辺りを周ってくるくらいにしようか…。
うーむ。


昨日の夜、以前予約しておいた龍馬伝のノベライズ本の3巻と、会社の使用
しているPCの調子が悪くなったので、色々調べた結果マザーがおかしくなった
という可能性に基づき、ヤフオクで落札したマザーボードが到着しました。

龍馬伝?は、明日から始まる第3部の内容なので、未だ読めません。
ファイル 1664-1.jpg

仕事場のマザーは組みかえるのは、連休明け?
ファイル 1664-2.jpg

また佐川の配達員とトラブリかけました。
だって、30分以内の配送は無理だけど、30分後は今日の仕事は終わりですって
意味わかんないんだけど。

カメラ壊れた…

ポケットに入れといただけなのに、カメラのレンズの蓋が開かなくなりました。
どこかに引っかかっていたみたい。
古いカメラで撮りました。
ファイル 1663-1.jpg

まだ数ヶ月しか経っていないから、補償効くかなぁ。

土曜日は天気悪いみたいで…

  • 2010/07/15 21:51
  • カテゴリー:天気

週末は連休なので、長野にでも行きたいと思っていますが、どうも土曜日は
桶川辺りも長野辺りも雨が降りそうな予報です。
これじゃぁ、行けないなぁと思っています。
何とか好転してくれればいいのだけど。
日にちをかけて長距離走るのは何とかなりそうな気がするのだけど、短い
日にちで長距離走るのはきついので、また行かなくなっちゃうと、乗らない
ばっかりになってしまうのは勿体無いし。

ということで、天気がよくなることを期待しています。

曇ったりいい天気になったり雨降ったり

  • 2010/07/14 20:53
  • カテゴリー:天気

今日はリハビリの日。
ゴリラで行けるかなぁと気にしていたところ、今朝は出かけるときには
雨も上がっていて、日中、午後になってかなりいい天気になって、随分
暑くなりました。

昨日の夜から今朝にかけては随分涼しかったので、Tシャツの上に
トレーナーを着て、その上に綿ジャンバーを着てゴリラで出かけて
丁度良いくらいでした。
ところが昼になってTシャツになっても暑いくらいでした。

夕方、早上がりして医者にリハビリに行って、無事に帰ってこられましたが、
宵になって、かなり土砂降りの雨が降りました。

そんな今日も、全国的に雨による災害が多発しています。
今年は地球温暖化の災害が顕著です。
梅雨末期の状態に温暖化による海水の蒸発による湿気が拍車をかけている
のでしょう。
これから、年によっても変わってはくるとは思いますが、悪くなる事は
あっても、よくなる事は無いのでしょう。

涼しい夜

  • 2010/07/13 21:47
  • カテゴリー:天気

今夜は久しぶりに涼しくて、スエットを着ています。
ここの所夜も暑いのでTシャツとパンツなのに。
今夜はタオルケットだけで寝たら風邪引きそう。
布団かけて寝よう。
休みの日が雨なので干してからしまおうと思っていた掛け布団がまだ出ています。(^^ゞ


関東は明日の一時的な雨をやり過ごせば、南の方ほど雨が降りにくくなるそうです。
週末から、月曜にかけて3連休なので、長野にでも行こうかな。
仕事が一段落できればですが。(^^ゞ

また羽蟻

  • 2010/07/12 23:09
  • カテゴリー:病気

今日は残業で遅くなって帰ってきて、電気を点けると、どこからともなく
羽蟻がぞろぞろ。
またかよと思ってあちこち見てみるも、隙間らしいところは無し。
一体どこから出てくるのかと思いつつ、一番見たくない場所、押入れのお風呂
よりの隙間じゃないかと当たりをつけてみてみると、やっぱりそうでした。

押入れの上之段。
ファイル 1659-1.jpg

押入れの下の段。
ファイル 1659-2.jpg

下の段は、以前やはり出たときにいい加減な塞ぎ方をしていたので、こんなに
隙間が残ってました。

風呂上りにまた大汗かいてしまいましたが、もう遅いのでシャワーも浴びられ
ません。
いい加減引っ越したいです。この家。(ーー;)
でも、先立つものが…。

ばいくのへや 動画追加

バイクの部屋の動画の部屋に動画を追加しました。
先日の伯父の通夜・葬式に行った時の行き帰りに撮った動画です。
あまり面白い動画ではないですが、記録として置いておきます。
とりあえず、CBRの動画は今のところこれで終わりです。

ちなみに速く見せるために、早回ししてますので、勘違いなされぬよう。(^^ゞ

日本を洗濯するぜぇよ

  • 2010/07/11 20:21
  • カテゴリー:TV

表題は今日の龍馬伝の最後の龍馬の言葉。
今日の参議院選挙といいタイミングの気もします。

武市半平太の自決と岡田伊蔵の斬首。
考え方の違いから、暴力で意見の違うものを消していっていた結果が
今日、出ました。
龍馬伝に出てくる人たちは、割と近世の人たちなので、気になって
インターネットで調べていました。
できれば話しの先に触れないように気をつけていたのですが、この二人の
話は、見るともなく見えてしまい、ちょっとガッカリしていたのでした。
高知の地元から出た有名な人を紹介しているところでは、半平太が伊蔵に
毒饅頭を食わして、伊蔵の口から半平太が吉田東洋殺害の事が漏れないように
したことに、伊蔵が嫌になって半平太が切腹することになったという事が
通説になっているようですが、今日のドラマの話の持って行きかたは、
半平太の尊厳も伊蔵の尊厳も貶めることなく、うまい話のもって行き方
だったと思うし、本当にこういうことだったのではないかという気がして
います。

今日でセカンドシーズンが終了。
来週からサードシーズンです。Amazonでノベライズ本も予約済み。
早く来ないかなと楽しみにしています。


今日は午前中曇りだったけど、雨は降っていなかったので、選挙に行かずに
走りに行っちゃおうかなとか思ったのですが、馬券を買わずにレースを
見るのは面白くないでしょう…。ということで、午前中は録画したものを
編集DVD焼きをして、昼から借家の庭の雑草を抜いていました。
先日除草剤を撒いたのに、効いて無いのか、ジャガイモの周りがかなり
雑草に覆われてしまいました。
ファイル 1657-1.jpg
前回抜いてからそれ程時間が経っていないので、それ程時間はかかりません
でしたが、湿度が高くて汗がしたたりました。
そしてきれいになりました。
ファイル 1657-2.jpg
抜いた草は…。
ファイル 1657-3.jpg
もっとも、これの大半は以前のものの山の上に乗せたので、大した事はあり
ません。

雑草がジャガイモの下に結構生えていて、ジャガイモの茎や葉が覆いかぶ
さっていて、この辺は大変でした。
雑草も頭いいなぁと思います。


やり始めてそれ程時間が経たないうちに雨が降ってきました。
CBRで走りに行かなくて正解でした。


参議院選挙の投票は、買い物に行くのも兼ねて、歩きで散歩がてらに行こうと
思っていたので、わざと夕方まで時間をとっていました。
まず、小学校に行って投票してきました。
出口でNHKの出口調査に初めて会いました。
今の出口調査の中に僕の結果が含まれています。

それから食べ物の買いものにCoopに向ったのですが、途中にきれいな花を
発見。
ファイル 1657-4.jpg
熱帯系の花みたいです。
何だかおいしそうな色をしています。
ファイル 1657-5.jpg

ばいくのへや

ばいくのへやの動画の部屋に動画を追加しました。
伯父の通夜・葬式に行ったときの東松山ICの乗るところと、藤岡JCでの乗り換え
のところ。
面白い動画ではないですが。

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed