エントリー

毛糸の帽子

午後、食事の買いものに行く前に薬局に寄り、歯磨き粉など消耗品を買ってきたのですが、
その時にたまたま毛糸の帽子が売っているのを発見。早速購入してきました。

20101113Rip&Cap.jpg

ここの所乾燥しているので唇が乾いて、昨日の仕事の帰り際に切れたのでリップクリームも
買おうと思っていたのですが、薬局では買い忘れ、Coopで買ってきました。

 

リップクリームって初めて買うかも…。
って事は無いか…。
スキーの時はしていたような…。
でも久しぶり。

 

毛糸の帽子はスキーの時用に通販で買おうと思っていたのでラッキーです。
値段も700円弱なので、通販で買うより安く付いたし。(^^ゞ

髪切ってから、涼しかったので、火曜日以降かなり冷えるらしいから、丁度いいかも。

動画追加

  • 2010/11/13 01:20

色々な動画の部屋に昨日の追加の下に2つ動画を追加しました。

眩しいので

今週は初めから朝からピーカンでいい天気で眩しいので、スキー用に買った2千円弱の
顔の形にフィットして隙間から光が入り難いグラサンをして行っています。

なので眩しくないので歩いていても楽ちんです。
ただ、どんどん目が悪くなっているので、ただでさえ対向者の顔の判別ができなくなって
いるのが、さらに分からなくなってます。(^^;;;

 

ここのところ通勤途中でiPodで聴いているのが、アニメのオープニングやエンディングテーマ。

しばらく、龍馬伝のサントラを聞いていたのですが、先日購入した「俺の妹がこんなに可愛い
わけがない」のオープニング、「clariS」の「irony」を聴き始めてから、そっち系の曲が久しぶりに
聴くことで心に染みてます。

昨日から「ああっ女神さまっ」の第2期のオープニングテーマ(だったかな?)の
幸せのいろ」。

朝、光の眩しい街をこの曲を聴きながら歩いていると、季節とともに何か感じるものが
あったりします。
20101112Kouyou.jpg

追記:
そうそう。「ああっ女神さまっ」ですが、来年2月発売の原作コミックス42巻に新作OVAアニメが
ついてくるらしいです。約4千円。

予約してしまいました。(^^;;;
でも、原作コミックス。持ってないんですよねぇ。42巻だけ買っても…。
集めると2万円越します…。
でも、どこかで大人買いしそう…。(^^;;;

動画追加

遅くなりましたが、色々な動画の部屋に2本猫の動画追加しました。

ちょっとアップデート

登録3日以内のにっきやコメントにNEW!のマークが自動でつくように、プラグインを入れました。
自動で入るのは楽です。自動で期間外のものにはつかないし。

今度、トップページとかのカウンターを自作のCGIから自作のPHPに替えようと思って勉強して
ます。

会社のPCからだとプロバイダの関係からか、このCGIが悪さをしているととられてカウンターが
動かないし…。(ーー;)

前のにっきなんか、その自作CGIをにっきのCGIから呼び出させていたら、会社からだと
エラーになってみられないし…。(ーー;)
ということで、今のこのfreoには自作のカウンターは入れず、このfreoのプラグインのカウンター
が裏で動いてます。(^^;;;

表示をしようと思ってるのですが、テンプレートに入れるのをやってません。
そのうちやろうと思ってます。

 

PSPについて、ちょっとだけ調べてみました。

PaintPhopProではなく、ソニーのゲーム機のPlayStationPortable…。(^^;;;
昔、無料だった頃はPaintShopProを良く使っていたのですが、タブレット買ってからついてきた
PhotoShopElementsになっちゃってますが…。(^^;;;

話がそれました。

僕が欲しいと思ってるゲームがでるのは来年の1月なんですが、今でもえろげーとか
ぎゃるげーとか言うのは元々あるんですよね。(^^;;;
勢い余って買っちゃおうかと思いましたが、今ばたばたと忙しいのに、指くわえて本体見てる
だけにもなっちゃいそうなので、もう少し時間ができてから…。

なーんて言ってると、買っちゃいましたぁ?とか書いたりして…。(^^;;;
金もないのに…。(ーー;)

イラストお絵かき

このにっきにWebDiaryProfessionalでも使っていたしい堂さんのお絵かきアプレットの
プラグインを入れたのですが、うまく動きません。

なんだか何かをダウンロードするようにと出てきます。…Java?。
FireFoxだからなのかなぁ。

 

今週は何だかせわしなく時間が過ぎて行きます。
仕事から帰ってきても、何だかばたばたしてるうちに寝る時間になっちゃう感じ。

精神的余裕が欲しいです。

嫌な夢

今朝、嫌な夢を見て目が覚めました。

今の仕事が不安になって辞めちゃって、借金たんまり抱えてどうしようって夢…。
深層心理が出たのかも…。

 

このにっきにメールでにっきを投稿できるプラグインを登録しました。

これで長野に行ったとき、スマートフォンのようなフルブラウザの機械じゃない普通の
携帯電話からでもにっきを書き込めるように。

ただ、問題なのは、mixiの方ですね。
mixiのにっきは外部を使用にすればいいのだけど、できれば今の形態をとりたいので。

やっぱり、スマートフォンにしないとだめかなぁ。<-深層心理はしたいと言っております…

 

ここの所、ゲームに関するアニメがたくさんやっていて、昔の任天堂のファミコンを
兄弟に奪われて以来ずっとゲーム専用機とは関わりの無い生活をしてきたのですが、
どうにも興味がわいています。

えろげーとかぎゃるげーとか言われているゲームをやってみたくなりました。
その内買っちゃうかもしれません。(^^;;;

 

こんな物欲だらけなので、歯を食いしばって仕事頑張らねば…。(^^;;;

テスト

テスト投稿
.

DoCoMoの新機種発表されました

今日は午後一でDoCoMoの新機種が発表になりました。

スマートフォンは既発表の韓国のギャラクシーのほかに2機種+1。
プラス1は来年2月発売。

僕としてはREGZA Phone T-01Cがいいかな。
防水でお財布携帯付き。
でも高いんだろうなぁ。(^^;;;

 

昨日のF-1。野球でずれたので、録画する事ができました。
なので、今日のCSでの放送は見ません。<-多分現在も放映してるはず
今週は3週たまるアニメのオンパレードプラス昨日はMotoGPもあったので、ゆっくり見てる
暇がありません。
今夜はMotoGPは見られません。

ちゅ?ことで、ただ今昨日の地上波放映のものを視聴中。
土曜の深夜の予選は野球で潰れたけど、日曜深夜の本戦は皮肉にも野球のおかげで
録れました。

新しいにっきのプログラムにして…

新しいにっきのプログラム(PHPで作られているので、CGIと言っていいのかどうか分からない
のでプログラムと書いてます)を使ってみてですが、今まで使っていたCGI Web Diary
Professional を使いやすいように、いろんな機能をプラグインとして追加していたので、
日記を書くのがちょっと大変だったりします。(^^;;;

まず、画像の追加がメディアに登録してそれを挿入と言う形になるので、ちょっと手間が増え
ます。他にも画像を入れる方法があるようなのですが、まだ僕は理解してないので、このやり方
で入れています。

もっとも、これは、今までのWeb Diary Professionalは5つまでの画像しかこの手は使えなくて、
残りは別のところに登録して、それを手動でタグを書くという手を使っていたので、画像が多く
なれば逆に楽になるのですが。

ただ、画像の大きさを調節したり、別窓でフルサイズの画像を表示させたりするのは、手動で
書き直さなければいけないので、それはまた面倒だったりしますが。

だれか、プラグインで作って欲しいです。<-自分では未だそこまでできない(^^;;;

それから、良く使っていたのが、リンクを張るのを、簡単にできるプラグインでした。
リンクを張りたい文字を洗濯しておいて、別テキストボックスにアドレスを入れて、ボタンを押すと
タグが書き込まれるという…。

楽だったんですが…。(^^;;;

 

とりあえずは、こちらでにっきを書いていくことにします。

まだ、発展途上のようなので、これから色々使いやすくなっていくことでしょう。

ただ、このプログラム。サーバーを選びます。
データベースはMySQLが使えなくてもSQL Lightが使えるからいいのですが、PHPが動かないと
お話になりません。
僕の使っているさくらインターネットのスタンダード版以上でないと駄目です。
とりあえず、僕はスタンダードだったので、何とか動かす事ができましたが。

 

ということで、今日は、トップページを一部スタイルシートで書き直して、このにっきを少しだけ
デフォルトと違う状態にしているだけで終わってしまいました。(^^ゞ

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed