エントリー

Skype for Android

電話はかかってくるのはDMばかりでかけることも殆ど無いのですが、Androidのアプリの
Skypeが本日正式版が登録された
ので、モノは試しにダウンロードしてインストールしました。

でも、有料の普通の電話や携帯宛にかける方は使わないので、結局かける相手がいないので
試していません。(^^;;;
試したとしても、「あー、つながるねぇ。これ無料なんだよねぇ」って言って終わりだと思います
が…。(^^;;;

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル 到着

今日仕事から帰ってくると玄関にクロネコヤマトの不在連絡票が。
運転手の携帯電話の受付時間ぎりぎり20時ジャストに電話をかけたところ、一瞬繋がって
ブツリと切られた…。( `_ゝ´)ムッ

ちょうどの時間だから切りやがったのか…。とちょっとむかついて、明日営業所に取りに行く
からいいやと思っていたところ、かけた携帯の番号らしきところから掛かってきたので、出た
ところ、またブツリと…。(-_-メ)

ケンカ売ってるのかぁ、ごるぁ。(-"-)
と思ったのですが、明日、営業所に取りに行ったときにネチネチ言ってやる…。
と、不愉快な気分を抱えていたところ、5分くらいして配達が来ました。

向こうがずいぶん明るく「ご連絡ありがとうございます?」というものだから、怒れず、
「どうもぉ」とか言って、受け取りましたが、顔は不機嫌だったと思います。<-すぐ顔に出るヤツ

 

ということで、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」が届きました。

続きを読む

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」発送のお知らせ

去年の11月に頼んでおいたPSP版「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の発送の
お知らせがAmazonから来ました。

届くのは明日くらい?

でも、まだ「AIR」のDream編すら終っていないんですよね。(^^;;;
失敗のないように、攻略サイトのやり方通りにやっているのだけれど、結構膨大な
ストーリーで、これからSummer編。そしてAIR編が残っているので何時終わるやら。

しかも、「CRANNAD」など手も付けていません。
「CRANNAD」の方がさらに時間がかかるらしいので、これらのゲームを終わらせる前に
寿命が来ちゃうんじゃないかって…。<-僕の?(^○^)/

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」とほぼ同時に頼んだ「アマガミ エビコレ」ですが、
数日前にAmazonから連絡が来て、発売が4月に延びてしまったようです。
PS2からのほぼ移植だと思うのですが、何でそんなに時間掛かるんだろうって、ちょっと
なんだかなぁって気持ちでいっぱいです。

今残ってるものが、全然終わる気配がないからいいんですけどね。

 

さて、一昨日頼んだ押尾コータローさんのニューアルバム「Hando To Hand」と
Nature Spirit Nature Spirit」が佐川のメール便で届きました。

色々終わったら、早速PC(iTune)に入れて、iPodに入れたいと思います。

SPメールがWi-Fiで利用可能に…?(^○^)/

  • 2011/01/25 23:50

スマートフォンでiモードのメールを受信するためのSPモードのメールは今までWi-Fiでネットに
繋がっていると受信できなかったのですが、2月1日からSPモードメールのソフトがバージョン
アップして、Wi-Fi環境でもそのまま受信できるようになると発表がありました。

今まで、Wi-Fiの環境内に居ながら、わざわざWi-Fiを切って、3G回線につないで無理に
有料でメールをダウンロードしていたので、すげー勿体無いと思っていたのですが、
これで、Wi-Fiのない環境の場所にお出かけしない月は、電話以外無料で使えることに
なります。

もっとも、こういう携帯端末は、外に出て使ってなんぼなんですが。(^^;;;
それでも、無駄なお金を減らせるのは嬉しいです。

God hand !

昨日の夜、録画した押尾コータローさんの演奏を見ていたら興奮して眠れなくなってしまい、
今日は一日眠かったです。(^^;;;

で、ニコニコ動画で押尾さんの演奏に肉薄してみようコーナーがやっているというので、
今まで、あそこは登録しないと見られないのが気に食わなくて、近づかなかったのですが、
あっさりと方針転換して早速登録しました。(;´Д`)

まだ観ていないのですが、これからじっくりと拝見しようと思ってます。

押尾コータロー

つい今しがた、たまたまTVK(テレビ神奈川)にチャンネルを合わせたところ、神のような
ギターの演奏が飛び込んできたので、見ていると音楽も素敵な上に演奏がものすごく
うまい上にカッコイイ!

番組は「音楽のDNA」。
名前を見てみたら「押尾コータロー」さん。

すごい。

ようつべで探したらビシバシ出てきたので、とりあえずいっぽん。

早速Amazonで最新アルバム発注しました。?(^○^)/

 

追記 23:53

このようつべの曲も聞けば聞くほどいいので、探し出して、これの入っているアルバム
(Nature Spirit)もAmazonに発注しました。

暖かい?

  • 2011/01/24 21:47

今朝は起きたとき、室温8℃でココ数日のうちでは3℃から4℃高いので、暖かく感じたせいか
いつも着ていくフリースのベストを着ていくのを忘れて、厚手のトレーナーの上に新しい
中国製の合皮のジャケットを着て行っただけだったけど寒く感じませんでした。

新しいジャケットは中に綿が入っていないので、もうちょっと寒く感じるかと思ったのですが、
予想外に暖かいのかも。

家に帰ってきた時も室温8度だったので、筋トレするのは暑くなりすぎず、寒すぎもしない
ので、このくらいが楽かもしれません。10℃位あるともっと楽なんですが、なかなか丁度いい
温度は続きません。

Twitter

どうもやらないと宣言していたことにことごとくはまっていくのが我ながら悲しい。(^^;;;

と言っても、今のところXperia絡みで初めて、Xperia(Androidアプリ)の使い勝手に伴い、
トゥイートしてるだけなのだけど…。
これからどうなっていくかが怖いところ。(^^;;;

ということで、この日記の右横のウィジェットにTwitterのウィジェットを付けました。

 

Facebookは、使い方は何となくわかるのだけど、こちらはつながる友達や興味のある人が
いるわけでもないので、ただ登録してあるだけ。
今後、何か面白そうなアクションがあれば変わるのでしょうけれど、当面はこのままな
きがします。

 

今日もまだ体調万全じゃないので、ほかは何もしませんでした。

おニューのジャケット3,900円。

今日は夕方、夕飯の材料を買いに出たついでに、Coopの隣のシマムラでジャケットを買いました。
20110122NewJacket.jpg

今まで着ていた、セキチューで買った黒赤の安物のジャンパーは、1回洗濯したら下の
ゴムが伸びきってしまい、そこから風が入ってくるわ、縫い目からも風が入ってくるわで
寒い中着ているのが結構しんどいので。

給料前のこの時期に、財布も結構しんどかったのですが、そこはシマムラ。
安いものがたくさん売ってます。
っていうか、安いものしか売ってません。

ただ、みんな中国製。
今回買ったジャケットも合成皮革ですが、心配なのは、色が落ちてきそうな感じ。
ただ色が落ちるくらいならいいんですが、それが皮膚から体に吸収されたりして健康被害が
出たりして…。
どうも、中国韓国のものは安くて値段はいいのですが、安かろう悪かろうは困ります。

とりあえず、まだ着て出歩いていないので、今までのジャンパーの代替えで着られるかどうかは
まだ未知数です。

 

それにしてもシマムラ。
後ろの看板にすそ詰めと出ていたので、支払いの時にすそ詰めてくれるのですか?と聞い
たら、当店でお買い上げたものならやりますけど1週間くらいかかります。
だと…。

ズボンのすそ詰めに1週間もかけて頼む人いるのかねぇ。
開いた口がふさがりませんでした。
前にGパン買ったときに頼まなくて正解でした。
っていうか、知らなかったんですが。(^^;;;

聞いたときの店員の態度も感じ悪かった。
かと言って、服買うときは大概そこ行っちゃうのだけど。

 

昔はGパン屋さんとかが中山道沿いにあって、いつもそこで買っていたのですが、EDOWINの
Gパンとかが5千円くらいで売っていて、長さをそこで測って、かっこいいおねーさんが30分
くらいですそ詰めしてくれたもんですけどねぇ。<-もちろんすそ詰め無料。

今はそこなくなっちゃったんですよねぇ。
僕の住んでいるような田舎だと、なかなかないんですよねぇ。
かと言って、RightOnなんかは異様に高すぎるし。
世の中、超高いか、超安いかのどちらかに二極化しちゃってますね。

困ったもんだ。(-.-;)

具合悪っ

  • 2011/01/21 21:45
  • カテゴリー:病気

今日は朝起きた時から体調悪くて、仕事休もうかと思ったのですが、まだ何とかいけそうな
気がしたので、無理して行ったのですが、やっぱり休めばよかった…。

仕事場では苦痛に耐えているうちに一日が終わりました。

最悪なのは帰り際、17号の横断歩道を渡っているときに、突っ込んできた軽ワゴンに
轢かれそうになったこと。

運転していたのは若いヤツでしたが、一瞬スピードは落としたものの、目の前をバビューンと
通り過ぎていきました。足轢かれるかと思った

多分、この時の僕の顔は鬼のような顔をしていたことでしょう。
こうして、どんどん心のなかにデビルマンが育っていきます。(-_-メ)

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed