エントリー

こけた

今日は車が飛び込んでも、飛行機が落ちても来なかったけど、ゴリラでこけました。

今日は重い荷物を持って仕事に行ったので、歩きだとかったるいからとゴリラので行ったの
ですが、帰りにCoopに寄って、駐車場から出るときに、ちょっと鋭角に曲がったところ
ハンドルが切れ込みすぎて、失速して転倒。
幸い車の通行等はなかったので、自分だけ痛い思いをしました。(^^;;;

人間はひじとひざを1cm2くらいずつすりむいた程度ですが、バイクの方は右ミラーが割れ、
ヘッドライトが枠(ヘッドライトケース)の中にめり込んでしまいました。

ヘッドライトは帰ってきて、とりあえずめり込みを元に戻したのですが、ケースのプラスチックに
少し亀裂が入り、中に配線がぎっちりはいっているために、ケースがゆがんでちょっと
いびつな状態になっています。

次の休みにでもミラーを買ってきて、ヘッドライトケースも補修して、隙間を塞がないと
雨の日に走ると、電気配線がリークしそうです。

ついでに配線もまとめなおしてやらないと、ごちゃごちゃなので、配線をうまくまとめる方法を
考えないと。
ついでに電気式タコメーターが壊れたままなので、ついでに新しいのに換えるか。
安物買いは銭失いの元なので、タケガワの電気式にでもしようかな。
ちょっと高いから、少し考えちゃうけど。

しかし、今回はゴリラで低速だったからこんなもんで済んだけど、不運が続いているのは
続いているので、若しかしたら次はCBRで高速でトラックと正面衝突とか…。(ーー;)
もういい加減終わりにしてもいいけど、そういうのはやだなぁ。
まぁ、なんて言ってるのは、憎まれっ子世にはばかるで、いつまでものさばるんだけれど。

 

しかし一昨日の日曜日のレースはMotoGPのイギリスもF-1のカナダも雨だったようで、
雨のレースでした。

MotoGPは去年のシリーズチャンプ、ホルヘ・ロレンソ選手が雨でリアを滑らせ、立て直そう
としてハイサイドで転倒リタイヤ。今年、ドカティからホンダに戻ってきたケーシー・ストーナー
選手がポールトゥーウィンで勝ちました。

F-1は雨でセーフティーカースタートの後10周程度で大雨のため赤旗中断。
可夢偉はその時点でピットに入っていなかったので2位まで順位を上げていたのですが、
TV放送が1時間延長したにもかかわらず、終わらなかった中断が明けたあとに、最終的に
7位になったらしいです。
勝ったのは雨の得意なジェンソン・バトン。
途中、チームメイトのルイス・ハミルトンとクラッシュしかかってみたり、セーフティーカーの
時のスピード制限違反でピットスルーペナルティを受けたにもかかわらず優勝したようです。

ということで、雨のレースは、はっきり言ってつまらないので、ちょっとがっかりでした。

 

さて。
明日はまた千葉まで出張。
今度は失敗せずにやってこられたらいいなぁ。(^^;;;

不愉快なNTT関連会社

今日は仕事で会社の事務所を1Fから2Fに移動するのに、ビジネスホンなど電話関係の
ものを移動してもらうように依頼していたのですが、最初116に電話して、回された
中央営業所とかいうところで見積もってもらい、こちらの都合が決まったので連絡したら、
それほど多くない内容だからなのかやりたくない感がありあり。

どう見ても何とかして断らせようとしてるとしか見えない。
2週間前に連絡を入れれば予定が入れられるといっていたのに、まだ3週間以上前なのに
予定がいっぱいだから他の日にならないかとか…。

ビジネスホンは、ついているところを覚えておいて、そのまま持っていけば何とかなりそう
なので、問題は光の配線だから自分でやると問題あるのか聞いていたら、いきなり
違うやつに回されて、
「何?何が聞きたいの??」
とか、いきなりタメ口な上にいかにも悪意を感じる口調。

こっちもキレたので、もういいって切って、改めて116に電話して、ビジネスホンはいいから
光配線だけ他の部門で移動してくれと連絡しました。

しかし、NTTもあんな部門を内包してるんじゃ、先はないな。

それにしても、悪いことを続きまくる。
次は車が飛び込んでくるか、飛行機が落ちてくるか。(??〆)

サイアクのヒ

仕事のことなので、詳しくは書けませんが、サイアクの(一歩手前の)事態になりました。
ついこの間、サイアクがあったばかりなのですが、上には上がいるようです。

はぁ。
ここまでついてないのなら、もう終わりでもいいんだけど…。

録画消化の日曜日

今日は朝から曇り。
昨日の予報では曇りの予報でしたが、今日になって予報はまた曇りのち雨の予報に戻り
今にも降りそうな天気。

ということで、今日は録画してあって見られていないTV番組の消化をしました。
木曜深夜のTBSの「緋弾のアリア」「電波女と青春男」。金曜宵にCSのJ SportsESPnで
放映された「WRCアルゼンチン」、昨日の深夜遅くの「F-1カナダGPの予選」。

横になって見ていたら、眠くなってしまい、そのまま転寝。

夕方目を覚ますと頭ががんがん痛くてまいったのですが、パブロンと栄養剤を飲んで
米を研いでからCoopに買い物に行って来たら幾分良くなったので、そのまま勢いで
フル筋トレ。

頭痛の時は筋トレすると新鮮な空気をたくさん取り込むからなのか、大概頭痛は治まります。
ただ、最初やるのが億劫になって辛いのですが。
終わってみればやってよかったって感じになります。

ということで、今日はCBRに乗れませんでした。
雨は夕方までは降らなかったものの、今しがた洗濯機から洗濯物を出すのに外に出たら
ぽつぽつと降ってましたが、日中は降りませんでした。
曇りのち雨の雨というのは夜からだったようで。

でもまぁ、録画したものを消化したので仕方ないでしょう。

どうも、休みが延びたことが精神的にがっかりしたことで、パワーが出なくなっているのが
体調不良の原因かもしれません。

人間、気持ち次第で死ぬこともあるらしいですから、気持ちをポジティブに持っていかないと
駄目ですね。

雨の土曜

今朝3時半に寝て9時に起きた時も雨が降っており、今日は屋内作業の一日と決定。

しかし昼頃には雨がやんだものの、路面は濡れているので、3/4使って残りが気になりだした
ボイラーの燃料(灯油)を買いに行ってタンクを満タンにしました。
灯油のポリタン20L2缶と10L1缶満タンにしたら5千円でした。単価高いなぁ。
ガソリンも高いけど、灯油も高い。
政府はこの辺の燃料が高騰したら、税金を引き下げて値段を安くするんじゃなかったのかぁ。
まったく、民主党は口ばっかりで役に立たん。

 

帰ってきてから、昨日のミスの検証。
そして僕のうちの押入れの中深くに埋まっているシリアルケーブルをサルベージして
仕事場に行って、リカバリーを試みるも、反応なし。
会社のPCのOSもしくはハードウエアの問題かと、家にもって帰ってきて試すもやはり
反応なし。
ネットでよく調べてみると、シリアルケーブルはシリアルケーブルでもクロスケーブルで
なければ駄目ということで、今、シリアルケーブルなんてレガシィなケーブルを使っている
機器などないため、ホームセンターなどには無いためAmazonに発注して終わり。
後は品物が到着してから。

そんなこんなで、今日も一日が終了。

木曜深夜にやったアニメ、金曜のゴールデンタイムに放映されたWRCを昼間見るつもりだった
けど、時間が取れなかったので、このあとどこかのタイミングで見ようと思うけれど、見られるか
なぁ。

まぁ、明日も雨みたいだから、明日でもいいのか。
天気予報見てないから明日の天気わからないけど。

CBRのバッテリー外さなきゃ。

訃報 川上とも子さん

声優の川上とも子さんが亡くなったそうです。
Yahooのニュースでは卵巣がんとか。

僕が川上さんを知ったのはBS-i(現BS-TBS)で放映されていた「AIR」。
「観鈴ちーん ぴんち」
というちょっと独特なかわいらしい口調と声にファン(というほどでもないけれど)になったので
した。

今現在、まだPSPのソフトを続けている「AIR」でもフルボイスで川上さんの声が入っています。
また、あのゲームをやるたびに思い出しちゃいそうです。

AIRの最後の方も苦しそうな演技の多い役なので、余計に。

 

お悔やみを申し上げます。

合掌。(-人-)

出張失敗!来週の代休延期!!

今日の出張先での仕事は失敗しました。orz
その結果もあるけれど、他の理由もあり、来週の代休は次の週、もしくは次の次の週に
延びました。

がっかりです。
そして疲れました。orz

明日明後日の天気予報は雨ですし、来週、せっかく晴れの予報なのに休めずCBRに
乗れないのだとすると、またバッテリーを上げてしまうかも…。(ーー;)
マイナス端子を外しておくか。orz

 

今日は千葉(新浦安)に行ってきたのですが、震災の爪あとがありありでした。
京葉線 新浦安駅前のロータリー。
20110610Chiba1.jpg
液状化のせいで地面がぼこぼこになっていました。
アスファルトで補修してあるところが皆そうです。
20110610Chiba2.jpg
このほか、駅前の駅ビルなどの店舗の床と道路の境が陥没したりして、3ヶ月たった今で
この状態なので、311当日付近はどんなであったかが想像されます。

この他、鉄鋼団地に向かうと電柱が傾き、道路のあちこちが未だ未修理のまま、パイロンで
片車線を塞いで未補修のままになっており、TVのニュースで見てはいたけれど、実際に
その惨状を見るとその破壊力の大きさが伝わってきました。

明日はしゅっちょ

明日は出張で千葉まで。
電車ですが。
どちらかというと仕事の時はじっと一つ事やっていたい人間の僕としては、面堂終太郎9歳。

でも、まぁ、通勤時間帯じゃないから良いかって感じで行ってきます。
ただ、行った先での仕事如何では、帰りが通勤時間帯になってしまう可能性も…。
これだけは何としても避けたいと思っちょります。

来週のお出かけ前の試練と思って、がむばりまする。

って、書くことねぇーっ。

今度の土日は雨模様だけど

週間天気予報を見ると、今度の土日は最初は晴れだったのが、一昨日には土曜が雨に
今日には土日両方ともが雨になってしまい、またCBRでお出かけできなさそう。

だけど、14日くらいから長野に行こうと思って休みを入れておいたのだけれど、今のところ
14日、15日と一応晴れの予報。
この調子で来週丸々晴れになって欲しいものです。

ちょっと目いっぱい羽伸ばしてくるぞぉっと。
まぁ、命と免許を無くさない程度に。(^^;;;

っていうか、にゃぁ達に逢うのが楽しみっ!

良くない日

今日は朝から仕事の出際に急用ができて仕事は15分遅刻するわ、昨日のうちに、仕様の
変更を依頼しておいたのが、どうも僕の能力が足りないためにできないと思われて、試して
みもせずに、色々難癖つけられて、まぁ、今更という思いもあったので、こちらは自分の分の
中で対処するから良いよって思ってたんですが、後になって僕の言ってる事が正しいと
理解したらしく、結局仕様変更になったとか、昨日の帰り際の電話で遅くなった関係の問題で
僕の個人的な判断では決められないことに対して、上司に聞いた所がおかしいんじゃないの
といわれたりとか、どうも今日は良くない日でした。

今の会社では僕は、相当できないやつと思われてるんだなぁと納得の一日でした。

昨日のうちに見た占いで、今日は、そういう、気持ちを荒れさせることがあるけれども、
その気持ちに飲み込まれないようにというようなことが書いてあったのを思い出し、
勤めて冷静に冷静に。

いい事は他人のおかげ、悪いことは自分のせい。

と、必死に盛り上がる感情を押し殺して仕事してきました。
明日はいい日になるといいなぁ。

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed