エントリー

カテゴリー「デジタルカメラ」の検索結果は以下のとおりです。

カメラ電源ケーブル&ダンまち外伝7巻到着

今朝は晴れ。ピーカン。風がほぼなく、霜が降りてました。
20161215_1.jpg
風がほとんどないおかげで、寒さは感じにくかったです。
肉眼では見えなかったんですが、写真をよくよく見ると蓼科山がかなり白くなっています。

星がキレイでした。
20161215_2.jpg

浅間屋も真っ白い頭をのぞかせています。
20161215_3.jpg

昨日満月の月がまだ沈み切らずに西の空に残っていました。
20161215_4.jpg
名残満月?

今朝家を出る時の車外気温は-4℃でした。
20161215_5.jpg

通勤の時に見える浅間山は手前の山も頭に白い帽子を被っています。
20161215_6.jpg

仕事場の駐車場に着いたときの車外気温は-5℃でした。
20161215_7.jpg

今日は一日晴れたのに日中も気温が上がらず、寒い一日でした。

家に帰る時の仕事場の駐車場は0℃。
20161215_8.jpg

帰りもかなり寒かったので、アイドリングストップが可能になったのは家に近くになってから。しかし今日もゆっくり走ったので平均燃費のさらなる悪化は防げました。
20161215_9.jpg

家に帰って来た時の車外気温は-2℃。
20161215_10.jpg

 

家に帰ると、随分前から予約していた「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」外伝「ソード・オラトリア」のライトノベル7巻と
20161215_11.jpg

いつもダッシュボード上に着けているNikonのデジカメS9300の充電ケーブルの社外品が届いていました。
20161215_12.jpg

ソードオラトリア、以前から話には出てましたが、アニメ化されます。
楽しみ。

デジカメの電源ケーブルはどこかにある箱を探し出せば中に入ってると思うのですが、部屋がものすごい状態になっていて、気力がわかないし、純正の付属品のように3千円とかの1/5程度で買えたのでぽちりました。(^^;;;
実はアルトの電源ソケットを増設するためのパーツも昨日ポチってあるのですが、それは届くのが明日らしいので、また明日。

こんな風にデジカメにつながって、車に着けたUSB電源ソケットから電源を取れば、このデジカメがドライブレコーダーに。
20161215_13.jpg
でも、そうすると、毎日撮っている浅間山の定点撮影ができなくなっちゃうので、フロントにもドラレコは何時かは入れます。(^^;;;

満月

今朝は曇り。
20161214_1.jpg
夜中は結構激しく雨が降っていたけど、予報の雪は降らなくてほっとしました。
朝方は湿度のおかげか体感的にはそんなに寒くはなかったのですが、風がものすごくて、三脚で撮れなかったので、手ぶれでブレブレです。(^^;;;

通勤の途中は小雨が降ったり止んだりしていました。
20161214_2.jpg

家に帰ってきての給油からの平均燃費。
20161214_3.jpg
また少し悪化しました。
帰りは物凄い寒かったので、アイドリングストップ可能になったのはもうほとんど家に近くなってからでした。

 

今日は満月でした。
20161214_4.jpg
帰宅途中で見つけて、家に帰ってきてからP7700で撮りました。
光学最大望遠でもかなり小さくなっちゃうので、もう少し望遠の効くカメラが欲しいです。もちろんマニュアル撮影ができて。
でも、今はマジ金がないので我慢です。

床屋さんへ

今朝は曇り。
20161210_1.jpg
夜中に雪が降ったようで、辺りに雪の痕跡が残っていました。

 

今日は午前中、アルトで出かけて床屋さんに行ってきました。
本当は給料が出てから行きたかったんですが、パート職員の任期更新のために履歴書に似た書類をつけるんですが、そこに写真を貼らないといけないので。
年末で気が早いお客さんは昨日までに来ちゃって、年始に近く行こうっていうお客さんはも少し先に行くらしいので、今日は空いててラッキーでした。
時間的に少し遅く行ったので、混んでるかなぁと思っていたので。

 

その後、オートR’sに行ってリモコンエンジンスターターをちょっと見た後、給油に行ってきました。
20161210_2.jpg
昨日は忘年会の為車通勤ではなかったので、走行距離は1日分少ないですが。

給油はいつものSHELL。
20161210_3.jpg
平均燃費は18.97Km/Lとちょこっと悪いかもです。

帰ってきてからスーツに着替えて、三脚でP7700を使って自分撮り。
リモコンでシャッター切れるんですが、電池が切れていたのでタイマーで撮りました。
姿勢がうまく作れず、あまりうまく撮れなかったんですが、まぁ、必要なところだけ切り出して修正して使うから、まぁ、何とかなるでしょう。(^^;;;

洗車WAXと車外ワイパー取付

今朝は平日のいつも起きる時間に目が覚めて、天気予報で今日もピーカンでいい天気と言っていたのを思い出したので写真を撮りに外に出ました。
20161203_1.jpg

放射冷却でかなり寒かったですが、今日も星がキレイでした。
20161203_2.jpg
僕の視力では、肉眼ではこの大きい星しか見えていなかったので、狙って撮ったら周りにたくさんの小さな星が写っていました。
20161203_3.jpg

この後、一度布団に戻ってから、普段の休日起きる時間に目覚ましにしているガラケーが鳴ったので、起きたところでまた撮りました。
20161203_4.jpg

霜が盛大に降りていて、少し長い時間自分が立っていた場所が足跡型に溶けてました。(^^;;;
20161203_5.jpg

アルトもしっかり凍っていました。
20161203_6.jpg
平日だったらもう少しで仕事に出かける時間なので、白湯がないとダメです。

庭の芝も真っ白になっていました。
20161203_7.jpg

今週も何時ものSHELLに給油に行きました。
20161203_8.jpg

アルトの平均燃費計では19.5Km/Lとなっていましたが、
20161203_9.jpg

走行距離を給油量で割ったものは19.75Km/Lでした。
20161203_10.jpg
まだ燃料計の半分以上燃料が残っていたので、正確には出なかったのでしょう。

 

給油の後、買い物によってから家に帰って10時半過ぎに洗車を始めました。
日中になって日差しがあって風がなく、ぽかぽかとしていて洗車日和でした。
明日の夜から明後日の朝にかけて雨が降るらしいのですが、塩カル汚れや泥跳ねで汚れているうえにまた汚れを重ねるのは嫌だったので。

洗車中に気が付いたのですが、車体が何だかざらざらします。
塗装がおかしくなった?
でも、WAXが結構きれいに乗って、艶は出てるんですよねぇ。
で、自分の手を見ると、何だか荒れてガサガサになってます。
自分の手のせい?
判別付きませんでした。

 

洗車WAXの後、車内清掃をして、ガラコをウィンドウに塗ってから、先週届いた車外ワイパーと交換しました。
まずはリアから。
20161203_11.jpg
手に持ってるのが車外ワイパー(グラファイトワイパー)です。
形状的にはほぼ一緒なので、裸で渡されたらどっちがどっちか分かりません。


次にフロントを交換しました。
20161203_12.jpg

グラファイトワイパーと雪用ワイパーを用意してあるのだけれど、一応雪の予報はまだ出ていないけれど、一応シーズンということで雪用ワイパーをつけることにしました。
20161203_13.jpg
一応これもグラファイト製みたいなので、問題はないようです。

純正のワイパーのようにワイパーゴムを押さえるブレードの部分がブリッジになっていないで一体形成の樹脂製で、羽の形状になっているのでカッコイイです。
20161203_14.jpg
でもなんかデカいです。(^^;;;

ワイパー交換の後に電動空気入れと家庭用コンセントからシガレット電源を取るためのアダプタを試すために接続して試しました。
20161203_15.jpg
設定した空気圧で自動で止まるのでなかなか便利です。
圧をチェックするエアゲージとは10KPA違うのですが、その差を考えて設定してやれば問題ありません。+5KPA設定より多くなると自動で止まりました。

新しいホイールもなかなかかっこいいです。
20161203_16.jpg

最後にホイールナットの増し締めを既定のトルクで確認したけど、ゆるんでいるナットはありませんでした。
20161203_17.jpg

取り敢えず、明日明後日の雨が無くなればいいんですが…。(^^;;;
20161203_18.jpg

microSDカードが…

今朝は晴れ。ピーカンでキレイな星の朝でした。
20161202_1.jpg

肉眼じゃ、こんなに東の空が明るくはなっていなかったのだけど、カメラの力はすごいですねぇ。何度も言うけど…。(^^;;;
小さく加工してしまったこの写真だと、はっきり見えないかもしれませんが、元の写真には肉眼では大きな星しか見えなかったのに小さな星までしっかり写っていて、きれいな星の朝でした。

その代わり放射冷却でかなり冷えてました。
でも、昨日ほどアルトのウィンドウは凍らなかったので、溶かす必要はなかったんですが、昨日まで使っていたmicroSDカードがドライブレコーダーで認識されなくて、フォーマットもできなくて、すったもんだしていたら、朝5分ほど出かけるのが遅れました。
そしたら仕事場に着くのが10分遅れました。
朝、渋滞が始まるギリの時間なので、ちょっと遅れるとかなり遅れます。( 一一)

取り敢えず、新しいmicroSDカードを使ってちゃんと録画することに成功できて良かったです。
まぁ、通勤途中での問題は無かったですが。

 

通勤の時の浅間山は今日はとてもきれいに見えました。
20161202_2.jpg

 

夕方帰ってきての給油からの平均燃費。
20161202_3.jpg
寒かったからなのか、遅れてしまったこともあって知らず知らずに回してしまったのか昨日より0.1Km/L落ちました。(^^;;;

 

取り敢えず認識できなかったmicroSDカードは、昨日カードリーダーライタから抜く直前に中の昨日の分のデータを削除したので、その辺で何かおかしくしてしまったのかもしれません。
一応デジカメでフォーマットかけて、PCのカードリーダーライタで再度クイックでないフォーマットしています。
明日またドラレコに突っ込んで、エラーが出なければドラレコ用のフォーマットかけて使えるようにしておきたいと思っちょります。

緊急地震速報

今朝は曇り。
20161122_1.jpg
この写真を撮った後、居間のテーブルについて朝飯を食べようとした時に、TVの画面に緊急地震速報が流れました。
久しぶりに見る緊急地震速報で、果たしてどこかと目を凝らすと、311のあった福島あたりの地震速報で、いったいどんな規模の地震なんだろうと見ていたら、震度5弱の地震があったと地震の報道が始まりました。暫くして、かなり離れた長野県の家でも天井からぶら下がっているペンダント式の照明器具が左右に揺れるほど揺れてるようでした。
身体にはほとんど感じなかったんですが。
津波警報が出され、311の東日本大震災の時と似たような状況でしたが、規模がやはり小さいので、震度5弱程度なら、けが人は多少出ても、日本では死人が出ることはないだろうと朝の準備をしました。出たからと言ってどう変わるわけでもないですが。(^^;;;

仕事に出かけましたが、地震の報道のラジオをかけて聞きながら行きました。
20161122_2.jpg
出かける前にドラレコの設定を720Pに設定しなおして出かけました。
電熱線を外して吸盤を張り付けて置いたら、ドラレコが落ちることはありませんでした。

仕事場の近くは濃霧でした。
20161122_4.jpg
この画はフロントに着けてる何時ものデジカメNIKON S9300の動画から起こした画です。

 

そしてドライブレコーダーの画質です。720P(1280×720)画質でも結構いけます。
20161122_5.jpg
後ろにくっついた軽トラが何かぴったり寄って来た時の画ですが、ナンバーもしっかり見えますし、ドライバーの顔もしっかり見えます。

で、こちらは帰りの真っ暗の中での画。
20161122_6.jpg
ドライバーは見えないけど、ナンバーは何とか判読できます。
まぁ、一時停止の時にそれなりに近づいた画ですが。

家に帰ってきて、何時も親の車の前でUターンするのですが、その時かなりぎりぎりまで近づいたときの状態。
20161122_7.jpg
ちょっと見難いですが、ピッチピチまで近づくと、ナンバーどころからヘッドライトまで見えなくなります。
ここまで近づいたらマジぶつかる寸前です。

1ファイル3分設定で1080FHD(1920×1080)とは85MBほどの差になるので、少しは長く撮れる感じですね。
まぁ、通勤であれば32GBのmicroSDカードに仕事場までの往復が撮れるので、どっちでもいいっちゃぁどっちでもいいんですが。
さて、どうしたもんかなぁ。(^^ゞ

 画質は少しでも大きく撮れた方が色んな意味でいいのかなって思いますね。
長く撮りたいとき(長距離ドライブするとき)は、720Pにするとか…。

 

今日までの平均燃費。
20161122_3.jpg
先週と同じですねぇ。
このままの天気だときっとこの燃費のままでしょう。

でも、明日は勤労感謝の日でお休みだけど、明後日は雪の予報。
雪で走ると抵抗が増えて気温も下がることから燃費は悪化するんですよねぇ。
スイスポの時がそうでした。
果たしてどうなりますやら。

 

家に帰って、飯の時にニュースを見ましたが、思った通り人死には出なかったようで、ひとまず一安心。
けが人はどんな小さい地震でも出るので、致し方のない所でしょう。

それにしても地球は完全に活動期ですねぇ。
世界規模であちこち巨大地震が起こってますから、いつ何時、311と同じ規模のものが起こってもおかしくないので、…。
注意のしようがないですね。(^^;;;
運を天に任せましょう。

ドラレコ画像と新ローゼン1巻到着

今朝は曇り。
20161121_1.jpg
三脚で撮っているので何とか街の明かりがキレイに撮れてるくらいで上空に垂れ込めた雲で星が見えません。
肉眼では雲が垂れ込めているのさえ見えませんでした。

通勤の途中も上空のそれほど高く無い位置に雲が覆っています。
20161121_2.jpg

 

今朝、出かける時に車に行くと、ドラレコが後ろのハッチドアのガラスにありません。
これは落ちたかと思って開くと案の定落ちてました。
取り敢えず、昨日あった位置と同じ辺りに張り付けて出かけたけど、行く途中にまた落ちるんじゃないかと気が気じゃありませんでした。
取り敢えず何とか落ちずに行けたけど、仕事の帰りにまた見ると、落ちてました。
何がいけないのかなぁと良く見ると、曇りを取るための電熱線の上に吸盤を張り付けておいたからではないかと思い当たり、帰りはその場所を外してガラスのみの場所に吸盤を張り付けてきました。
取り敢えず、家に帰りつくまでは落ちませんでしたが、明日の朝まで落ちなければ電熱線さえ回避すれば何とかなりそうです。
駄目だったら何か考えないと…。

で、取り敢えず画質ですが、行きは1080FHD(1920×1080)画質で16対9のワイド画面ですが、画質はそんなに悪くはないかもしれません。
20161121_5.jpg
ナンバーもちゃんと見えます。
まぁ、一時停止状態で、後ろの車もそれなりに接近した状態ですが。

帰りは1080P(1440×1080)画質の4対3の普通画面。
20161121_6.jpg
これも、一時停止状態で近づけばナンバーもちゃんと見えます。
HD画質の方がファイルサイズはちょっとだけ小さいです。1ファイル(3分設定)同志の差は10MB程度ですが…。(^^;;;
取り敢えず、明日は720P画質で録画して見ようと思います。

1080FHDと1080Pであれば、ファイルサイズはそんなに変わらないので、FHDでもいいのかなと思うんですが、720Pがどのくらいの画質とファイルサイズになるかで今後どうするか考えたいと思っています。

考えてみれば、このmicroSDカードも、もう1枚持っておいて、交互に使った方がいいのかもしれません。

 

家に帰ってきての給油からの平均燃費。
20161121_3.jpg
一日目はこんなもんでしょう。

家に帰ると、昨日Amazonに発注した「ローゼンメイデン」の新シリーズ「ローゼンメイデン0(ゼロ)」の1巻が届いていました。
20161121_4.jpg
今夜は読めそうもないけど、早く読みたいものです。?(^○^)/

ドラレコとスピーカー箱出

午後は月曜に到着していたドライブレコーダーとPC用スピーカーを箱から出しました。
今週は結構忙しかったので、出してみる暇もありませんでしたので。

箱を開けると出てきたのが本体。
20161119_6.jpg
こんなに小さくて、軽いです。
想像ではいつも前につけているデジカメ(S9300)サイズの大きさと重量を想像していたので、こんなのガラスに着いていられるのかなぁとか心配していたんですが、これなら大丈夫そうです。

で、これがガラスに張り付けておくためのホルダーです。
20161119_7.jpg

で、これが電源。シガーソケットから取るタイプ。ミニUSBのカプラがついているのでスマホには使えません。(^^;;;
20161119_8.jpg
3mあるそうなので、多分後ろまで引っ張ることができるでしょう。

それと、PCなどとUSBでつなぐためのケーブル。
20161119_9.jpg

 microSDカードとアダプタ。(ドラレコとは別売り)
20161119_10.jpg

microSDカードを差し込んでPCとUSBケーブルでつないで、最初に充電しました。
20161119_13.jpg
最初は内蔵バッテリが空で、設定することもできなかったので。
PCとつないでいると、ストレージとしてなんの作業もできなくなってしまうので、設定は充電をしてからケーブルを外してやりました。

今日は朝から雨で、取り付けは車内とはいえ、配線するのに外作業もあるので、今日は止めておきました。

 

ドラレコの設定が終わってからPC用のスピーカーを出しました。
20161119_11.jpg

もう少し小さいと目に入り難くていいと思うんですが、それなりの大きさがあって、外回りの筐体が白なので、目に留まってイマイチ存在をアピールしてくれちゃって目障りです。
20161119_12.jpg
これまで音がどこから出ているか分からないような状態だったのが、急に指向性を持った前からの音に変わったので、ちょっと違和感があります。
これも慣れなんでしょうけど。
ただ、音は評判通りなかなかいい感じです。
このディスプレイにしてから、アニメを見ていて、小声にしてるところなど聞きとれなかったりしたのが、やっとはっきり聞こえるようになったというのはうれしいところ。

 

今日は親父が出かけていたので、また久しぶりに犬の散歩に行きました。
20161119_14.jpg
最初、なかなか行きたがらなくて、難儀しました。(^^;;;

でも、家のそばを離れると、やっと自分から進んで歩くようになって、どんだけ家の中が好きなんだかと…。( 一一)

このくらいの時間になって、やっと上空が晴れてきました。
20161119_15.jpg

仕事の車のタイヤ交換

今朝は上空は晴れ、遠くの山は雲の中でした。
20161116_1.jpg
今日は、この冬(暗い朝)初の三脚撮影でした。
でも、丁度カメラのレンズラインに物干しざおがあってすべてをぶち壊してくれてます。
風が結構あって、寒かったのと、三脚用意していて時間ないのに時間食ってしまっていたので、ちょっと三脚をいじれば除外できたのにあきらめました。( 一一)

今朝の通勤の時には浅間山は雲が取れ掛けになってました。
20161116_2.jpg
仕事中にはすっかり雲がかからない山になってました。

 

日中は仕事でまた自分の課の車のタイヤを交換してました。
普通乗用車が1台、普通ワゴン車が2台、中型ワゴン車が1台、軽トラが2台の合計6台でした。
丸一日がかりでやったのですが、日差しがあって思いのほか暖かくて助かりました。
明日も続きをやるのですが、予報を見ると、今日よりも暖かくなりそうなので、ほっとしてます。
それにしても疲れました。
この台数は年寄りのやる作業じゃないですよ。( ̄▽ ̄;)

 

家に帰ってきての給油からこれまでの平均燃費。
20161116_3.jpg
昨日と同じです。
家の近くに来るまでは、超ウルトラスーパーデラックスに遅い走りをしていたので、相当いい燃費が出ていたはずなんですが、反動でうちの近くに来る途中の登りの峠でちょっと気合い入れて踏んだらそれまでの貯金を食い尽くしたようです。(^^;;;
峠の途中で黒ブチの子猫が出てきたのを危うく轢きそうになって避けて目が覚めました。(^^;;;

 

自分の車のタイヤ交換は、今週末もまだしなくて大丈夫そうなので、どうしたものかと迷っています。
寒くなる前にやっちゃうべきか、降りそうな予報が出てくるまで待つべきか…。
それが悩みどころです。

今日は残業

ただ今残業中で、今現在(20:27)は、風が強くよく晴れています。
昨日スーパームーンだった月がきれいに見えています。

さて、今日も何時帰れるか分かりませんが、帰ったらまた更新します。
時間によっては明日になるかもだけど。

<編集後23:17>

今朝は雨。
20161115_1.jpg
止みかけてましたが、未だしっかり降ってはいました。

通勤の途中は霧で、途中からやっと晴れたかなと思ったら、また霧というか雲というかに突入です。
20161115_2.jpg

この辺は山と山の間の窪になってる感じの場所で、凹んだ感じなので、よく下から雲や霧が上ってくる場所です。
20161115_3.jpg

 

最初に書いたとおり、今日は残業だったので、残業で出かけた場所の駐車場から月が良く見えていたのでスマホで撮ったんですが、全然まともに撮れません。
なので、仕事が終わって仕事場の駐車場に戻ったところでS9300で最大光学望遠プラス最大デジタル望遠で撮った写真がこれです。
20161115_4.jpg
このカメラには露出やシャッタースピードを手動で調整する機能が無いので、フレームいっぱいに映し出すことで丁度いい露出とシャッタースピードになることで何となくそれっぽい写真が撮れるのです。?(^○^)/

 

家に帰ってきてのこれまでの平均燃費。
20161115_5.jpg
早く帰って風呂に入りたい一心で一寸飛ばして帰ってきたのでちょっと落ちました。(^^;;;

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed