エントリー

カテゴリー「スノースポーツ」の検索結果は以下のとおりです。

通院の日

朝は空気がぴんと冷えて、何処までも澄み切ったような天気でした。
20120106_1.jpg

そんな今日は通院の日。
午後3時からの診察ですが、その前に血液検査と尿検査があるので、午後2時に着けるように家を出ました。

午後になっても道路はあちこち凍結していて、今日はわざわざ広い道を通って遠回りして行ったにもかかわらず、日陰のコーナーでずるずるずるとワゴンRがアウトに膨らんでしまい、対向車が来なくて良かったぁーってことがあったので、その後かなり慎重に運転して行ったのでした。

病院に着いて受付の人が診察時間よりも1時間も早いから診察は3時からですがというので、血液検査と尿検査を診察前にやるということで早く来た旨を告げ、待合室で待ちましたが、待てども暮らせど呼ばれる気配なし。

まぁ、受付があの様子じゃ、こりゃ診察開始近くにならなきゃ動かないなと思ったので、XPERIAでフリーセルしたり、Twitter読んだりして時間を潰しました。

やっと呼ばれたのは診察開始10分前。
尿検査のために1時間近く我慢してたしょんべんを気持ちよく放尿し、血液を採った後、また待合室で自分よりも後に来た人が診察受けるのを見送りながら自分の番を待ちました。

次回は時間より速く動くのはやめようと心に誓うのであった。?(^○^)/

今日はハローワークに提出する診断書を貰ってきました。
退院しても仕事ができるようになっていないと、「すぐに働ける状態」…ではないと判断されてしまうようで、それを確認するために文章で持ってこいと…。(ーー;)
まったく、そのためにまた余分な出費。
早く働ける状態にして、お金貰わないと…。
じゃない、仕事に就かないと…。(^^ゞ
と思ったら、今度の月曜日、連休なんですね。(ーー;)
月曜にハローワークに届出に行こうと思ったのに。

でもって火曜日にスキーに行こうと思ったのに…。(^^;;;
一日ずつ繰り下がってしまいます。

 

続きを読む

PC用地デジチューナー購入決定

今までのメインPCで地デジチューナーからのアナログ出力をアナログTVチューナー兼キャプチャボックスで取り込んで録画していたのですが、どうにもメインPCの具合が悪く、時々再起動するようになってしまったので、これではまともに安心して録画を任せられないと、HDDレコーダーか、ブルーレイレコーダーを買おうかと思ったのですが、HDDレコーダーはまだしも、ブルーレイレコーダーは一時の地デジ化のフィーバーの時に比べてかなり値段が高くなっているので、何か良い方法はないだろうかと思って価格ドットコムを見ていました。

すると、普段ネットなどの色々なことに使っているサブデスクトップ(こちらの方が性能は良い)にPCにUSBで接続するバッファローの地デジ用のチューナーをつけ、今までも使っていたペガシスのTMPGEnc MpegEditor2の後継プログラム、MpegEditor3でこの地デジチューナーが録画するコピー10の録画ファイルを編集できるというのを見つけ、値段的にもチューナーは半額近く、MpegEditorも優待販売を使えばかなり安く買えるので、購入を決めてしまいました。金も無いのに。(^^;;;

できればメインPCの性能をアップして、メインPCに録画専門でやらせたいところですが、そちらは、それこそ金が入ってからじゃないとできないので、しばらくはサブデスクトップがメインになってしまいます。

もっとも、今までのアナログ入力は見た目が薄ら白かったので、自分で画質を調節できたため、少し濃い目の色に自分で調節していたのですが、逆に、本来録画されるべき色ではないのが気になっていたので、今度は多分勝手に画質は決まったもので録画されると思われるので、その点はほっとしています。(^^;;;

MpegEditor3はダウンロード販売なので、既に手に入れてしまったのですが、地デジチューナーは物理的な取引のため発注して銀行振り込みをしました。
価格ドットコムでこの地デジチューナーの在庫のところに在庫ありになっていて、翌日発送…と書かれていたから、明後日には来るかなと思っているのですが、メールで発注確認が来た文章の中に、週末の発注のものは翌週の発送になりますとか余計なことが書かれていたので、ちょっと心配になっているところです。
まぁ、木曜を週末とは言わんだろうと思うので、大丈夫だとは思うのですが。
もし来週になったら、評価で最低つけてやる。(^^;;;

続きを読む

ワックス剥がし

年が明けて、昨日の夜は3時頃までコンバーターによるネットワークの調整をしていたので、朝7時10分に起きた時はまだ眠かったのですが、色々やりたいこともあるのでそのまま起きました。

しかし朝風呂入ってビール飲んで日本酒飲んで…。
午前中は結局何もできずにのんびり過ごしました。(^^ゞ

続きを読む

スクレーパー購入

昨日スキーにかけたホットワックスを剥がすためのスクレーパーが行方不明になってしまったことから、今朝はアルペン上田インター店がオープンするのを待って買い物に行ってきました。

最初、ゴルフ店の方に入ってしまって目が点になりましたが、すぐ隣にウィンタースポーツの売り店があり、中を少し探し回って見つけました。チューンナップツール。

板や靴なども見て回ったのですが、あまり良いのは置いてないようです。
の割りに高いし。(ーー;)

ということで、目的のブツを買うことに集中することにして、スクレーパーを買ってきました。
20111231_02.jpg

続きを読む

スキーワックスがけ…。スクレーパーが無いっ!!

今朝、起きると何だか何時もより肌寒いので、若しかしてと居間の方へ行って、表を見ると
20111230_1.jpg
予想通り夜中に雪が降っていたのでした。

昨日の夜中は久しぶりにXPERIAでTwitterの未読を読んでいて、途中で寝てしまったのですが、今朝6時半頃に目が覚めて、それからずっと読んでいて、何とか退院の日から朝までの分の未読を読み終えたのでした。

L-09CをWi-Fiの元々付いているノートPCやXPERIAで接続する分には良いのですが、元々付いていないデスクトップPCで元々買おうと思っていたものではないコンバーターで繋いでネットをしていると、反応が悪いし、時々接続が切れます。(ーー;)
早く本来欲しかったものが来てくれれば良いのだけど。
ただ、それも同じメーカー(プラネックス)なので、問題なく動いてくれれば良いのですが…。
ということで、ちょっと心配だったので、バッファローの無線LAN子機も別に注文しちゃいました。
最悪無線LAN子機が付いていれば、ノートPCのように、ちゃんと動いてくれるのではないかと、期待して…。
駄目かな…。今年はなにやってもうまく行かない年だから。(ーー;)

続きを読む

入院最後の夜(予定)

とうとう今夜で入院も終わりです。
明日は午前中のうちに退院します。

正直言って、お腹が痛いのは苦しかったけど、病人していれば取り敢えず衣食住できていたので、これから先退院して、また仕事探しをするのかと思うと気が重いです。

でも、日がな一日ずっとベットに縛り付けられているよりかはいいんですが。
縛られてはいないけど。^^;

退院したら、CBRにも乗りたい(寒いから無理だろうけど)し、スキーにも行きたいし。
とにかくこの大病院は病室内が暖かくて、入院した当初(11月9日)は暑い暑いと言っていたくらいで、今でも薄着で過ごせるし、布団も肌掛け程度の暑さで十分寒くないです。

これで退院して親の家に帰って、現在の自分の居場所として確保した納戸はかなり寒いので、ファンヒータなしではいられないし、かと言って狭いから点けるとすぐに暑くなるだろうし…。<ーファンヒータが12畳用だったりするので

失業中の身の上でありながら、病気になって1ヶ月半も入院して、我ながら情けなくて穴があったら入れたいです。(^^ゞ

 

とにかく今年は311を体験して、その後がどんどんと不穏になってきて、最後になって僕にとっての不幸が津波のように押し寄せてきているので、今年の終わりに向けて何があるか気が抜けません。
この後も未だ何かあったら、救いようが無いです。
つか、もう十分救えないけど。

どうせ何かあるなら、幸・不幸が逆転して、年末ジャンボがいっとうしょぉーって事になれば最高なんですが。
そうは問屋が卸さないんだろうなぁ。

 

ということで、先程簡単に荷物をまとめました。
まぁ、入院していて荷物をまとめrも何もあったもんじゃないですが、それでもそれなりに着替えやら薬やら、書類やらがあったりするので。
でもまぁ、ほとんど使っているものばかりなので、ちゃんとまとめるのは使い終わった明日しかできません。
なので、明日は忘れ物をしないようにしないと…。

 

昨日書いたdocomoのXiルータL-09Cは取り敢えず確保できました。
docomoショップで機種交換で買う2割の値段です。?(^○^)/
ちゃんと連絡がついていないので、未だ確実ではありませんが。
確実になったら、ちゃんと書きます。

 

続きを読む

もうすぐシーズンイン

今日までは長野でも昼間になればかなり暖かだったのですが、明日からはかなり寒く
なるらしいです。
軽井沢の人工雪のスキー場がもうすぐオープンとか…。
そんなニュースがNHKのローカルニュースで流れていました。

そこで、僕のホームゲレンデ エコーバレーはどうかなと覗いてみると、12/3からの
予定。
でもまぁ、それまでに仕事が決まらないと行きにくいんですけどね。(^^;;;
ついでに、この腹痛の問題も片付かないと、筋トレもできていない状態なので、
日々体力落ちてるし。

何だか気ばかり焦って何にも進まない嫌な状態です。

つか、状況悪化してるし…。(ーー;)

墓の植木剪定とスキーWAX

昨日の予報では今日は夕方まで雨という予報だったのが、朝から雨はほとんど降りません
でした。
たまに霧雨みたいのが降ったので、どのみちCBRでお出かけは無いですが。

ということで、先日長野に行ったときにお墓の写真を撮って印刷して持っていってあげた
のですが、お墓に植えてある木が枝を張りすぎているので剪定してくれと頼まれたので
やってきました。

続きを読む

しまった

今日は盆休みの最終日。
昨日、わざわざ一日早く長野から帰ってきたのは今日一日何かしらに有効に使おうと思って
いたのですが、朝からぽつぽつと雨が降っていたのでCBRでのお出かけはなし。

ということで、長野に行っている間に録画しておいて見ていなかったアニメを視聴し、
写真や動画を整理し、にっきを書いていたら夕方になりました。

昼過ぎまでは涼しかったのですが、夕方から蒸し暑くなってきました。
4日ほどやっていなかった筋トレをして、大汗をかいてシャワーを浴び、いつものアイスを食べて、
何だか今日は一日もったいなかったなと考えていたら、そういえば、大宮にカンダハルという
スキーのショップがあるのでそこにWAXなどを見に行こうと思っていたのを忘れていたことに
気がつきました。

むぅーん。
本当に無駄にしてしまった。
まぁ、次の土日が近いから、次の土日のどちらかで行こう。

ELAN ビンディング 前圧調整

昨日、長野から帰ってきてから、まだ時間が早かったので、通販で買ったスキーについている
ビンディングの前圧調整を、買った神田のFUSOスポーツに電話して聞きながらやりました。
20110822_S1.jpg

理屈が分かってしまえば、素人にもできます。
ただし、方法だけ言われただけでやるのは危険かもしれません。

ELANのビンディングはチロリアのOEMということで、前圧の調整方法はチロリアの
ビンディングに準じます。
上の写真で見えている銀色の金属の下側の板に空いている穴に上側の溝が切ってある板を
引っ掛けて調整するのですが、上側の板をマイナスドライバーなどで持ち上げてロックを外し
ビンディングのヒールピースを動かしていい位置で上側の板を下に押し込みロックして調整
するようになっています。

最初、上側の溝がきってある銀色の金属の板は、ビンディングのヒールピースの黒い
プラスティックと横から見たとき面一だったのですが、それでは駄目で、この黒いプラスティック
のところに金属の板の切ってある溝が例えば5本あったら真ん中の3本目付近があっていないと
いけないらしいです。

つまり、この前圧というものはビンディングの開放強度を適切にするために用いられるもので、
通常、ビンディングの前パーツと後ろパーツの開放強度を合わせても、それぞれの位置が
靴のサイズに合っていなければ、ちょうどいいところで外れなかったり、逆に外れたりして
危険ということですね。

ということで、両足ともぴったり合わせました。
ビンディングがしっかり靴にはまっているところ。<-横から見たところ
20110822_s2.jpg

後は本番に行く前にWAXを塗らないと…。(^^ゞ

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed