エントリー

カテゴリー「SWIFT」の検索結果は以下のとおりです。

ワイパースイッチ初実戦投入

今朝は曇り。
20160726_1.jpg
肌寒いを通り越して寒かったです。

朝出かける時はまだ曇っていました。
20160726_2.jpg
この後、住んでいる台地の方から街の方へ下る峠を通って行くのですが、そのしょっぱなでBMWが鹿を轢いて路肩にとまってました。
周りには今日終業式を迎えるであろう低学年の小学生がたくさんいて、気を付けながら走ったので、車(BMW)の状況とか鹿の状況とかを細かに観察する余裕は無かったのですが、鹿はかなりの大型の生き物なので、BMWもかなり逝ってしまっていることでしょう。
何よりも、鹿がかわいそうでした。
子供たちの心もちょっと心配です。
鹿の冥福を祈ります。

昼前に雨が降り出し、どうせ大したことない降り方だろうと思っていたら、結構激しく降りました。
20160726_3.jpg
仕事場から帰る時はアルトもずっぽり濡れてました。

ワイパースイッチを交換してから、少し日にちが経ちましたが、やっと間欠ワイパーのスピード調整を試すことができました。
帰ってくる途中、雨が激しくなったり弱くなったりと変化しましたが、スピードを調整して楽にフロントガラスの水滴を拭うことができました。
ちょっと高かったけど、やっぱこれがあると精神衛生上、楽です。

温度と湿度のせいなのか、家に帰りつくころには車内が曇りました。
20160726_4.jpg
仕事場を出て間もなく曇り始めたので、つけていなかったエアコンをAC切った状態で外気導入にしてデフロスターにしてかけてきたんですが。
アルトに乗り込む前に挿していた傘は出来るだけ雫は払って乗り込んだのですが、ズボンとか靴とかかなり濡れていたのもあるかもしれません。
スイスポではAC入れなくても全然平気だったので、同じようにしましたが、アルトは室内の体積が小さい分、結露しやすいのかもしれません。

いつもと変わらない時間なんですが、今日は雲のせいで暗くて、家に近くなったところでオートライトにしていたら、ポジションランプが点きました。
20160726_5.jpg
燃費は昨日と同じ。
雨だとタイヤの転がり抵抗になるから伸びなかったのか、それともアイドリングストップにしていても、この近辺ではこれが限界なのか…。
まぁ、走っていればそのうち分かるでしょう。

カメラマウント&納税通知&バッテリー到着

今朝は晴れ。
20160507_1.jpg
あちこち雲が漂っていますが、全体的には晴れ。
今日も風の強い一日でした。

一昨日またスイスポにつけていたカメラ取付をするための器具を思い起こして、あれ(ブックスタンドを曲げただけのもの)をつけるのはちょっとカッコ悪いなと思い、Amazonでしばらく前から色々探していて、やっとちょうどよさそうなものが見つかったので、ポチったものが到着しました。
20160507_2.jpg
一番右端の「RICOH WG 粘着マウント2 O-CM1532 37041」というもの。
本来はサーフボードなどに取り付けるものらしいのですが、サイズはかなり小さくてそれでいて角度調整や方向調整ができるので、願ったりかなったり。

一番左端のものは超強力両面テープ。
でも、カメラマウント自体に強力な奴がついてるみたいなので、要らなかったかも。

で、真ん中は長尺のマジックテープ。
スイスポで使っていた透明型サンバイザーがずれやすいので、それを押さえるのにこういったものを使っている人が多いようなので…。

 

それから、納税通知書が来てました。
しばらく前にネットのニュースに税額が上がることが出ていたので分かっていましたが、本当に上がっていました。
原付2種が1,200円→2,000円、2輪小型自動車が4,000→6,000円。
20160507_3.jpg
一気に上げ過ぎじゃないかぁ?
今回はスイスポの納税はギリギリ回避できたけど、来年からはアルトワークスの税金が入るので、かなりの額になってしまう…。
軽も少し前の増税分は新車からだから。
頭のいたいところ。

 

それからCBR600RRの互換バッテリーも到着しました。
20160507_4.jpg

充電は一応されていると思うのですが、ちゃんとした充電で乗りたいので、早速補充電を開始しました
20160507_5.jpg

ドナドナ

今朝は薄曇り。
20160330_1.jpg
今朝も寒くは無い朝でした。


今日の午前中にスズキのディーラーに引き取られるスイスポの最後の姿。
20160330_2.jpg
何だか物悲しいものがあります。
高い金出せば直せるのですが、この冬は、こうなる前に2回ほど雪にはまり、3度目の正直でこんな姿になってしまって、自分の腕の下手さを棚に上げてFFに失望していたので高い金出して直す気にならず、この車にはかわいそうなことをしてしまったかもしれません。
これもそれもすべて僕の不徳の致すところです。
今更この歳になってこんなことで勉強などしたくなかったところですが、やっぱり郷に入れば郷に従え。4駆じゃなきゃ大変と言われているところで、下手糞が無理してFFを買うことが、どれだけ無謀なことなのかを勉強させてもらいました。

 

仕事から帰ってくると、スイスポの姿は既になく、改めて悲しい気持ちになりました。
20160330_3.jpg

今朝の月

今朝は薄曇り。
20160329_1.jpg
風も無く、空気もそれほど冷たくなく、寒く無い朝でした。

今朝の月。
20160329_2.jpg
もう明るいので月がきれいに撮れません。

 

今日仕事の帰りの途中でスズキ自販から連絡があり、スイスポ。
明日引き上げるそうです。
親が邪魔にしているので、早く持って行ってくれるように頼んだのだけど、最後の夜と思うと何だかちょっと悲しい…。

アルト ミニカー

今朝は曇り。
20160326_1.jpg
日光が無く、うすら寒い朝でした。

今日はお出かけは無いと家にこもって花粉をやり過ごす予定でしたが、スズキ自販から連絡があり、スイスポの買取書類にハンコが欲しいという事だったので、行ってきました。

ついでにナビを付けた時にアンテナを通すAピラーの内張りの状態と
20160326_3.jpg

バックカメラを付ける時に外すリアバンパーの取り付け状況を見てきました。
20160326_4.jpg
ネットで色々検索してくると、いろいろ出てくるのですが、実際に現車を見てみないと分からないことも多々あるわけで…。

でも、おかげで随分分かってきました。
そうしたうえでイメージトレーニングしておくと、実際の取り付けの時に役に立ってくれると嬉しいです。

でもって、試乗記念のアルトのミニカーをもらってきました。(^^ゞ
20160326_2.jpg

仕事休んで購入手続き

今朝は曇り。
20160325_1.jpg

 

今日は仕事を休んで休みじゃなきゃ行けないお役所に行ってきました。
印鑑証明を取るため。
今、車の購入に住民票は要らないんですねぇ。(^^ゞ


それからオートR'sに行って、ナビの見積もりをしてもらいました。
折角のカーステレオが浮いちゃうけど、どうせ新しい車を購入するのに銀行でお金借りるんだから、ついでにナビも含めちゃえってんで…。(^^;;;

続いてタイヤ専門ショップに行って数日前に見積してもらったホイール付きスタッドレスタイヤの本発注をして正式な発注書を作ってもらい、銀行へ。

仮審査までは通っていたので、正式な契約をしてきました。
スイスポの残金を含めて借りなおしたので、巨大な金額ですが、何とか貸してもらうことができました。

帰ってきて遅い昼飯を食べてから、スイスポのナンバーを外して、いろんな書類とともに発注したスズキ自販長野へ。
そこで、印鑑証明とスイスポのナンバーと車検証などを渡して、ついでにナビをつける時に一緒につけるバックカメラの配線をするのに考えるために内装を写真に撮ってきました。
20160325_2.jpg

帰り際にオートR'sによって、朝見積もりをしたナビなど一式の正式発注をしてきました。

もう、究極のキリギリスです。
もう、この車を壊してしまったら、次はありません。
大切に乗らなければ…。
来るのは2か月先ですが…。

 

今日は花粉症の症状が酷いです。
帰ってきてから鼻水と涙が止まりません。
風呂入ってからしばらくは大丈夫だったんですが…。

スイスポ査定

今朝は曇り。
20160321_1.jpg
風が強く、結構寒さを感じる朝でした。

朝一番でスイスポに取り付けてある色々な機材を外しました。
20160321_2.jpg

まず一番はつい最近取り付けたばかりのオーディオ。
外すのは案外簡単でした。
取付にかかった時間は何だったの?ってくらい。

それからスロットルコントローラー。
リレーと、ホーン。
ホーンはぶつかった側についていたので、片側が一部壊れていました。
でも、何とかすればまだ使えそうではあります。
後継車に使うかどうかはもう少し考えます。

ゴムチェーンは昨日のうちに外しておいたので、今日はホイールナットとバルブキャップも純正に戻しました。

後ろは後部ハッチを開けたら「バン!!」とか音がして、完全に締まらなくなりました。
20160321_3.jpg
開けた中を見ると結構中まで行ってます。

昼少し前に昨日アルトワークスを試乗したところから、車の確認に来ました。
査定してもらいましたが、やっぱり値段は着かないそうで…。
とりあえず、リサイクル券分の値段をバックスてくれるのが精いっぱいらしいです。
今月中に廃車しないと税金が来るので、仕方ないかぁ。

 

さて、アルトワークスにするか、アルトターボRSにするかまだ心が揺らいでいます。
試乗してみて惚れたのはワークスだけど、5AGSミッションターボという観点から見れば、ターボRSでもそんなに変わらなくて20万ほど安いんですよねぇ。
しかも、値引きでバックカメラとナビがつく。
あぁ。どうしよう…。(^^;;;

アルトワークス試乗

今朝は曇り。
20160320_1.jpg
昨日は雨が降ったものの暖かかったのですが、今日は日が出ているものの、気温が低く、うすら寒い一日になりました。
それでも春っぽい感じのする朝でした。

昼間、先日Amazonに頼んだ眼鏡ケースが到着しました。
20160320_2.jpg

今までの眼鏡ケースが壊れちゃったので。
でも、このケース。中の紙に自磁石を使っているので、家電と一緒にするなと書いてあります。
鞄の中に入れて持ち歩くつもりなのですが、タブレット入れてるんですよねぇ。
でもまぁ、タブレットのケース自体にも磁石使ってあるところがあるから大丈夫だと思うんですが…。(^^;;;

 

 

 

午前中、小諸のスズキ自販長野に置いてある新型アルトワークスの試乗に行ってきました。
20160320_3.jpg
顔が、懐かしい「電人ザボーガー」を思い起こさせます。(^^;;;
車体が赤だとなおさら。
あと「ウルトラセブン」(^^;;;

横から見ると、まぁ、普通の軽自動車っぽくて、あまり走りそうな印象はありません。
20160320_4.jpg

後ろから見てもしかり。
20160320_5.jpg
でも、かっこわりぃとは思いません。
どちらかというと好印象。

軽らしくないカッコよさはホンダのS660、走るという噂のダイハツのコペンは何だかかっこわりぃです。まぁ、両方とも2シーターなので、選択外ですが。

「今、マニュアルに乗る」が売りのアルトワークスですが、そろそろ膝がつらいこともあるし、毎日の通勤で楽をしようという意図からAGS(オート・ギア・システム)タイプにしようということで、この営業所の試乗車を選びました。
20160320_6.jpg
この車、オーディオレスです。(^^;;;

AGSとはオートマとは違い、今までのマニュアルミッションタイプに、自動でクラッチを切って繋ぐ機構がついたものという事です。
それがオートマとどう違うの?と言われると、うまく説明できないのですが、まぁ、違うのだそうです。(^^;;;

全自動でシフトしてくれるポジションと、完全に自分で変速するマニュアルポジションがあり、シフトはフロントパネルにあるシフトノブと、ハンドルについているパドルでシフトでできます。
20160320_7.jpg
エンジンスタートはスタートボタン式。

フロントのシートはレカロです。
20160320_8.jpg
スイスポもレカロだったので、そんなに驚く感じではありませんが、スイスポのレカロの方がもっと挟み込まれる感じだったので、こっちの方がまだ自由感があります。

ネットでの評価に腰高感があるというシートですが、確かに椅子がちょっと高い感じがあって足が床から離れてる感じもありますが、ここまで行ったのが軽トラだったので、そんなに不快感はありませんでした。(^^;;;

 

さて、試乗した感じはとにかく足が固い。
スイスポも固いけど、車重がそれなりにあるので、それでもまだこのアルトワークスに比べれば柔らかいと思ってしまいます…。
それでいて、締まった感じがして、軽トラのただ固くてバタバタ跳ねるのとは違ってしっとり感があります。
ココも好印象。
ネットで見ると、アルトターボRSの方が柔らかいという話なので、アルトターボRSも試乗して比べたいものですが、もう、試乗車が無いそうです。

エンジンは3気筒ターボで、なかなか下からターボが効いて、トルクフルで力があります。
下手すると仕事で乗ってるプリウスなどよりよっぽど速いです。(^^;;;

AGSはオートで変速させていくときに、アクセル踏みっぱなしだと、変速時にコンマ数秒加速も減速もしない微妙な時間があって、ちょっと違和感があります。
これはネットでたくさん評価が出ているので知っていたので、なるほどと思いました。
しかし、ある程度のところでアクセルを離してやることにより、すいっとシフトチェンジしてくれるので、割かし慣れれば使えそうです。
完全マニュアルシフトというのは、時間が短かったので、ほんのちょっとしか試せなかったので、あまり良く分かりませんでした。

4駆の試乗車だったので、コーナリングが安定してました。
スイスポのようにFFだと(自分の)腰下が安定感がなくて不安な所があるのですが、それとは違い腰下が落ち着いた感じで安定感があります。

はっきし言って惚れました。
この機会にアルトワークスにしたいと思い、午後、銀行でお金の算段に行ってきました。
果たして銀行はお金を貸してくれるのでしょうか?(^^;;;

待て!後日!!

やってしまった…。orz

今朝は雪。
20160314_1.jpg
昨日ゴムチェーンは着けておいたので、朝は余裕です。
まだ全然積もっていませんでしたが、坂道はやばそうなところもありました。

 

そして、仕事の帰りにとうとうやってしまいました。

続きを読む

新チューナー取付

今朝は小雪。
20160312_1.jpg
風は無く、空気が冷たくて寒い朝でした。

小雪は静かにさらさらと舞っていて、魅惑的な風景でした。
20160312_2.jpg
粉を撒いたようにうっすらと積もっていました。

そんな天気でしたが、毎週恒例のスイスポの給油に何時ものSHELLに行ってきました。
20160312_3.jpg
280.7Km走って、

19.09Lの給油で、燃費は14.70Km/Lと普通の燃費でした。
20160312_4.jpg

今日は特に買い物に行く用事も無かったし、今日は特段安くもなっていなければ、メール会員デーでもなかったので、わざわざ今日行かずに昨日の帰りに言っておけば約20Km分の節約だったんですが…。(^^;;;
まぁ、昨日の家には強安くならないというのは分からなかったので、仕方ないですが。

 

帰ってきてから先日届いていたPC用のTVチューナーの取り付け(交換)をしました。
20160312_5.jpg

これがもともと着いていた4チューナー搭載チューナー。
20160312_6.jpg

こちらが新しい8チューナー搭載チューナー。
20160312_7.jpg

物理的には割と簡単につけ換わりました。
20160312_8.jpg

ソフトウェア的にも、もともとのソフトを使えたのですが、折角だから新しくしようと新たにネットで調べながら入れていたら、案外時間がかかっちゃってて、今のところ視聴ができるようにしたところで止まっちゃってます。

BS4チューナー、地デジ4チューナーなので、必要十分に見ることができますが、さすがにBSは4チューナーあると電波レベルが下がってしまうチャンネルがあって、アンテナ近くのブースターとPC入り口のブースターがあっても駄目なチャンネルがあります。

このボード自体にもブースターが乗っかっているので、それの設定でもう少し利得を稼げないかこの先ちょっと試してみないといけません。

その前にまず録画ソフトの設定をしないと…。(^^ゞ

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed