エントリー

カテゴリー「ハード」の検索結果は以下のとおりです。

Windows8 Release Preview

今朝は久しぶりに雨。
20120701.jpg

梅雨なんだか違うんだか分からないとか悪態をついたら予報でで晴れだったのが雨になりました。
でも明日はこの辺りでも30度の予報。
暑くてもいいから、湿気が高いのだけは勘弁してもらいたい。

今日もサブデスクトップでエンコードをかけながら、メインPCでpdfを読んでいたら、部屋がものすごく暑くなりました。外は涼しいくらいなのに、

 

昨日、Windows8 Release Previewをインストールしました。
Core2Duoでもソフトをインストールしていないせいか、それ程動きは悪くありません。
ただ、使い勝手が未だに分からない…。orz

ソフト自体を終了する方法とか、Windowsを終了する方法が分からなかったので、ググッたら終了の仕方が出てきました。
まだRelease Preview Versionの内容では無かったけれど。
とりあえず、応用して自分で見つけました。
これは、考え方自体が今までのWindowsやDosの考え方と違うので、なかなか覚えるのが大変です。

BootMenuも、内容が変わり、Windows8を起動した後はWindows8のBootMenuになってしまいますので、その後にWindows7を起動して、システムから起動と回復でその都度修正しないといけません。
製品版でもこうなるんでしょうか…、
ちょっと心配…。

紫陽花

今朝もいい天気でした。
20120630_1.jpg

続きを読む

強風&BDAV

今日は朝から強い風が吹いていました。
朝の内は未だそれほど雨は降っていませんでしたが、ぱらぱらと小雨が降り始めていました。
20120331_1.jpg

しばらくして北側に向いている窓に強い風で雨が吹き付けられ、窓ガラスが水滴でいっぱいになりました。

続きを読む

録画…良くなるっ!&臨時職員採用

今朝は昨日からの雨の雲がかなり残っていて、完全に曇天でした。
20120324_1.jpg
昼前は、また雨も降り出すし…。昼にはあがりましたが。

続きを読む

カードリーダライタ&面接

今朝は良く晴れたいい天気。昨日よりも今日の方が暖かくはなかったですが、昨日の方が最低気温は低かったです。
20120321_1.jpg

 

続きを読む

F1開幕&シャーロック・ホームズ

昨日スマホの天気のアプリで見た上田市の天気予報は、深夜から早朝にかけて雪の予報でした。まぁ、上田市の予報は僕の住んでいる辺りには該当しないのだけれど、一番近いところの、果たして真偽のほどは…。と、思ってみてみたら…。
20120319_1.jpg
雪でした。もう既にあがっていましたが。
雪自体も霙というか、霰に近い感じの粒の大きな雪でした。
寒さは結構寒かったので、湿った雪ではありませんでしたが。

続きを読む

今朝、起きると雪でした。
20120305_1.jpg
20cm以上積もっているでしょうか。
ただし、既に降っているのは雪ではなく霙で、まもなく雨に変わりました。

続きを読む

BSブースター注文

今日も昨日に引き続いて寒い朝でした。
20120228.jpg
僕が寝ている部屋の窓も凍っていました。

 

続きを読む

エンコード高速化

今朝は霜が降ったりはしませんでしたが、寒い朝でした。
20120227_1.jpg
朝は蓼科山はしっかり晴れの区域の中にありました。

続きを読む

今朝は昨日の予報どおりの雪。
20120225_1.jpg
でも、かなり大粒の湿った雪なので、やはり予想通り積もらないだろうなと…。

 

続きを読む

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed