エントリー

カテゴリー「Gorilla」の検索結果は以下のとおりです。

グリコ?

  • 2008/02/01 21:39
  • カテゴリー:Gorilla

昨日公表されたJTフーズが中国から輸入した冷凍食品の餃子ですが、
袋に小さな穴があったものが発見されたそうです。
脅迫があったわけではないみたいだけど、グリコみたいな事件の
ような気がしないでもないです。
グリコは実際被害に会った人はいなかったと思いましたが。

国内で殺虫剤を入れられたのか、中国での輸出前に殺虫剤が入れ
られたのか、その状況次第で色んなところに問題が出てきそうです。


今日は朝、ほっとしてついゆっくり寝てしまいました。(^^ゞ
午前中はいつものスーパーに行くのが精一杯でした。

午後は昨日録画した「ブラックレイン」を編集、再エンコードして
2時からは肩のリハビリ。その後にセキチューホームセンターに行って
エンジンのシリンダーを留めているスタッドボルトを外すために
ダブルナットにするための6mmのナットを買ってきました。
ファイル 654-1.jpg
ファイル 654-2.jpg
帰ってきてからはエンジンをいじり始めようと思ったのですが、
昨日外したクラッチのカバーの中にある特殊なナットを外すための
工具をラチェットレンチに繋ぐための工具が無いため、今度はゴリラで
またセキチューホームセンターに行ってきました。
ファイル 654-3.jpg
僕の持ってるラチェットレンチやトルクレンチのソケットを繋ぐところの
サイズが3/8(9.5)というサイズなのですが、この特殊工具は中の奥に
1/2(19.7)というサイズ用のソケットがあって、少し長い接続部で繋ぐ
ようになっているのですが、サイズを変換する+接続部を伸ばすという
変換ソケットが無かったので、今度はナップスへ行きました。

短い変換ソケットがあったのですが、手持ちのお金では買えなかった
(1500円しか持って行くのを忘れた)ので、今日は諦め。
どっち道今日買ってきても、もはや17時半になってしまっていたので、
エンジンいじりはしないということで…。


で、体力練成をしてシャワーを浴びてから飯作りをしたのですが、
再び野菜たっぷり汁。
今日買ってきたにんじんはでかかった…。(^^;;;
ファイル 654-4.jpg
まるで大根のようなサイズのにんじんです。
ファイル 654-5.jpg
ということで、またこの汁で御餅を入れた力そば。
今回は味付けは出汁入りしょう油で味付けをしたのですが、甘いっ!(^^;;;
これはそばつゆの甘さです。
やっぱり既製品なんてこんな物か…。(^^ゞ

ゴリラエンジンいじり

  • 2008/01/25 20:26
  • カテゴリー:Gorilla

今日一つ目の日記に書いたように会社の登記の書類は午前中提出して
来たのですが、午後はいつものリハビリをしに行くのが午後2時から
なので、昼飯を食べるた後、いつも拝見しているMonkeyFilesさんの
モンキーエンジンのバラし方をプリンタで印刷してました。

そうこうしている間に午後2時 10分前になったので、車で病院に
出かけて到着すると、どういうわけか今日はずいぶん込んでいて、
結局1時間以上待たされて、終わったのが午後3時半過ぎになって
しまいました。

家に帰って来て、ゴリラのエンジンをいじり始めたのがほぼ午後4時近く。
とりあえずできるところまでやろうとやり始めました。
部品やボルトやナット、ワッシャーやねじなどがたくさんあるので、
それぞれを写真撮って、メモ用紙に名前と場所を書いてテープで貼り付け
ながらやったので、腰上(シリンダーより上)をバラスだけで1時間半
かかりました。
でも、工具がそろっているので、作業に不安はないし、たくさんの
マニュアルやら作業書を見ているので、イメージトレーニングは
できていたので、楽しくできました。
もっとも、実際にいじってみると分からないところなどもありましたが。

まずシリンダーヘッドの左右のカバーを外し、タペットキャップを外して
バルブの隙間を緩めてカムスプロケットを外し、ヘッドを外しました。
ファイル 645-1.jpg
次にシリンダーについているカムチェーンガイドを外して、留めている
ボルトを外してシリンダーを外しました。
ファイル 645-2.jpg
ヘッドの上のカバーとシリンダーは結構強力に固着していたので、
プラスティックハンマーで叩いて外しました。
最後にピストンを外すのにピストンピンを外すためにピンを留めている
リングを外すのに苦労しましたが、何とか無事外すことができ、
腰上までのバラシを終了しました。
ファイル 645-3.jpg
ばらしている間は店を広げてたくさんのパーツやら工具が散らかってました。
ファイル 645-4.jpg
次はまた何時次の作業ができるか分からないので、きれいに片しておきました。
ファイル 645-5.jpg

シリンダーヘッドとシリンダーは汚れたオイルがついたままなので、時間が
できたら、きれいに掃除して、オークションにでも出そうと思います。
もっとも、ヘッドは流用する部分(ヘッドカバーやカムスプロケット)
等があるので欠品ありの物になってしまうので、どうしたものかと思っては
いるのですが。(^^ゞ

やり終えたのは午後6時でしたが、プレハブの部屋は冷え切ってかなり
寒かったです。(^^ゞ

冷えているせいか

  • 2008/01/15 20:12
  • カテゴリー:Gorilla

今朝はゴリラで委託仕事に行きました。

冷えているせいか、チョークを引いて一発でかかるものの、チョーク
引きっぱなしだと、落ちてしまうし、チョーク閉じてもアクセルを
少し開いていないと落ちてしまうしで、発進するまでちょっと時間が
かかりました。

キャブのアイドルスクリューでアイドリングを上げておけばいいのですが
あんまり上げておくと、エンジン温度が高くなってから、アイドリングが
異様に高くなってしまうので、あまり変更しておきたくは無いのです。

アイドルスクリューがつまみ式になっていれば、簡単に落としたりも
できるのですが、今のキャブは細いマイナスなので、ささっと
変更できないのが、この辺を面倒にさせています。

ボアアップしたエンジンにつけようと思っているPE24はこのスクリューが
指でつまめるダイアル式になってるので、この辺は楽そうなので、
早くエンジンいじってボアアップエンジンにしたいものです。(^^ゞ

それにしても寒いです。
少し前に買ったジャンバーだと、5分以上乗っていると体が冷えてきます。
それでも、少し前に見つけた昔の冬用グローブが、手首のところが
長いので、袖から風が入ってくるのを防いでくれてるので、ずいぶん
楽です。
見つけといて良かった…。(^^ゞ

帰り際

  • 2008/01/14 20:06
  • カテゴリー:Gorilla

委託仕事の帰り際、ナップスに寄ってきました。
今日は筋トレお休みの日なので。
緊急性は無いものの、フロントフォークのステムの辺りの特殊な形状の
ナットを外す引っ掛けスパナのサイズが分かったのと、その他、オイル
シールやOリングやプラグやリアのドラムブレーキの効きを良くする
ために、ブレーキアームの長い物や、バルブとヘッドをすり合わせるのに
使うタコ棒など、見て買えそうな物なら買って来ようと思っていったの
ですが、物があるものは値段がかなりするし、値段が安そうなものは、
物が見つからず、結局何も買わずに帰ってきました。(^^ゞ

引っ掛けスパナは、サイズを覚えていったつもりで行って、物を目の前に
して、サイズが分からなくなり、止めました。(^^;;;
確か26か56かだと思ったのだけどと思いつつ、26なんてものの対応する
サイズは無く、56はあったのだけど、どうしても26だったような気がして
まぁ、どうせ焦るものでもなし、と思い買いませんでした。
今見るとどちらも外れ、36mmでした。(^^;;;
焦って買わずに正解でした。

オイルシールやOリング等はセットになっていればと思ったのですが、
Oリングは多分ボアアップキットの中に入っているのと、オイルシールは
ヤフオクのほうが安いので、送料なども良く見直してみて、どちらで
買うか改めて考え直します。

リアのドラムブレーキのブレーキアームも武川が出してるものがあったの
ですが、同じものがヤフオクでもう少し安く出ていたし、汎用性の品物が
1/3くらいの値段であったので、これもオークションの方が安いでしょう。

タコ棒は見つけたら買って来ようと思ったのですが見つけられませんでした。

後はプラグ。イリジウムプラグの希望の熱価の物はあったのですが、
何となく、これは未だそんなにいそいでないしぃ?ってことで、止めました。

後は油温計。ヤフオクではレベルゲージのところに挿す、100度までしか
計れないものしか出ていないので、ナップスで見たのですが、200度まで
計れるものが4千5百円もするので、これも先送り。
まぁ、冬場はいらないと思うけど、夏場に長距離走れば必ず必要になると
思われるオイルクーラーは見てくるのさえ忘れました。(^^;;;

海外製のフロントフォークはWebで見る話によると、フォークオイルが
少なすぎて、ちゃんと働かないとか、かっくんと来るとかいうので、
フォークオイルも足すか交換しておいた方がいいといわれているので、
サスペンションオイルの値段を見たり、ブレーキホースが今はゴムの
物が付いているから、ステンメッシュのホースにしたいと思っている
ので、ステンメッシュのホースを見たり(高くて買えないけど)、
その際にオイル交換もするようなので、ブレーキフルードの値段を
見たりしてきました。

こうして見てくると、女性が服などをウインドショッピングする気持ちが
良く分かりました。(^^ゞ
見てくるだけで凄く楽しかったです。

ああいうパーツ屋産に行くと、ああしよう、次はこうしようと思いが
わいてきて、凄く楽しいです。


今日は祝日なので、委託先に歩きで行きました。
朝は、何だか凄く静かで、何だか元旦の朝を思い出しました。
寒さは昨日程では無かったのですが、土のところの霜柱はかなりの高さに
なっていました。
明日も未だ寒いようですので、明日はゴリラで行く予定なので、気合を
入れていかないと。(^^ゞ

サイドカバーとオイルストーン到着

  • 2008/01/09 22:33
  • カテゴリー:Gorilla

去年の暮れに買っておいて、振込みは暮れの内にしておいたのだけど、
相手に振り込まれたのが正月空けてからで、相手(ショップ)の新年の
開始が6日からだったので、やっとやっとで到着しました。
マフラーをダウンマフラーにしたためにがら空きになってしまった
右側のサイドを隠す右サイドカバーと、エンジンを分解して、
ガスケットをスクレーパーではがした後、残ったガスケットなどの
でこぼこをきれいにするためのオイルストーン。

今日は委託仕事から帰ってきて、郵便受けにいっぱい広告や年賀ハガキ
等が入っていたのですが、何故か佐川急便の不在連絡表は家の中の
僕が脱いだスリッパの上にちょこんと乗ってました。

玄関ドアのところに郵便受けがあって、それほど離れていないとはいえ、
普通は靴を脱いでる辺りに落ちるはずなのに、60?70センチも離れた
床の上にまで舞うとは…。
家に帰ってきた時、閉まっている事を確認せずに、鍵を開けてしまった
から、もしかすると開いてたのかも…。(^^;;;
まぁ、でも、朝、確認で、完全に閉まっていたことを覚えているので、
それは無いと思うので、やっぱり凄い偶然…。

で、それからすぐに佐川急便に電話したのですが、今日中の配達は
18時?21時の間の配達になるのですが、僕は18時?19時の間に来られても
出られない可能性があるので、フリーダイヤルのプッシュホンで設定
できる方には電話をかけず、有料の普通の電話番号のほうにかけて
オペレーターに繋いで、19時以降にしてくれといっているのに、
どうしても18時以降じゃなきゃ駄目だというので、「じゃ、もういいっ!」
って言って切っちゃいました。
今まで何度もわざわざ有料のところにかけて、とりあえずそれで届けて
もらってたのに、今日のオペレータは融通が利かないので、腹が立ちました。

で、再度フリーダイヤルの方にかけて再配達の設定をしたのですが、
これで、もし18時?19時の間に来られても、出られないので、最悪、
また不在連絡表を置いていったら、送り主のところへ返送してもらって
クロネコヤマトか日通に代えてもらって(送料をたくさん払わなきゃ
ならないけど)送りなおしてもらおうと思ったのですが、再配達が来たのは
20時過ぎでした。

まったく佐川急便は使い物になりません。(??〆)
これからは、オークションとか通販とかで買い物をしたときや落札を
したとき、佐川急便を使うかどうか聞いて、もしそうだったら少し
高くなっても別の宅配便で送ってもらえるように頼みます。


届いたサイドカバーは白。
ファイル 628-1.jpg
ゴリちゃんは黒なので、自分で塗らないといけないのですが、
さて何色にしよう…。(^^ゞ

オイルストーンは、正確な遣い方わかりません。
ファイル 628-2.jpg
エンジンオイルでも塗りながらやるのだろうか…。(^^ゞ
これもネットで調べねば…。

ゴリラ、ちょっと弄り、ちょっと買い物

  • 2008/01/03 20:42
  • カテゴリー:Gorilla

今日は今年になって初めてのお休み。
兄貴が貸した本の何冊かをもう一度読みたいから返してくれというので、
返しに行ったので、そんなにゆっくり寝てられなかったのですが、どっち
みちゴリラをいじくろうと思っていたので、まぁ、よしとしました。(^^ゞ

昨日は3時まで起きて、ゴリラのサービスマニュアルを読んでいたのですが、
10時まで寝られたので、そんなに眠く無かったです。

午前中、兄貴のところに行って、甥っ子に久しぶりにお年玉を上げて
きました。子供の間はあげなくて、大学生と高校生になってから
なので、ちょっとかわいそうですが、僕もあまり余裕が無いので、
大学生や高校生に上げるような金額じゃないですが、これもまぁ、
よしとしました。(^^;;;

兄貴のところから桶川に帰ってくると、もう昼だったのですぐに
スーパーに買い物に行って、その足でナップスに行ったのですが、
今日からオープンだったので、車の駐車場はいっぱいで、停められ
なかったので、寄るのをやめて帰ってきて、昼飯を食べてから
速攻で、ノーマルキャブレター用のエアーフィルターを取り付けました。
ファイル 619-1.jpg
その時に、作業がしやすいようにと、メンテナンススタンドをつけて
試してみました。
ファイル 619-2.jpg
なかなか作業しやすくて、良かったです。

エアーフィルターをつけた後、試し走りを兼ねてナップスに行って
きました。
マフラーが抜けが良くなって、標準エアクリーナーのままで走った
時の、少し回した後のアクセル全閉時のぼこぼこ言うミスファイヤーは
気にならない感じの音になりました。
ただ、中速域で、パーシャルにして走ってる時に、息つきと言うか、
トルクが一瞬なくなるようなところがあって、セッティングがやっぱり
あってないんだろうなと思いました。

で、ナップスでは気になっていた排気音の減少を図るため、汎用の
グラスウールを買ってきました。
ノーマルキャブ用のメインジェットなどはさすがに見つかりませんでした。

家に帰って、まだ夕方になるには時間があるので、マフラーのバッフルを
抜いて、グラスウールを巻いてみました。
ファイル 619-3.jpg
このバッフルの側面には穴は開いてないので、まいても意味無いかとも
思うのですが、一応気休めでも…。(^^ゞ

ついでにプラグを抜いて、状態を調べてみたところ、やっぱり薄いようで
電極のところが真っ白に焼けてました。
ちょっとやばいのかも…。

で、今度はエアーフィルターとバッフルのグラスウールの調子を見るために
セキチュウホームセンターまで行ってきました。
さすがに夕方に近くなってきていたので、だんだん寒さが強くなってきて
いました。

セキチュウでは、プラグを抜いた時に、車載工具でプラグを外したのですが、
がたが大きい上になかなか外れずに苦労したので、ラチェット用のロング
ソケットタイプの物を買うつもりでいたのですが、あれこれ見ているうちに
普通のペンチやラジオペンチや先の曲がったラジオペンチなど、エンジンを
弄る時に使うものまで買ってしまいました。(^^ゞ
ファイル 619-4.jpg
2mmの鉄鋼ドリルはエンジンのオイルポンプを強化ポンプに変えたとき、
オリフィス(?)というオイルの通路の太さを広げてあげないといけない
らしいので、リューターの先につけて広げようと買ってきました。
ただ、リューターに付くかが心配ですが。(^^ゞ
油さしは、エンジンを組む時に、オイルをつけて組んでいかなければ
いけないパーツにオイルをつけるために差しやすい物が無いかと思って
いて、やっと見つけたら、そのすぐそばにこんな小さなものがあったので、
多分そんなに使わないだろうと、この小さなものにしたのでした。

で、もうこうなったら、オイルです。(^^;;;
これがあれば、もう弄り始められます…。(^^ゞ
ファイル 619-5.jpg
ちょっと高性能エンジンになるので、ちょっといいオイルにしてみました。
カストロールとかではないですが、ホンダのオイルも結構いいのだという
話をネットで見ていたので、今回はほとんど迷わず即決でした。
なぜ2Lにしたかというと、1L分は通常のエンジンオイルのため。
もう1Lは、組みつけの時と、そのほかに何かあるかと思って…。足りなくなるとか(^^ゞ


これで、エンジンがどのくらいかかるか分からないけれど、エンジンを
乗せかえる時にスロットルをハイスロットルにして、フロントフォークを
ステムから換えるのですが、このステムがフレームについているところの
上を締めているナットが特殊な形状で、引っ掛けスパナというリアサス等の
イニシャルを換えるフックレンチに似た物でないと外れないようです。
ただ、ナップスでその存在を確認してきたのですが、何種類か大きさが
あって、どれを買えばいいのか分からなかったので、今回は買って来ま
せんでした。
千円以内で買える物なので、やるまでに調べておいて、買おうと思って
います。


タコメーターが付いて、はじめてちょっと長い距離走って、エンジンの
回転数を見てたのですが、僕はOHCエンジンって回っても7千回点くらい
なのかと思っていて、あちこちのWebサイト見て、1万回転とか1万2千回転
とか書いてあって、そんなに回るんかいなと思っていたのですが、
今日走ってみて、一番回して9千回転くらいでした。
でも、これは焼きつくと怖いと思いつつ、ちょっとだけアクセルに余裕を
残していたので、アクセル前回にして、更にいけばもっとじわりじわりと
回っていきそうでした。
この時点でのスピードが55Km/hくらい。

やっぱりこのモンキーやゴリラのエンジンは、ホンとセッティングで
60Km/h以上でないようにしてあるって言うのはホンとだと思いました。
もうちょっとトルク(パワー)を上げて、スプロケットを換えればもう少し
出るようになるんだろうなと…。


ということで、エンジン弄りですが、あんまりゆっくりしてると、弄る暇が
なくなりそうな気もするので、明日からはじめようかと思っています。
ただ、ずっとできるわけではないので、プレハブ部屋のほうも、店、広げ
っぱなしにするスペースが無いので、まず、プレハブ部屋の荷物の
移動からって感じになりそうですが…。(^^ゞ
さて、楽しい楽しいバイク弄りの幕開けです。?(^○^)/


肝心のバッフルにつけたグラスウールですが、低回転時はかなり静かに
なりました。
アクセルとスナッピングすると排気音よりエアフィルターにしたため
吸気側からの音の方が大きい感じです。(^^ゞ
で、セキチュウから帰ってきた後、バッフルを外してみたところ、
巻きつけた余りが排気口の中に入り込んで排気口を塞いでいました。
走ってて、抜けが悪くなったような気はしなかったのですが、見た目
抜けが悪くなっていそうなので、入り口近くのグラスウールをできるだけ
切り取ってみました。
その後は試走してないので、音がどうなってるかや、抜けがどうなって
いるかは未確認です。(^^ゞ

到着

  • 2007/12/24 20:33
  • カテゴリー:Gorilla

昨日書いた気晴らしというよりも、もっと前にヤフオクで落札した物ですが、
今日、到着しました。

ゴリラのエンジン。
ファイル 608-1.jpg

以前から入札していたのですが、どうしても一挙両得を狙ってしまうので、
最初からボアアップkitが組み込まれているとか、ミッションが組み込まれ
ているとか、いい物を狙っていたためすぐに僕の予定価格を軽々と超えて
いってしまっていました。

今回のこのエンジンは新タイプのAB27型でありながら、元現オーナーの
方が下ろした時の距離が4,200Kmと新品というにはちょっと距離も
いってるし、オークションの写真も見た目若干綺麗ではなかったのと
これ以降にかなりチューンされたエンジンがたくさん出品されていたのと、
更にその後には本当の新品のエンジンが出品されていたため、入札が延びず
僕を合わせて3人しか入札しなかったおかげで、僕の最高入札価格より
ずいぶん安く落札することができました。

とは言っても、中国製の110ccエンジンより高かったりするのですが…。


で、今も続々とオークションで落札した物の出品者からぞくぞくと
連絡が来ています…。
5速クロスミッションに3枚クラッチ、88ccボアアップキット。そして
トルクレンチやエンジンを分解組み立てする時の専用工具。(^^;;;
こちらは新品なので、モノによっては、エンジンより高かった物も
あります。
これが、昨日のイライラの代償です…。(^^;;;
って、支払いはどうするんだぁ?!!?(^○^)/

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed