エントリー

カテゴリー「Gorilla」の検索結果は以下のとおりです。

オイル交換

  • 2009/08/22 20:17
  • カテゴリー:Gorilla

今日は午後から郵便物を日本郵便会社に取りに行って、その足でクリーニング屋
により、その後早瀬ホンダに行ってきました。
バイクブロスの早瀬ホンダの在庫車に、以前載っていたVTR1000SP-1が再掲
載、されたので、もしあるのならもう少し細かく見せてもらおうかと思い
まして。

で、社長に聞いてみると、実際には無くて、バイクブロスの担当者が辞めて
担当が替わったら、無いものまで載っかってしまい、電話での問い合わせで
迷惑しているとか。
僕も、ちょっと期待していたので、ガッカリです。
まぁ、金は無いんですが。(^^;;;


その後家に帰ってきて、オイルも暖まっていることだし、ゴリラのオイル交換を
しました。
ファイル 1284-1.jpg

オイルクーラーも外して中に溜まっているオイルも交換しないといけないので
今まで結構時間がかかっていたのですが、だんだん早くできるようになって
来ました。
ファイル 1284-2.jpg

オイルは前回買ってあるG3。
ファイル 1284-3.jpg

量はオイルクーラー自体に100cc、エンジン本体に700cc入れると丁度良い
です。
ファイル 1284-4.jpg

入れたばかりは、レベルゲージではMAXより多いんですが、エンジンをかけて
10分ほどしてエンジンを切り、10分ほどしてからレベルゲージで計りなおすと
ぴったりMAXの量になります。


長野に行って帰ってきて約400Km。
オイルは思ったより汚れいていませんでした。
しかし、大型のバイクとは違い、ほとんど高回転で回しているので、オイルの
質は大型バイクよりシビアなので、悪くなる前に換えておかないと、高い
エンジンをまた作り直さなければいけないのは、財布に厳しいので仕方の無い
ところです。
もっとも、今回の長野行きでも、高回転を続けて走ったり、坂道の高負荷の
かかる峠道を走ったりしていたにもかかわらず、オイルクーラーのおかげで
90度を越すことがありませんでした。

このオイルクーラー。大型バイクに乗るようになってもつけたい逸品です。

ということで、最後に一枚。
ファイル 1284-5.jpg

やっぱり自分で作り上げただけに愛着があります。
これからも大切にしていきたいです。


ちなみに、早瀬ホンダさんから帰る時に対面のいつも入れてるJOMO_GSで
給油してきました。
長野に行って、向こうで入れたときは282.7Km走って、5.90L給油したので
47.92Km/Lでした。
帰りは高回転回したものの、負荷もかかっていなかったし落ち着いて帰って
きたので、帰ってきてすぐに入れればもう少し行ったのでしょうが、帰って
きてから、買い物に行ったりしてちょい乗りをして、1週間置いてしまった
ので、今日の給油は213Km走って4.66L入れたので、45.71Km/Lとなってしまい
ました。
しかし、普段のちょい乗りオンリーの時の燃費が34Km/Lから37Km/Lなので、
まぁ、ヨシとしましょう。

エコーバレー&花火

  • 2009/08/14 22:52
  • カテゴリー:Gorilla

今日は朝8時に起きて、9時半過ぎに家を出てエコーバレーに行きました。
親の家からエコーバレーへはほとんどが上り坂です。

昨日、R254で下仁田から佐久へ抜ける荒舟山の横を通る峠もずっと登り
でしたが、吹けない上にトルクがなくて、6000回転くらいしか回らず、
60Km/hくらいしか出ず、途中でキャブの調整しようと思ったら、マイナス
ドライバをリアキャリアに縛り付けたバックの奥に入れてあると思い
込んでいたので、あきらめて、佐久を過ぎてから少しは回るようになった
ので、親の家まで走ってきたのですが、親の家についてからセッティング
しようと思ったら、背中にしょったデイバックの中にマイナスドライバが
入っていて、なんだもっとよく見ればよかったと思ったのですが、とり
あえずジェットは換えずにエアースクリューオンリーで調整したのですが、
やっぱり、エコーバレーの山の上に行くときに、回らなくなりました。
一応、マイナスは持っていったのですが、やっぱりジェット換えないと
だめなようでした。
一応ジェットも持っていったのですが、下りになると結構いけるので、
明日の帰りはほとんど下りだからいいやと、ジェットの交換はしません
でした。

とりあえず、エコーバレーに寄ってからその上の白樺湖に行ってファミリー
ランドの駐車場でちょっと休んできたのですが、やっぱりお盆休みで
あちこち込んでました。

それにしても長野の人間は車でゴリラをあおってくるし、左のすり抜け
しようとすると、左をぎっちり閉めてくるしでせこいやつが多いです。
長野、好きなだけにがっかりです。
人間ちいせ?ぞ!長野県民!!

左の通り抜けが狭いから躊躇してたら、横に来たYZF-1に乗ってるやつが
吹かしてくるし。
通せんぼしてるからと思い、仕方なくがんばってすり抜けしていけば、
付いてきやしないし。(ーー;)
だったら付加してあおるんじゃね?よって。


その後、おと?ちゃんの店に行こうと思ったけど、しっかり場所を忘れ
ていて、諦めました。

そしてコメリ(ホームセンター)に行って、電話線ケーブルとモジュラー
二股分岐器具を買って、R18のコスモ石油でガソリンを入れてからお昼
過ぎに親の家に帰ってきました。

電話線ケーブルと、二股分岐は昨日持ってきたケーブルが断線している
らしく使えなかったので、電話の線を抜いて使ったので、あまり心穏やか
じゃなかったので、今日は心穏やかにと思い買ってきました。

コスモ石油の店主のおじさんは、なかなか人当たりのよさそうな
おじさんでした。
今日はさわやかだねというので、朝は寒いくらいでしたが、こちらに
降りてきたら、暑いですとお答えしたら、笑ってました。
今朝は親の家あたりは本と涼しかったので、Tシャツの上に半そでYシャツ
きて、その上に綿ジャンバーを着ていってエコーの上などはちょうど
よかったのですが、山から下りてきたら暑くて参っていたのでした。(^^;;;


午後は久しぶりに従兄弟に会ったり、家の周りの田舎の風景を散策して
楽しんだりしていました。
家の横にある池に住んでいる小魚が、人が寄っていくと集まってくるのが
かわいくて、パンを1枚ちぎってあげたら、争うように食べてました。


その後、ちょっと時間ができたのでデータベースを少しいじりましたが、
ちょっと要望の形にするのは難しく、とりあえずACCESSでは要望とは
違う形式で作るしかないと、とりあえず少しだけ作りました。
またVBで作り直すときに要望の形にしてあげようと思いました。


夜、家から見下ろす街で花火がやっていて、花火が目線よりも下で見ら
れるという貴重な経験をしました。(^^ゞ
ファイル 1276-1.jpg
その時に空を見上げたら、星がきれいだったこと…。
子供のころは長野のお袋の兄弟のところに来て星をよく見た気がしますが、
久しぶりに満天の星空を見た気がします。
桶川じゃ、どんなにがんばってもあれは見えない…。


明日は午前中出発して、家に帰ります。
TVでニュースを見るとUターンラッシュが始まってるようだし。
って言っても高速使うわけじゃないから、そんなに大したことはないと
思うけど。

そろそろ

  • 2009/08/13 10:57
  • カテゴリー:Gorilla

長野に出発します。
って、おそっ!!(^^;;;

オイル交換

  • 2009/08/08 20:00
  • カテゴリー:Gorilla

今日は午後から先週クリーニングに出したスーツのズボンとネクタイ、
Yシャツを取りに行ったあと、ナップスに行ってホンダのG3オイルを買って
家に帰り、そのままゴリラのオイル交換をしました。

来週の木曜辺りから長野の親のところに行く前のメンテナンスということで。

しばらく前に、ゴリラ(モンキー)のエンジンでは、S9のような添加物の
入ったオイルよりも、G3のようなオイルのほうがあっていると言うこと
Webのあるサイトで読んだので今回はG3にしました。
ファイル 1269-1.jpg

ホームセンターではG3が置いていないので、ナップスで買ってきました。
ホームセンターだとS9が1,780円くらいなのが2,180円。今回のG3が
2,280円とかなり高いモノになってしまいましたが、合っていないと
言われているオイルを入れるよりは気分的には良いです。
財布には厳しいけど。

今回はオイル交換とともに、各部のボルトやナットの増し締めをしました。
以前Akiさんとツーリングに行った時はスピードメーターのケーブルが
脱落してしまったし、今日見たところ、タコメーターを止めてあるナットが
片方脱落してなくなっていたので。
今回増し締めしたところで、緩んでいた2箇所を発見しました。
やってよかった。(^^;;;

ついでにチョー久しぶりにワックスをかけました。
ここの所くすんだ塗装になっていたのが、久しぶりに艶を取り戻しました。
ファイル 1269-2.jpg

でも、久しぶりだったので、以前から持っていたワックスが何だか駄目に
なっているようなので、また新しいワックスを買ってきてつけたいと思い
ました。
後、タイヤのエアー圧を見るのを忘れたので、これも出かける前に調整
したいところです。


今日はほぼ一日曇りで蒸し暑かったのですが、夜になって雨が降り出し、
幾分涼しくなってきました。

キャブ オーバーホール

  • 2009/07/05 20:28
  • カテゴリー:Gorilla

昨日、頑張って税金の計算終わらせたので、今日は時間が空きました。
ということで、午後から草むしり。
先々週、むしったばかりのような気もしますが、雨が多くて暖かいと来れば
雑草も伸び放題です。
前回やったときにかなり大雑把だったせいか、今日は結構大変でした。
2時間かかりました。

その後、ゴリラのキャブのオーバーホールと、スロットルの調整。
昨日も書きましたが、アイドリング辺りで濃いらしく、長くアイドリング
させておくと、かぶってしまいます。
エアースクリューで多めに開けてとりあえずは何とかなっていたのですが、
2回転以上回しているのであまり気持ちがよくありません。
それと、アクセルを開けるときに、一気にガバッと開ける時はあまり気に
ならないのですが、コーナリング中などにデリケートにじわっと開ける時に
スロットルが引っかかった感じで、じわじわと空けていくことがうまく
できないので、キャブレターと一緒にスロットルも分解しました。
ファイル 1234-1.jpg

まず、キャブが振動で動かないように針金で固定してあるので、その針金
外しから行い、インシュレーターのバンドを外してキャブを外し、底の
ガソリンを溜めてある部分を外し、28番だったスロージェットを外し、
25番に換えました。
ファイル 1234-2.jpg

スロットルを外すと、金属同士が擦れて出た金属粉が出てました。
ファイル 1234-3.jpg

ハンドル自体も何が原因かわからないですが、汚れています。
ファイル 1234-4.jpg
ハンドルをパーツクリーナーで掃除してみると、擦れた箇所が数箇所
あり、ハンドルとスロットルの内側で擦れて金属粉が出たのかもしれません。

とりあえず、スロットルの内側も清掃して取り付け、キャブも元通りに
取り付けると、スロットルがスムーズに動くようになりました。
スロットルの内側にグリスなどをつけると、反って動きが悪くなるので
つけていないので、何かいいものが無いか調べたいと思いました。

エアスクリューを1.5回転にして、エンジンをかけてみると、少し
アイドリングが安定しなかったので、1.25回転にしてみると安定しました。

スロットルのあわせ部分に隙間があるのでパテを挟み込んでみました。
ファイル 1234-5.jpg
雨とか入るとあまりよくないかと思うので。
もうちょっとしっかりしたメーカーのものにすればいいんですが、キャブに
くっついてきたものなので。


一応、フロントブレーキのパッドを見てみましたが未だ大丈夫でした。
チェーンの張りも見てみましたが、少し張ったほうがいいかなと思い、
アクスルシャフトを緩めて、張ろうと思ったら、まだ大丈夫そうなので
もう一度締めなおしました。


次は夏休みが何時になるのか分からないですが、その時にでも長野に
行こうと思うので、その前にオイル交換したいと思います。

油温計

  • 2009/07/04 13:37
  • カテゴリー:Gorilla

久々のゴリラの話題。
っていっても、油温計の問題ですが。

午前中の買いものは大物があった為Moveで行ったので気がつかなかったの
ですが、午後、銀行にお金を下ろしに行く時にゴリラのところに行くと
油温計が表示されていません。
あれれ、電池切れかなと思い、帰りに買ってくることにしました。

銀行は土曜日は午後2時までなら手数料がかからないので、まず銀行に行き、
用事を済ませてから早瀬ホンダさんへ。
店前に2000年物のVTR2000SP-1が置いてあって、かっこいいですねとか話を
したけど、値段が凄く安い(といっても49万だから僕には手が出ない)ので、
すでに売れちゃったって言ってました。GSX-R1000もあったけど、こちらも。
まったく目に毒です。(^^;;;

その後、隣の電気屋でボタン電池を買って、家に帰ってきました。
ファイル 1233-1.jpg
まず、油温計のメーター本体をステーのマジックテープから外し、マジック
テープの接着部を一部めくります。
ファイル 1233-2.jpg
電池の蓋を回して外すと、電池の頭が見えます。
ファイル 1233-3.jpg
古い電池を取り外します。そして新しい電池を取り付けます。
ファイル 1233-4.jpg
その後、蓋を元通りに閉めてマジックテープを貼り付けなおし、
ステーに取り付ければ、この通り。
ファイル 1233-5.jpg


それにしてもかなり暖かくなってきたから、キャブのスローが濃いみたい。
エアーだけでも何とかいけてるけど、既に2回点以上回っているので、
あまり芳しくありません。
もう一段落して、ついでにここの所アクセルがじわっと開けられず、
開けると微妙に引っかかり(負圧なのかもという気もするのだけど)が
あるので、掃除がてらにオーバーホールしようかと思っています。
もっとも、今週はできそうも無いので、来週という感じですが、
今日の予定しだいでは明日できるかも…。(^^;;;

ということで、これから税金の計算です。

ゴリラで出勤

  • 2009/06/01 21:51
  • カテゴリー:Gorilla

今日は昼休みに銀行に行く用事があったので、ゴリラで仕事に行きました。
朝、いつもの時間に出たら、20分も早く着いてしまい、もう10分遅く出られ
ました。今後の参考時間にしましょう。

帰りもいつもの残業して帰ってきましたが、家に20分早く帰り着きました。
何よりも体が楽なのがいいです。
でも体のためにならないんですが。

ここのところお腹が太ってきてます。
最近、肉野菜炒めを作るのに、油を引いてるのが効いてるのかも。

楽だけど、用事があるときだけにした方が良さそうです。

ゴリラ通勤。

ハロゲンランプは明るかった

  • 2009/05/25 23:36
  • カテゴリー:Gorilla

今日は仕事から帰ってきて、Coopに買いものに行って帰ってきたら、
肉を買ってくるのを忘れたので、ゴリラでもう一度Coopに行ってきました。
バルブを換えてからはじめて暗い時間に乗ったのですが、かなり明るかった
です。
まぁ、もともとのバルブが暗いバイクなので、かなり明るくなりました。


仕事を休んで免許の申請に行くのは明後日にしました。
明日の方が天気が安定してるようなのですが、今日一日仕事して
一日休んで三日働くより、二日働いて一日休んで二日働く方が楽かなと
いう邪な考えから…。(^^;;;
案外、明後日は天気が悪くなったりして…。(^^;;;


今日は、融資の連絡はありませんでした。
連絡が来るのは明日…。
さて。どうなるでしょう…。(^^;;;

オイル交換

  • 2009/05/03 20:57
  • カテゴリー:Gorilla

今日はゴリラのオイル交換をしました。

午前中、買い物に行ったついでにナップスに寄って、昨日切れていることが
分かったヘッドライトのバルブを買ってきておきました。
オイルは昨日のうちにホームセンターで買ってきておきました。

リアを整備スタンドで立て、amazonで物を買ったときの段ボール箱にビニール
袋を入れ、その中にダンボールをちぎってオイルを吸収するようにして
オイルを抜きます。
ファイル 1169-1.jpg
その間に、オイルクーラーを外し、オイルの出入り口のボルトを外してここから
オイルを抜きます。
その後、オイルクーラーを取り付け、まずオイルクーラーに100ccのオイルを
先に入れておき、エンジン本体にオイルを入れます。
ファイル 1169-2.jpg
まずは600cc入れておき、一度暖気して、エンジンを切ってから5分してから
レベルゲージでオイルの量を見ます。
かなりゲージの下の方だったので、100ccオイルを足して、丁度良くなり
ました。

今回のオイル交換の時のメーター数。
ファイル 1169-3.jpg
先日のツーリングでメーターギアが壊れて計測できなかったため、多分120Km
位少ない表示だと思われます。
多分、前回の交換から400Kmくらいだと思われますので、丁度いいところで
しょう。

その後、ヘッドライトのバルブ交換。
ファイル 1169-4.jpg
右がもともとついていたノーマルのヘッドライトで、左が新しいハロゲン
ランプ。
取り付け方がよく分からなく、サービスマニュアルにも書かれていなかった
ので、少し交換に手間取りましたが何とかできました。
暗いところを走ったわけではないので、どれくらい違うか分かりませんが、
一応ちゃんとつきました。(^^;;;


庭の柿の木が若葉でいっぱいです。
ファイル 1169-5.jpg

メーターギア到着、交換

  • 2009/05/02 22:48
  • カテゴリー:Gorilla

今朝、何故か8時45分に目が覚めて、休みなんだからもっと寝ていようかとも
思ったのですが、今日の教習のことで頭がいっぱいになり、眠くなくなったので
起きました。

TVを見て、10時頃になったら佐川急便が来て、先日注文したメーターギアが
届きました。

でも、とりあえず、今からの時間ではやる暇が無いので、とりあえず後回し。
ヨークマートにゴリラで買い物に行って(スピードメーター動かないけど)、
家に帰ってきてから、教習のコースをおさらいして、昼飯を食べてから
教習所に行きました。

とりあえず今日の教習は、A、B両コースの完熟と、とっさの反応の確認。
そして、大体のところで、スラローム、一本橋、波状路の課題。

実際走ってみると、覚えたつもりでいたコースが、時々分からなくなって
しまって、困りました。(^^;;;
それと、コースは覚えていても事前に寄っておく方向とか、ウインカーを
出す場所とかを想定して覚えてなかったので、よくありませんでした。

課題はやっぱりスラロームが苦手。
うまく行ってた時は結構上手にできてたと思うのに、今日はスランプでした。
教官にここでアクセルを開けるんだって教わっても、それが上手にできないん
ですよねぇ。
自分では自分の事、結構器用な人間だと思ってたのに、がっかりです。

しかしまぁ、今日の2時間の教習は、何とかハンコをもらえ、次はシュミ
レーション教習だと言うことで、1時間の予約しか取れないのですが、
一番最短の時間は何時予約が取れるか調べたところ、今夜の7時半から
取れるということなので、今日予約を取って、やってきました。

シュミレーション教習と言うのは、実際のバイクではなく、ゲームセンターに
あるようなバイクにまたがり、画面に表示されたコースを走り回って、
実際に危険な目にあって見るという怖い教習。(^^;;;
普通はバンバン事故にあうらしいのですが、どうも乗りにくいのでスピードを
それ程出さなかったこともあり、実際の事故は1回しか起こしませんでした。
どうもいやらしい教習ですが、おもしろかったことも事実です。?(^○^)/


で、夕方最初の教習が終わった時間から、夜のシュミレーション教習まで
3時間ほど時間が空いたので、家に帰って、メーターギアを交換しました。
まず、新品のメーターギア。
ファイル 1168-1.jpg
赤丸のついているところはピンが打ち込まれていて、ケーブルを繋ぐ
ジョイントが抜けないようになっています。

こちらは未だ交換前の壊れたメーターギア。
ファイル 1168-2.jpg
赤丸のところのピンが抜けてしまっています。
このためにケーブル接続部が抜けて、中の回転を取り出すコマが取れて
落ちてしまったのでした。(:_:)

で、交換しているところ。
ファイル 1168-3.jpg
ホイールを外して、フロントフォークとホイールの間にハマっている
メーターギアを単に交換するだけです。(^^;;;

再びフロントフォークに取り付けて、トルクレンチで締め付けます。
ファイル 1168-4.jpg

最後にメーターケーブルを接続すれば出来上がり。
ファイル 1168-5.jpg

この交換の後に、シュミレーション教習に行って来たのですが、ちゃんと
動いてスピードを表示していました。
やっぱりメーターを見たときに動いていると安心します。(^^;;;

でも、実は今度はライトの下向きのバルブが切れてしまっていて、下向きに
すると真っ暗になってしまうので、上向きライトで、ライトの取り付け向き
自体を下にして走っていました。(^^;;;
明日にでも新しいバルブ買ってこないと…。
つか、まだ買って1年ちょっとなのに、切れるか?…ライト。


次の教習の予約は、明後日の昼。
明日も、早朝か夜なら取れたんですが、できれば一番調子いい時間に
やりたいと言うことで。
そして次回は、一時間普通の教習と、最後の見極め。
果たして見極めもらえるか…?
待て!次回!!(^^;;;

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Twitter

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed