DD用ドレス到着
- 2009/11/28 20:11
- カテゴリー:オークション購入
暖かそうなセーター系が欲しいなと思っていたところに、渡りに船でした。
お値段もリーズナブルでありながら、しっかりしたつくりに見えます。
まだ、ここの所暖かい日が続いていますが、もう少し寒くなったら
着替えさせてあげたいと思っています。
人形についてのにっき
トータル | 今日 | 昨日 |
---|---|---|
PV:1763872 | UA:1309475 | PV:82 | UA:82 | PV:59 | UA:59 |
2009年11月の記事は以下のとおりです。
暖かそうなセーター系が欲しいなと思っていたところに、渡りに船でした。
お値段もリーズナブルでありながら、しっかりしたつくりに見えます。
まだ、ここの所暖かい日が続いていますが、もう少し寒くなったら
着替えさせてあげたいと思っています。
今日はドルショから今日までに、イベントやオークションで購入したドレスを
着せ替えて写真を撮りました。
とは言ってもSD16理恵(綾瀬亜美)と、SDC空だけですが。
まずは理恵から。
購入したのはドルショで、ディーラー(モモ屋萬年堂)さんから。
スプリング?スーツで、シックで、大人っぽいデザインです。
上着を外すと夏もいける?
ただし、ディーラーさんも言ってましたが、あくまでもDD用のスーツです。
SD16はDDよりも胸や腰が1cmくらい大きいので、着せるとぱっつんぱっつん。
背中のホックを止めるのは無理やりです。
腰もぴちぴちなので、破らないように少しずつ滑らせて何とか通しました。
上着を着せると、もう、SD16用に作ったデザインのようです。
SD16用のドレスはなかなか無いので、DDのものを流用するしかない
のですが、DD用のものはどうもコスプレ物が多くてしかも高いのが
難点です。
SD16用のドレスを、安くて質のよいいいデザインのものを作ってくれる
ディーラーさんが現れることを期待します。
続いて空。
SDC用のものは、安くて可愛いデザインのものが多いので、ついついたくさん
買い込んでしまいます。
今回撮影したのは、ドルショで買ったドレスが2、下着が1。プラス、オーク
ションで購入したドレスが2、下着が1。
買いすぎです。
でも、実はまだ、DDギャザリングで買ったドレスが2つありますが、今回は
着せ替える時間が取れませんでした。
下着の撮影のために脱がしたら、つい本心が…。
という冗談は置いておいて、まずはドルショで購入したfuwa-fuwaさんのMSD
用のパンツ。
今履いてるのと変わらずめちゃ可愛いです。
続いてオークションで購入したひよこ下着。
これもすんげ~かわいいです。
そして、ドルショで購入した、本当はタイニーフェアリー用に作られた
ディーラー(Rabbit-Hole)さん製ドレス。
サイズがもしかしたら大きいかもと思ってましたが、ぴったりでした。
これもめちゃくちゃ可愛いです。
そしてこれもドルショで購入したMSD用のディーラー(moon factory)さん製
ドレス。
かわいいプラス、生地がちょっと独特でいいです。
上着の手触りは中学の頃の白い(希成?)のショルダーバッグみたいな感じ。
今は、あのバッグ使ってないのかな。最近は見ませんが。
コンバースの靴の生地にも似てる感じです。それを薄くした感じ。
これも可愛くなりました。
続いてオークションで落札したお出かけドレス。ボークス製??
正確なところはわからないのですが、黒のワンピースを着せてから、暖か
そうな上着を着せるのですが、ワンピースが今にも色移りしそうで怖い感じ
です。
が、しかし、可愛さは抜群。何時までも着せておきたくなりました。
怖さに負けましたが。(^^;;;
最後にオークションで購入したディーラーさんドレス。
これに、黒の起毛した布の帽子や、マフラーなどがついているのですが、
写真がうまく撮れなかったので、一応これがベストショットということで。
これだけ撮影するのに、昼から始めて夕方までかかりました。
着せ替えるのが結構手間取るので、できれば一回1着でじっくりと撮影して
ベストショットを撮りたい所です。
僕の持ってるのはぼろいコンデジなので、1眼のいいのが欲しくなりますね。
腕を棚に上げてますが。(^^;;;
あと、撮影するためのバック(背景)などが欲しいです。
先立つものが無いので、当面無理ですが。
とりあえず、これだけ撮りましたが、まだまだ死蔵しているドレスやウィッグ
があるので、写真撮りたいところです。
何時になるやらですが。(^^ゞ
I Dollは行かないことにします。
しばらく前にも書いたけど。
未だに前のイベント(ドルショ)で購入したドレスも着せ替えていないと
いうのに、新たにドレス買って来てもねぇ。(^^ゞ
というよりも、給料日前です。
金ありません。
それと、行きなれた都産貿じゃ無いというのもあるかもしれません。
色々理由つけたけど、ようは行きたくないので行きません。(^^ゞ
それが最大の理由。
次は年明けてからのドルショでしょうか。(^^ゞ
ぼろくそニュースが昨日来てましたが、今度のドールは気になるものは無い
ですね。
SD16は可愛い気がしますが、理恵(綾瀬亜美)の時ほどときめく程の事も無い
ですし、DDは志織(モエ)の時ほど、ほしぃっ!ってどきどきすることも
無いので、無事お金をバイクの方につぎ込めそうです。(^^ゞ
SDCが出たら買ったかもしれないけど、出なくて良かった。
ただ、SD16ドレスとSDCドレスとDDドレスは気になるので、もしかすると
1万5千円コースは行くかも…。
ボークスのイベントは、ドルショやアイドールより偏ってる気がするので
あまり行きたい気もしない…。
もっとも、SRが大宮に無くなってSRに行くことは無いので、またWebでの
参戦は年末。
23日のアイドルは、どうせまたSD16のドレスは大して欲しそうなものは出ない
だろうから(ディーラーリストはようわからんし)、見るべきものも無いし、
何だか疲れてしまったので、行く気がしないということで、このままドロップ
アウトしてしまうかも。
何でドールのドレスつ~とコスプレばかりなんだろって、ちょっと食傷気味
で、げんなりです。
もっとふつ~のセーターとかトレーナーとか無いのかなぁ。
っていうか、SD16サイズ自体が皆無に等しいんだけど。
人形の半纏欲しいやつっておかしいんだろうか…。
自分で作ろうと思ってはじめたけど、なかなかしろ~とには難しいです。(^^;;;
ああぁ~。
何だか書いてる事がネガティブで我ながら嫌になってしまう。(ーー;)
鬱だな。
若干使用感はあるものの、VolksのWebショップでは売り切れになっているので
手に入れられ、ラッキーでした。
とても可愛い下着です。
うーん。
SDCのものは可愛い上に安く手に入れられるので、一人しかいないのにドレスや
下着がどんどん増えます。(^^;;;
ヤフオクに出てる楓がもう少し安ければもう一人増やしたいくらいなんですが。
今日はドールショウ26が東京の浜松町の都立産業貿易センター浜松町館で
行われたので、参加しました。
今日はかなり気温が高くて、着ていくものをもう1枚少なくすればよかったと
思いました。
会場について、まずは上から攻めようということで、5階に上がりました。
5階ではfuwa-fuwaさんが出店されているので、そこに行って、少しお話を
して、ととねこさんも出店されているので、そこにもご挨拶をして、後は、
SD16、SDCのドレスで何か良いものは無いか探しましたが、前日にネットで
公式ページのディーラーリストから調べておいた気になるドレスを見た
ものの買うにいたりませんでした。
途中で、ほたるさんに会いました。
ほたるさんのお店は3階ですが、買いものをしに行っていたようです。
少しお話をして、後で行くと伝えて他の店を見て歩きました。
その後再びfuwa-fuwaさんのところに行って、SDC用にMSD用のパンツを
購入しました。
本来600円のところ、差し入れを持っていったら半額にしてくれました。
4階は昨日見た気になるディーラは無かったのですが、一通り見たのですが
やっぱり、欲しいドレスはありませんでした。
3階に下りて、まずほたるさんのところに行って、差し入れを渡して、
身軽になってあちこち見て歩きました。
気になっていたディーラーさんで数件あったうち2件で購入しました。
1件はRabbit-HoleさんでSDC用にとタイニーフェアリー用に作られた作品を。
とても可愛いのですが、SDCにサイズが合うかどうかは分かりません。
値段もいいのですが、試しで買ってみました。
駄目だったら、タイニーフェアリーを買いましょう。(^^;;;
以前からタイニーフェアリーは可愛いと思っていたのですが、先日、
新タイプに変わって、デフォルトドレスが変わったら、ちょっと気分が
そがれてしまったので、今のところ買ってはいないのですが、いつかは
欲しいと思っていますので。
もう1件はモモ屋萬年堂さんでSD16用にとDD用のドレスを。
これもディーラーさんに聞くと、SD16だと胸が入りきらないかも…。
ということでしたが、もし最悪着せられなければ元々DD用なのですから、
DDに着せれば良い訳で…。
こちらもいい値段でしたが、気合一発で買ってきました。(^^;;;
そして、気になるディーラーさんではなかったのですが、見て歩いていて
気に入ったMSD用のドレスをSDC用のドレスにと買いました。
moon factoryさん。
ここはWebサイトが無いです。
その後アルテトキオさんの所をのぞいたりしてから
再びほたるさんのところに行って、ワンダの服をゲット。
もはや14時半。腹も減ってきたし、と思っていたら入場券代わりのパンフを
どこかに落した模様で、もはや他の階に行けません。
まぁ、帰ろうと思っていたのだから良いやと、ほたるさんにご挨拶をして
引き上げました。
電車の中は結構空いていたので、駅の売店で買ったパンを席に座って食べて、
買ったものを袋をごそごそのぞいて見ていたら、ありました。パンフレット。(^^;;;
どこかに落したと思っていたら、中に仕舞っていたのでした。(^^;;;
これだから中年おやじは…。
本当のところ、綿入りの半纏が欲しかったのですが、今年は出されている
ディーラーさんはありませんでした。
タマぁ~にヤフオクに出たりもするのですが、最近は見当たりません。
誰か作ってくれないかなぁ。安く。1/3が6人分と、1/4が1人分。1/6が2人分。